映画ドラえもん のび太と竜の騎士

劇場公開日:

解説

“ドラえもん”の劇場版長篇アニメ第9作目で、ドラえもんとのび太たちの地底国での大冒険を描く。原作・脚本は藤子不二雄、監督は「ドラえもん のび太と鉄人兵団」の芝山努が担当。

1987年製作/91分/日本
配給:東宝
劇場公開日:1987年3月14日

ストーリー

のび太は0点のテストをママから隠すため、ドラえもんに頼み“どこでもホール”で地下室を作った。そして、しずか、ジャイアン、スネ夫を呼ぶと、思いきり好きなことができるのでみんな大喜び。ところが、恐竜の姿を追っていったスネ夫が地底の奥深く迷いこんでしまった。ドラえもんたちはスネ夫を探しに出かけるが、恐竜に追いかけられたあげく、人食い人種のナンジャ族につかってしまった。そこへ現われたのが、竜の騎士バンホー。彼はスネ夫を保護してると言う。地磁気で走る帆船に乗ったのび太たちは、地底国の首都エンリル市に着いた。地底国の文明はとても進んでいるようだ。スネ夫と再会したのび太たちはバンホー家に滞在することになった。バンホーの妹ローの説明によると、地底人は恐竜の子孫で、6500万年前に発生した大災害によって“聖域”に逃げ込んだ恐竜以外は全滅したのだという。ピクニックの帰り道、みんなとはぐれたのび太は、立入禁止の建物に迷い込んでしまった。そこで、地底国の首脳会議を思わず盗み聞きした。彼らは武装して地上に出ようとしていたのだ。地上が滅ぼされる、というのび太の話を聞いたドラえもんたちはバンホー家を脱出。だが、またナンジャ族につかまったところを、バンホーたちが乗った船に救出された。そのまま船は地上に出たのだが、そこは何と6500万年前の地上だった。この船は巨大なタイムマシンだったのだ。地底人たちは、かつて先祖たちが被害にあった災害--彼らは宇宙人の襲来だと考えていた--を食い止めようとしたのだ。このままでは歴史が変わってしまう。のび太たちは“風雲ドラえもん城”を携え、バンホーたちに応戦した。その時、大音響とともに巨大な彗星が地球に激突、大津波が地上をのみこんだ。ドラえもんたちは間一髪、“ポップ地下室”に逃げ込んだ。あの“聖域”はドラえもんが作ったのだ。ドラえもんたちは生き残った恐竜たちを集め、地底に棲み家を作った。地底人たちは、今、長年の謎が解明されたのだった。地球を救ったドラえもん等は、神の子と崇められ、無事に地上へ帰ることができた。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.0領土分割ということで手打ちを…

2024年10月25日
iPhoneアプリから投稿

『鉄人兵団』という大名作の直後ということもあり何かと不遇な作品。しかも恐竜という主題は第1作『恐竜』が既に通っている道なので目新しさにも欠ける。地底世界という世界観も後続の『創世日記』のほうがはるかに巧く運用している。

0点の答案を埋めるという動機からたまたま地底世界を発見したのび太たちは人喰い地底人に襲われているところを恐竜人バンホーの巨大タイムマシンに助けられ、そのまま6500万年前の文明国に連れ去られる。そこは絶滅する前の恐竜たちが暮らす世界だった。

恐竜人は恐竜を滅ぼした何者かを倒すことで、未来の地上世界を恐竜王国にすることを目論んでいた。彼らはドラえもんが繰り出すひみつ道具のオーバーテクノロジーぶりに戦慄し、彼らが地球を滅ぼしたのではないかと疑い始める。

しかし実際は、ドラえもんが6500万年前に起きた彗星衝突のタイミングでできる限りの恐竜たちを地下に逃したことによって恐竜人たちが現在まで生き残れていたという事実が判明する。

そこでドラえもんたちは恐竜人たちに停戦協定を申し入れ、衝突は回避される。これからも人間は地上で、恐竜人は地底でそれぞれ穏やかに暮らしましょうね…ということで物語は終結する。

とはいえドラえもんに個人的な恩義があったところで恐竜人たちの地上への欲望が消え去るのかというのは大きな疑問だ。「それでも地上侵攻は免れない」という方向に進んでいったほうが絶対に面白かっただろ…とは正直思ってしまう。まあ、歴代作品を鑑みるにそんなことは絶対にないんだろうけど…

思えばドラえもん映画においては「最悪の最終局面」は回避される方向にある気がする。『大魔境』では魔境外世界への侵攻は終ぞ果たされなかったし、『鉄人兵団』では現実世界にまで鉄人兵団の魔の手が伸びることはなかった。それゆえに『魔界大冒険』においてメデューサという魔界の僕が「もしもボックス」の理の外側、つまり現実世界に干渉してくるシーンが殊更恐ろしく感じられるのだろう?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
因果

5.0劇場版ドラえもんあるある:ちょっと怖い

2023年10月1日
スマートフォンから投稿

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぽん

4.0ジャイアンが、ノイローゼのことをノゼローゼと間違えたのがおもしろい...

2020年5月30日
iPhoneアプリから投稿

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱるこ

4.5結構身近に恐竜笑

2020年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

リトルスターウォーズ、鉄人兵団、本作。この3年間のドラ映画の充実ぶりが凄い。作画もこの頃が一番見やすい。

地底世界への導入がスムーズ。スネ夫が導く役回りをしてるのだけど、そのきめ細かい設定に舌を巻く。ラジコン→恐竜でノイローゼ→地底で迷子→ビデオカメラのラジコン→近くの川の底。マンホールですぐ行けるところをわざわざ壊して、あえて遠回りな展開にするという手の込みよう。

そこから、首都までの移動やら観光やらの時間の流れも世界観が表れていて楽しい。
その後、お決まりの人類のピンチになるわけだが、ここも聖域の謎を時空トリックで解くドラえもんらならではの展開。
鉄人兵団もそうだがクライマックスの演出がシリーズ中でも抜群によい。

たな(多摩)川?あれたぶん二子玉の鉄橋だよな。結構身近に恐竜笑。
フー子なんかを星4にしてしまっているので、これは自動的に4.5になる。。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
okaoka0820

「ドラえもん」シリーズ関連作品