古典名作がずらり!ダルデンヌ兄弟が選ぶ「20世紀の名作映画79本」
2017年8月12日 10:00
[映画.com ニュース] カンヌ国際映画祭で2度のパルムドール受賞を誇る、ベルギーの名匠ジャン=ピエール・ダルデンヌとリュック・ダルデンヌの兄弟監督が、自分たちが理想とし、多大な影響を受けた20世紀の映画を79本選出した。
世界中の現役監督たちの協力のもと、20世紀の名作映画を紹介するフランスの組織「La Cinetek」のサイトに掲載されたもの。今回のリストでは、ダルデンヌ兄弟のリアリズムに徹した社会派な作風を示すように、イタリアのネオレアリズモを代表するロベルト・ロッセリーニ監督や、プロの俳優による演技を嫌い、一般人を起用し続けたフランスの巨匠ロベール・ブレッソンの名前が目を引く。
日本映画では10本が選出。溝口健二監督の「赤線地帯」「山椒大夫」「西鶴一代女」、大島渚監督の「青春残酷物語」「少年」、黒澤明監督「天国と地獄」「赤ひげ」「生きる(1952)」、小津安二郎監督の「お茶漬の味」「父ありき」と名匠の作品がずらり。また、ドキュメンタリー出身の監督らしく、オランダ出身のドキュメンタリー作家で写真家のヨハン・ファン・デル・クーケン監督や、ホロコーストの全容を追求した約9時間半の大作「SHOAH ショア」で知られるクロード・ランズマン監督のドキュメンタリー映画がピックアップされた。
ダルデンヌ兄弟選出の20世紀の名作映画79本は以下の通り(原文順)。
「悪魔の陽の下に」モーリス・ピアラ監督
「Passe ton bac d'abord...(英題:Graduate First)」モーリス・ピアラ監督
「Loulou(原題)」モーリス・ピアラ監督
「こわれゆく女」ジョン・カサベテス監督
「オープニング・ナイト」ジョン・カサベテス監督
「チャイニーズ・ブッキーを殺した男」ジョン・カサベテス監督
「少女ムシェット」ロベール・ブレッソン監督
「バルタザールどこへ行く」ロベール・ブレッソン監督
「抵抗(レジスタンス) 死刑囚の手記より」ロベール・ブレッソン監督
「戦火のかなた」ロベルト・ロッセリーニ監督
「アモーレ」ロベルト・ロッセリーニ監督
「ドイツ零年」ロベルト・ロッセリーニ監督
「ヨーロッパ一九五一年」ロベルト・ロッセリーニ監督
「ストロンボリ」ロベルト・ロッセリーニ監督
「神の道化師 フランチェスコ」ロベルト・ロッセリーニ監督
「イタリア旅行」ロベルト・ロッセリーニ監督
「アッカトーネ」ピエル・パオロ・パゾリーニ監督
「ロゴパグ」ロベルト・ロッセリーニ監督、ジャン=リュック・ゴダール監督、ピエル・パオロ・パゾリーニ監督、ウーゴ・グレゴレッティ監督
「奇跡の丘」ピエル・パオロ・パゾリーニ監督
「Vakantie van de filmer(英題:The Filmmaker's Holiday)ヨハン・ファン・デル・クーケン監督
「De platte jungle(英題:The Flat Jungle)ヨハン・ファン・デル・クーケン監督
「赤線地帯」溝口健二監督
「山椒大夫」溝口健二監督
「青春残酷物語」大島渚監督
「少年」大島渚監督
「天国と地獄」黒澤明監督
「赤ひげ」黒澤明監督
「生きる(1952)」黒澤明監督
「都会を動かす手」(日本劇場未公開)フランチェスコ・ロージ監督
「翼に賭ける命」ダグラス・サーク監督
「ソビブル、1943年10月14日午後4時」クロード・ランズマン監督
「5時から7時までのクレオ」アニエス・バルダ監督
「父 パードレ・パドローネ」パオロ・タビアーニ&ビットリオ・タビアーニ監督
「お茶漬の味」小津安二郎監督
「父ありき」小津安二郎監督
「道(1954)」フェデリコ・フェリーニ監督
「カビリアの夜」フェデリコ・フェリーニ監督
「デカローグ」クシシュトフ・キエシロフスキー監督
「そして人生はつづく」アッバス・キアロスタミ監督
「友だちのうちはどこ?」アッバス・キアロスタミ監督
「ビバ!ロンドン! ハイ・ホープス キングス・クロスの気楽な人々」(日本劇場未公開)マイク・リー監督
「リフ・ラフ」ケン・ローチ監督
「Northern Lights(原題)」ジョン・ハンソン監督、ロブ・ニルソン監督
「Naked Hearts」エドゥアール・ランツ監督
「突然の訪問者」(日本劇場未公開)エリア・カザン監督
「ワンダ」バーバラ・ローデン監督
「サンライズ」F・W・ムルナウ監督
「M(1931)」フリッツ・ラング監督
「キッド(1921)」チャールズ・チャップリン監督
「モダン・タイムス」チャールズ・チャップリン監督
「西鶴一代女」溝口健二監督
「Herman Slobbe/Blind Child 2(原題)」ヨハン・ファン・デル・クーケン監督
「野性の少年」フランソワ・トリュフォー監督
