おうちで楽しむアカデミー賞ノミネート映画27作 劇場公開リストも【映画.comシネマStyle】
2022年2月28日 18:05

2月8日、第94回アカデミー賞ノミネーションが発表されました。今回特に話題をさらったのは、日本映画として初めて作品賞ノミネートを果たした「ドライブ・マイ・カー」です。果たして、初の作品賞受賞となるのか、期待が高まります。
そして、3月27日(現地時間)にアカデミー賞授賞式が開催されます。ノミネート作品を見てから授賞式に臨めばより一層楽しめる、ということで、今家で楽しむことができる作品をご紹介。さらに、現在劇場公開されている、または公開を予定している作品のリストも用意しました。
ノミネート作品を見て、アカデミー賞を存分に楽しみましょう!
▽作品賞含む、最多11部門12ノミネート

作品賞・監督賞(ジェーン・カンピオン)・主演男優賞(ベネディクト・カンバーバッチ)・助演男優賞(ジェシー・プレモンス・コディ・スミット=マクフィー)・助演女優賞(キルステン・ダンスト)・脚色賞(ジェーン・カンピオン)・美術賞・撮影賞(アリ・ウェグナー)・編集賞(ピーター・シベラス)・音響賞・作曲賞(ジョニー・グリーンウッド)
大牧場主のフィル・バーバンク(カンバーバッチ)と弟ジョージ(プレモンス)の兄弟は、地元の未亡人ローズ(ダンスト)と出会う。ジョージはローズの心を慰め、やがて彼女と結婚して家に迎え入れる。そのことをよく思わないフィルは、2人やローズの連れ子のピーター(マクフィー)に対して冷酷な仕打ちをする。しかし、そんなフィルの態度にも次第に変化が生じる。
▽作品賞含む、10部門ノミネート

作品賞・脚色賞(ジョン・スパイツ、ドゥニ・ビルヌーブ、エリック・ロス)・視覚効果賞・美術賞・撮影賞(グレイグ・フレイザー)・衣装デザイン賞・編集賞(ジョー・ウォーカー)・音響賞・メイクアップ&ヘアスタイリング賞・作曲賞(ハンス・ジマー)
人類が地球以外の惑星に移住し、宇宙帝国を築いていた西暦1万190年、1つの惑星を1つの大領家が治める厳格な身分制度が敷かれる中、レト・アトレイデス公爵(オスカー・アイザック)は通称デューンと呼ばれる砂漠の惑星アラキスを治めることになった。アラキスは抗老化作用を持つ香料メランジの唯一の生産地であるため、アトレイデス家に莫大な利益をもたらすはずだった。しかし、デューンに乗り込んだレト公爵を待っていたのはメランジの採掘権を持つハルコンネン家と皇帝が結託した陰謀だった。やがてレト公爵は殺され、妻のジェシカ(レベッカ・ファーガソン)と息子のポール(ティモシー・シャラメ)も命を狙われることなる。
▽作品賞含む、4部門ノミネート

落ちこぼれ気味の天文学者ランドール・ミンディ教授(ディカプリオ)はある日、教え子の大学院生ケイト(ローレンス)とともに、地球に衝突する恐れがある巨大彗星の存在を発見し、世界中の人々に迫りくる危機を知らせようと躍起になる。仲間の協力も得て、オーリアン大統領(メリル・ストリープ)とその息子で大統領補佐官のジェイソン(ジョナ・ヒル)と対面する機会を得たり、陽気な朝のテレビ番組「デイリー・リップ」に出演するなどして、熱心に危機を訴えてまわる2人。しかし人類への警告は至難の業で、空回りしてばかり。そのうちに事態は思わぬ方向へと転がっていき……。
▽作品賞含む、4部門ノミネート 日本映画として史上最多ノミネート

舞台俳優で演出家の家福悠介(西島秀俊)は、脚本家の妻・音(霧島れいか)と幸せに暮らしていた。しかし、妻はある秘密を残したまま他界してしまう。2年後、喪失感を抱えながら生きていた彼は、演劇祭で演出を担当することになり、愛車のサーブで広島へ向かう。そこで出会った寡黙な専属ドライバーのみさき(三浦透子)と過ごす中で、家福はそれまで目を背けていたあることに気づかされていく。
▽主演男優賞含む、3部門ノミネート

大人気シットコム「アイ・ラブ・ルーシー」の主人公リカード夫妻を演じ、実生活でも夫婦であるルシル(ニコール・キッドマン)とデジ(ハビエル・バルデム)。デジの不倫が週刊誌に掲載されることが決まった日、ラジオではルシルが共産主義の疑いをかけられていると報じられる。その衝撃は番組制作にも少しずつ影響を与え……。
▽主演男優賞含む、3部門ノミネート

スコットランドの将軍マクベス(デンゼル)は、魔女と出会い、彼が王になるという予言を残す。魔女の予言通りに出世を果たしたマクベスは、さらなる野心のため、主君を殺し王の座を得る。しかし、内外からの重圧に耐えきれず、暴政によって次々と罪を犯していく。
▽主演女優賞含む、3部門ノミネート

