星の王子ニューヨークへ行く

劇場公開日:

解説

理想の花嫁を求めてニューヨークへやってきたアフリカのとある王国のプリンスの巻き起こす一大騒動を描くコメディ映画。エグゼクティヴ・プロデューサーはレスリー・ベルツバーグとマーク・リプスキー、製作はロバート・D・ワックスとジョージ・フォルシー・ジュニア、監督は「サボテン・ブラザース」のジョン・ランディス、原案・主演はエディ・マーフィ、脚本はデイヴィッド・シェフィールドとバリー・W・ブラウステイン、撮影はウディ・オーメンズ、音楽はナイル・ロジャースが担当。共演はアーセニオ・ホールほか。日本版字幕は戸田奈津子、監修は景山民夫。カラー、ビスタサイズ。1988年作品。

1988年製作/アメリカ
原題:Coming to America
配給:UIP
劇場公開日:1988年12月17日

ストーリー

アフリカのザムンダ王国の王子アキーム(エディ・マーフィ)は、自分の婚約式を間近に控えながら今なお父王ジャッフェ・ジョッファ(ジェームズ・アール・ジョーンズ)に、王子としてではなく、男としての自分を愛してくれる花嫁が欲しい、と訴える。さて婚約式の席で彼の前に姿を現わした花嫁となる美しい娘イマニ(ヴァネッサ・ベル)は、彼の予想通り徹底した花嫁教育をうけていて、すっかりアキームをうんざりさせる。父王もついに彼に折れ、式まで全く自由な40日間の猶予をアキームに与える。早速彼は、世話係のセミ(アーセニオ・ホール)を引き連れてアメリカへと向かう。ニューヨークのクイーンズに到着した2人は、ダウンタウンの怪し気なアパートに部屋を借り、身分を隠しての花嫁探しが始まった。ところがイカれた女ばかりのニューヨークに落胆する2人は、ある日ハンバーガー屋マクドーウェル家が主催する慈善イヴェントに参加し、マクドーウェル(ジョン・エイモス)の美しい娘リサ(シャリ・ヘッドリー)に、アキームはすっかり魅了される。2人はアフリカの留学生というふれこみで、ハンバーガー・イン“マクドーウェル”で働き始めるが、彼女には整髪メーカーの御曹子で何かと金に物言わせるダリル(エリク・ラサール)という婚約者がいた。しかしリサの心は、次第に親の決めた結婚話に強く反抗するようになり、同じ境遇にいる、という誠実なアキームに次第に傾いてゆくのだった。その頃アキームのアメリカでの暮らしぶりを知るためにニューヨークへやって来た父王一行は、庶民の娘に入れあげているアキームを知リマクドーウェル家に乗り込む。そしてアキームとのデートから帰ってきたばかりのリサに父王は、彼には婚約者がいる、と知らせる。悲しみにくれた彼女はひとり雨の街へ飛び出してゆく。一足違いで事の成り行きを知ったアキームは、慌ててリサを追いかけ、雨降る中、自ら真実の思いを打ち明けるのだった……。果たしてリサは、花嫁としてザムンダ王国にやってきた、アキームの妻となって。(UIP配給*1時間57分)

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第61回 アカデミー賞(1989年)

ノミネート

衣装デザイン賞 デボラ・ナドゥールマン
メイクアップ賞  
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

写真提供:アマナイメージズ

映画レビュー

4.0疲れた時にまた観たい

Rさん
2023年9月19日
スマートフォンから投稿

面白かった。難しいことは考えず、笑えてハッピーな気持ちになれる映画。
王子とセミが何役もやっていたことは後から知り驚いた。俳優さんってすごいなあ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
R

4.0安定の面白さ

2023年8月14日
iPhoneアプリから投稿

久しぶりに見返して観ました。安定の面白さですね。
エディーマーフィーは、やはり面白いです。
大逆転の2人カメオ出演、子供の頃のキューバ・グッディング・Jr、サミュエルエルジャクソンのちょい役出演は、今見返してみて、改めて面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SICK_JOY

5.0いやぁ、楽しい!!

2023年6月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

もっと早く見れば良かったと思う程にめちゃくちゃ楽しめました(笑)
コメディとしてはもちろん恋愛映画としても良いし、この役者は誰か!?という楽しさもある。
テンポも良くてずっと飽きさせないのも◎
Blu-rayパッケージの通り、私にとっては“爆発的な面白さ!”でした。

しかも脚本がエディ・マーフィーなんですね!
コメディ映画は見てる観客を笑わせてくるもの。
それが解ってるからこそ「そんな大袈裟に笑うものか」と少し意地を張ってしまう時があるのですが、この作品は普通に声出して笑いました(笑)
このセンスは流石だなと尊敬します。

そして突然現れた大物俳優にもびっくり!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
びぃあぃじぃ

3.580年代的

2023年5月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

何も考えたくない時にコメディ作品を観たくて鑑賞しました。エディ・マーフィーと80年代の空気感が合ってましたね。

アフリカのイメージがステレオタイプだったので、現在製作したらもっと違った作品になったと思いました。バックに黎明期のラップが流れていて懐かしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミカ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

「星の王子ニューヨークへ行く」シリーズ関連作品

他のユーザーは「星の王子ニューヨークへ行く」以外にこんな作品をCheck-inしています。