「大人は判ってくれない」フランソワ・トリュフォー監督
「親愛なる日記」ナンニ・モレッティ監督
「浮き雲」アキ・カウリスマキ監督
「L'enfance nue(英題:Naked Childhood)」モーリス・ピアラ監督
「オリーブの林をぬけて」アッバス・キアロスタミ監督
「バンド・ワゴン(1953)」ビンセント・ミネリ監督
「素晴らしき哉、人生!」フランク・キャプラ監督
「タクシードライバー」マーティン・スコセッシ監督
「SHOAH ショア」クロード・ランズマン監督
「肉屋」(日本劇場未公開)クロード・シャブロル監督
「鉄腕ジム」ラオール・ウォルシュ監督
「キートンの大学生」バスター・キートン監督、ジェームズ・W・ホーン監督
「不良少女モニカ」イングマール・ベルイマン監督
「女はそれを待っている」イングマール・ベルイマン監督
「インテリア」ウッディ・アレン監督
「ウディ・アレンの重罪と軽罪」ウッディ・アレン監督
「大地のうた」サタジット・レイ監督
「My Childhood(原題)」ビル・ダグラス監督
「Ce gamin, la(原題)」ルノー・ビクトール監督
「疑惑の影」アルフレッド・ヒッチコック監督
「ケス」ケン・ローチ監督
「レイニング・ストーンズ」ケン・ローチ監督
「僕の村は戦場だった」アンドレイ・タルコフスキー監督
「無防備都市」ロベルト・ロッセリーニ監督
「ララミーから来た男」アンソニー・マン監督
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
関連コンテンツをチェック
シネマ映画.comで今すぐ見る
父親と2人で過ごした夏休みを、20年後、その時の父親と同じ年齢になった娘の視点からつづり、当時は知らなかった父親の新たな一面を見いだしていく姿を描いたヒューマンドラマ。 11歳の夏休み、思春期のソフィは、離れて暮らす31歳の父親カラムとともにトルコのひなびたリゾート地にやってきた。まぶしい太陽の下、カラムが入手したビデオカメラを互いに向け合い、2人は親密な時間を過ごす。20年後、当時のカラムと同じ年齢になったソフィは、その時に撮影した懐かしい映像を振り返り、大好きだった父との記憶をよみがえらてゆく。 テレビドラマ「ノーマル・ピープル」でブレイクしたポール・メスカルが愛情深くも繊細な父親カラムを演じ、第95回アカデミー主演男優賞にノミネート。ソフィ役はオーディションで選ばれた新人フランキー・コリオ。監督・脚本はこれが長編デビューとなる、スコットランド出身の新星シャーロット・ウェルズ。
「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。
ギリシャ・クレタ島のリゾート地を舞台に、10代の少女たちの友情や恋愛やセックスが絡み合う夏休みをいきいきと描いた青春ドラマ。 タラ、スカイ、エムの親友3人組は卒業旅行の締めくくりとして、パーティが盛んなクレタ島のリゾート地マリアへやって来る。3人の中で自分だけがバージンのタラはこの地で初体験を果たすべく焦りを募らせるが、スカイとエムはお節介な混乱を招いてばかり。バーやナイトクラブが立ち並ぶ雑踏を、酒に酔ってひとりさまようタラ。やがて彼女はホテルの隣室の青年たちと出会い、思い出に残る夏の日々への期待を抱くが……。 主人公タラ役に、ドラマ「ヴァンパイア・アカデミー」のミア・マッケンナ=ブルース。「SCRAPPER スクラッパー」などの作品で撮影監督として活躍してきたモリー・マニング・ウォーカーが長編初監督・脚本を手がけ、2023年・第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリをはじめ世界各地の映画祭で高く評価された。
文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。
奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。
内容のあまりの過激さに世界各国で上映の際に多くのシーンがカット、ないしは上映そのものが禁止されるなど物議をかもしたセルビア製ゴアスリラー。元ポルノ男優のミロシュは、怪しげな大作ポルノ映画への出演を依頼され、高額なギャラにひかれて話を引き受ける。ある豪邸につれていかれ、そこに現れたビクミルと名乗る謎の男から「大金持ちのクライアントの嗜好を満たす芸術的なポルノ映画が撮りたい」と諭されたミロシュは、具体的な内容の説明も聞かぬうちに契約書にサインしてしまうが……。日本では2012年にノーカット版で劇場公開。2022年には4Kデジタルリマスター化&無修正の「4Kリマスター完全版」で公開。※本作品はHD画質での配信となります。予め、ご了承くださいませ。