海辺の町へバカンスにやって来た中年女性レイダ(オリビア・コールマン)は、ビーチで見かけた若い母親ニーナ(ダコタ・ジョンソン)と幼い娘の姿に目を奪われる。母娘の関係に動揺したレイダは、かつて自分が母親になったばかりで恐怖と混乱に満ちていた頃の記憶に押しつぶされそうになり、心の中の不気味な世界へと迷い込んでいく。
▽視聴効果賞含む、3部門ノミネート

視聴効果賞・音響賞・主題歌賞(“No Time To Die”)
現役を退きジャマイカで穏やかな生活を送っていたボンド(クレイグ)のもとに、CIA出身の旧友フィリックス・ライター(ジェフリー・ライト)が助けを求めにやってきたことから、平穏な日常は終わりを告げる。誘拐された科学者を救出するという任務に就いたボンドは、その過酷なミッションの中で、世界に脅威をもたらす最新技術を有した黒幕を追うことになるが……。
▽長編アニメーション賞含む、3部門ノミネート

作曲賞(ジャーメイン・フランコ)・長編アニメーション賞・主題歌賞(“Dos Oruguitas”)
コロンビアの奥地にたたずむ、魔法に包まれた不思議な家。そこに暮らすマドリガル家の子どもたちは、ひとりひとりが異なるユニークな「魔法の才能(ギフト)」を家から与えられていた。しかし、そのうちの1人、ミラベルにだけは、何の力も与えられていなかった。力を持たずとも家族の一員として幸せな生活を過ごしていたミラベル。ある時、彼らの住む魔法の家が危険にさらされていることを知った彼女は、家族を救うために立ち上がることを決意する。
▽主演男優賞含む、2部門ノミネート

1990年のニューヨーク。食堂のウェイターとして働きながらミュージカル作曲家としての成功を夢見るジョナサン(アンドリュー・ガーフィールド)は、オリジナルのロックミュージカルの楽曲を書いては直しを繰り返していた。もうすぐ30歳を迎え、これまでともに夢を見てきた仲間たちも現実に目を向け始め、焦りを覚えるジョナサン。自分の夢に価値はあるのか、時間を無駄にしているだけではないかと自らに問いかけながらも、時だけが過ぎていき……。
▽主演女優賞含む、2部門ノミネート

主演女優賞(ジェシカ・チャステイン)・メイクアップ&ヘアスタイリング賞
キリスト教福音派のテレビ伝道師として愛にあふれたメッセージを発信するタミー(ジェシカ・チャステイン)と、その番組を製作するジム(アンドリュー・ガーフィールド)。視聴者は熱狂し、タミーは瞬く間に絶大な人気を得て成功を収める。人々を幸せにすることが自分の使命であり、人々から募金を集めることは神の意志だと信じて疑わないタミー。しかし、金銭的な不正やライバルの陰謀、ジムのスキャンダルなどにより、2人の築いた栄光は次第に崩壊していく。
▽衣装デザイン賞含む、2部門ノミネート

衣装デザイン賞・メイクアップ&ヘアスタイリング賞
パンクムーブメント吹き荒れる70年代のロンドンに、デザイナーを志す少女エステラ(ストーン)がやってくる。情熱と野心に燃える彼女は、裁縫やデザイン画の制作に打ち込み、デザイナーへの道を駆けあがるため切磋琢磨する。そのままデザイナーへの道を進んでいくと思われたエステラだったが、カリスマ的ファッションデザイナーのバロネス(エマ・トンプソン)との出会いが、エステラの運命を大きく変えることとなる。夢と希望にあふれた若きエステラが、なぜ狂気に満ちたクルエラとなったのか。その秘密が明らかにされる。
▽視覚効果賞ノミネート

視覚効果賞
ルール無用のオンライン参加型アクションゲーム「フリー・シティ」。銀行の窓口係として強盗に襲われる毎日を繰り返していたガイ(レイノルズ)は、謎の女性モロトフ・ガール(ジョディ・カマー)との出会いをきっかけに、退屈な日常に疑問を抱きはじめる。ついに強盗に反撃した彼は、この世界はビデオゲームの中で、自分はそのモブキャラだと気づく。新しい自分に生まれ変わることを決意したガイは、ゲーム内のプログラムや設定を無視して勝手に平和を守り始める。
▽視覚効果賞ノミネート

視覚効果賞
犯罪組織を率いる父(トニー・レオン)に幼いころから厳しく鍛えられ、最強の存在に仕立て上げられたシャン・チー(シム・リウ)。しかし心根の優しい彼は自ら戦うことを禁じ、父の後継者となる運命から逃げ出した。過去と決別し、サンフランシスコで平凡なホテルマンのショーンとして暮らしていたシャン・チーだったが、伝説の腕輪を操って世界を脅かそうとする父の陰謀に巻き込まれたことから、封印していた力を解き放ち、戦いに身を投じる。
▽長編ドキュメンタリー賞ノミネート

