アクセスランキング
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
- アクセス
ランキングの
続きを見る
映画.com注目特集
3月19日更新今週公開の映画
今週公開の映画(22)を見る映画ニュース
コラム
-
ビギナー必見!映像制作の基礎知識と映画業界への入り方
-
カトリーヌ・ドヌーブが日本で妖怪に!? 高崎で撮影した映画がフランスで高評価、異国の地で新境地に挑む大女優のチャレンジ精神
-
ネタバレあり【二村ヒトシ的「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」考察】マブダチを得たジークアクスの子供たちへ捧げる“祈り”
映画評論
試写会・プレゼント
-
応募締切:2025年3月25日(火)
最新映画ランキング
最新映画ランキングの続きを見る俳優・監督ランキング
俳優・監督人気ランキングの続きを見る映画レビュー
監督の父は「サイコ」のアンソニー・パーキンス。家族の秘密が映画に影を落とす
オープニングクレジットで"Nicolas Cage as Longlegs"と早々に紹介してくれるのは親切。予備知識がなければ、大きな付け鼻とおばちゃんのような髪&メイクのせいでニコラス・ケイジと認識できない観客が続出しそうだ。
主演のマイカ・モンローは、「イット・フォローズ」や「神は銃弾」での印象的な演技に比べると、本作では役のキャラ立ちが弱いこともあって少々物足りない。「滅多に姿を現さ... 続きを見る
絡み合う恋愛模様をシュールな演出で!
まずはお久しぶりの橋本愛とのんの共演ありがとうございます😊何だかとても懐かしい。のんちゃんは「私にふさわしいホテル」の演技を継続しているような感じでした。
山田杏奈ちゃんは拗らせ感を見事に演じて展開を盛り上げていたと思います。橋本愛ちゃんは初の恋愛モノという事でしたがそう感じさせない安定感でした。みんなgoodジョブ!
作品全体を軽快なタッチで描いたことでモヤモヤする展開もすんなり入ってきた... 続きを見る
動物達の躍動感溢れるアニメーション映画
🔵【FLOW】ネタバレ無し
映画が始まって30秒ほどでこの映画が素晴らしい事がすぐにわかった。
スクリーンの中を所狭しと躍動する動物たち。
セリフのないリアルな自然界
登場するキャラクター達が一切言葉を発しないのに、それぞれの動物たちが考えてることが伝わってくるようなアニメーション表現
この作品はアニメでしか描けない事を描いてるし、映画だからせいりつしているのではないだろうか?
主人公が決... 続きを見る
コメディ出身・女性初監督主演作品
『ドマーニ! 愛のことづて』は、一見するとイタリア・ネオリアリズム風の人情ドラマに見えるが、実は非常に現代的な視点で戦後のイタリア女性の自立を描いた作品。
監督・主演を務めた新人女性監督はコメディアンヌ出身らしく、コミカルな演出を巧みに織り交ぜながら、したたかで力強いイタリア女性の姿を浮かび上がらせる。そのバランス感覚が見事で、笑いの中にもリアリティがしっかり息づいていた。見終わった後の爽... 続きを見る
ラブコメ偏差値が欲しい!
青春ラブコメ映画に縁のない映画人生を送ってきましたがついに推し(分かりやすく推しというワードを使わせていただきます)が主演という事で足を踏み入れてみました。
もっと自分にラブコメ偏差値があったらきっと10倍は楽しめただろうなと思いました
推しとヒロインのビジュアルやお芝居が最高だったがゆえに悔しいです笑
好みや価値観のチューニングを合わせるのに大変苦労しましたが、画角や色使い、劇伴などにこ... 続きを見る
ドラマ
-
パク・ヒョンシクとホ・ジュノが共演したリベンジサスペンス。ハッキングによって消失した政治資金2兆ウォンをめぐり、この機会をチャンスと捉える者とそれを制圧しようとする影の権力者の対立を描く。
-
パク・ボゴムとIUが初共演。「椿の花咲く頃」のイム・サンチュンが脚本、「マイ・ディア・ミスター 私のおじさん」のキム・ウォンソクが演出。主人公と周囲の人々の人生の軌跡と絆を、四季の移ろいとともに描く。
-
韓国上位1%の名門女子校を舞台に、カースト上位を狙う少女たちの競争を描いた学園ミステリー。イ・ヘリが主演を務め、チョン・スビン、カン・ヘウォン、「GOT7」のヨンジェらが共演した。
-
2025冬アニメの作品情報、スタッフ・声優情報を紹介!放送情報やイベント情報も
-
2024秋アニメの作品情報、スタッフ・声優情報を紹介!放送情報やイベント情報も
-
アニメイベント、声優イベント、音楽ライブ、握手会、サイン会、展示会、2.5次元ミュージカルなどイベント情報一覧