長編ドキュメンタリー賞
スティービー・ワンダー、B・B・キング、マヘリア・ジャクソン、ニーナ・シモンらブラックミュージックのスターが集結し、30万人以上が参加しながらも、その様子を記録した映像は約50年間も地下室に埋もれたままになっていた。4度のグラミー賞受賞者で、エミネムやジェイ・Zのプロデューサーとしても知られるアミール・“クエストラブ”・トンプソンが初監督を務め、黒人の歴史やカルチャー、ファッション、音楽の大々的な発表の場となった同フェスティバルの全貌を、貴重な映像や当時のインタビュー、そして約50年の時を経てこの映像に初めて触れる当時の参加者たちの証言を交えながら描き出す。
▽短編ドキュメンタリー賞ノミネート

短編ドキュメンタリー賞
「メリーランドろう学校」アメフトチームのオリオールズは42連勝を続けていたが敗北を喫してしまう。16シーズン中初めての敗北の中、やり場のない気持ちを抱えるアマレたち。卒業を控えるアマレは、最後のホームカミングの試合に気持ちを切り替えて向かっていく。親友の自殺、父との複雑な関係、将来のこと、数々の悩みを抱えながら……。
▽短編ドキュメンタリー賞ノミネート

短編ドキュメンタリー賞
▽短編ドキュメンタリー賞ノミネート
(2021年/22分/ベン・プラウドフット監督)
※Youtubeにて視聴可能(日本語は翻訳字幕のみ)
短編ドキュメンタリー賞
▽短編ドキュメンタリー賞ノミネート

短編ドキュメンタリー賞
▽国際長編映画賞ノミネート

国際長編映画賞
1980年代。少年ファビエット・スキーザが暮らすナポリの街に、伝説のサッカー選手ディエゴ・マラドーナがやって来る。思わぬ出来事に喜ぶファビエット(フィリッポ・スコッティ)だったが、予想外の悲劇が彼を襲う。激動の時代の中で数奇な運命に導かれ、ファビエットはもがき苦しみながらも人々との交流を通して成長していく。
▽国際長編映画賞ノミネート

国際長編映画賞
ミュージシャンを夢見る若い教師ウゲン(シェラップ・ドルジ)は、ブータンで最も僻地にあるルナナ村の学校へ赴任するよう言い渡される。1週間以上かけてたどり着いた村には、「勉強したい」と先生の到着を心待ちにする子どもたちがいた。ウゲンは電気もトイレットペーパーもない土地での生活に戸惑いながらも、村の人々と過ごすうちに自分の居場所を見いだしていく。
▽メイクアップ&ヘアスタイリング賞ノミネート

メイクアップ&ヘアスタイリング賞
アフリカの緑豊かな王国ザムンダで新たに戴冠した国王アキーム(マーフィ)。親友のセミ(アーセニオ・ホール)とともに、30年以上前のプリンス時代に花嫁探しで訪れたニューヨークのクイーンズを目指して旅に出るが……。
▽長編アニメーション賞ノミネート

長編アニメーション賞
北イタリアの港町ポルトロッソの住民たちは、海に住む未知の存在「シー・モンスター」を恐れていた。しかし、実はシー・モンスターたちもまた、地上に暮らす得体の知れない存在である人間たちを恐れている。それぞれの世界は海面で隔てられ、お互いを恐れ、決して交わることはなかった。しかし、地上への好奇心が抑えられないシー・モンスターの少年ルカは、ある夏、親友アルベルトとともに禁断の地である人間の世界へ冒険に出る。
▽長編アニメーション賞ノミネート

長編アニメーション賞
幼い頃から映画作りが好きな変わり者の女の子ケイティ・ミッチェルは、念願の映画学校への進学が決まり実家を出ることに。一刻も早く新たな環境へ飛び込みたいケイティだったが、自然を愛する父リックの提案で、家族揃ってケイティを学校まで送り届けるドライブ旅行へ出発する。そんな矢先、巨大IT企業・PAL社のロボットが人類に反旗を翻し、世界中が大パニックに陥ってしまう。周囲の人々がロボット軍団に捕らえられていく中、運良く逃げ延びたケイティたちは、世界を救うべく立ち上がる。
▽長編アニメーション賞ノミネート

長編アニメーション部門
聖なる龍たちに守られた王国。人びとが平和に暮らすその王国を邪悪な悪魔が襲った。龍たちは自らを犠牲に王国を守ったが、残された人びとは信じる心を失っていった。500年の時が経ち、王国をふたたび魔物が襲う。聖なる龍の力が宿るという「龍の石」の守護者一族の娘ラーヤは、王国に平和を取り戻すため、姿を消した最後の龍の力をよみがえらせる旅に出る。
▽短編アニメーション賞ノミネート

▽短編実写映画賞ノミネート
(2020年/12分/Aneil Karia監督)
※Youtubeにて視聴可能
短編実写映画賞




視覚効果賞

衣装デザイン賞

メイクアップ&ヘアスタイリング賞

関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