男はつらいよ 旅と女と寅次郎

劇場公開日:

解説

寅さんが旅公演の途中失踪した演歌歌手と知り合い恋をするシリーズ第三十一作。マドンナに都はるみを迎え、脚本は「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」の山田洋次と朝間義隆の共同執筆、監督も同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

1983年製作/101分/日本
配給:松竹
劇場公開日:1983年8月6日

ストーリー

久しぶりにとらやに戻った車寅次郎は、甥の満男の運動会のことでとらやの面々と言い争いをし、またふらりと旅に出た。寅次郎がやって来たのは新潟の田舎町で、佐渡ヶ島へ向う途中一人の女性と出会う。彼女は演歌の女王、京はるみであった。それとは気づかぬ寅次郎は、毎度御馴染みの一目惚れで気に入ってしまう。その頃、はるみのプロダクションでは彼女の失踪で大騒ぎとなっていた。当のはるみは、そんな騒動は知らず寅次郎と意気投合し、二人で旅をしている。一人旅の毎日であった寅次郎にとって、女性が道連れという事は夢の様な話であり、はるみにとっても、これ程、自由で楽しい旅が出来るのは素晴らしいことだった。ある日、寅次郎は、はるみがかの演歌の女王、京はるみであることを知る。そこにプロダクションの者たちがやって来、はるみは思い出にと寅次郎に指輪を渡し二人は別れた。寅次郎はとらやに帰って来たものの、放心状態でいつもの元気がまるで無い。そんな時、はるみがとらやに寅次郎を訪ねて来た。とらやは大騒ぎとなり周囲は黒山の人だかりとなる。はるみは寅次郎に今度行うリサイタルの招待券を渡し、失恋した相手ともう一度やり直すことになったと告げた。ガックリと肩を落とす寅次郎。集った人々の要望ではるみは歌い出した。その日の夜、寅次郎は妹のさくらに、はるみから貰ったリサイタルの切符を渡し旅に出る。そして、京はるみショーの行なわれている頃、寅次郎は北海道で夏を過ごしていた。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

4.0内容はともかく都はるみの大ファンでして、このシリーズで好きな作品。...

2024年11月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

4.0京都!

2024年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

知的

ここ最近よくテレビでこのシーンを見ます
満男の運動会に博が行けなくなり代わりに寅さんが行こうとするあのシーン
31作目のこの作品だったのですね
フレー! フレー! みーつーおー!

有名になることと引き換えにするのは自由
渥美清さんがこんなことを言ってましたね
「寅さんはいつも笑ってなきゃいけないもんね、とべーとべーって言われてもスーパーマンはホントは飛べないもんね」
渥美さんは寅次郎を演じるためにかなり努力していたようです
そんなことが分かってからこの作品を見るととても辛く感慨深くなります
とらやへはるみちゃんが遊びに来て庭ではるみちゃんが歌っていた時の寅さんの顔が深く記憶に残ります
演技なのかそうじゃないのか

でも、そんなこと気にして見てちゃ渥美さんのせっかくの努力が台無しになっちゃいますね

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カルヴェロ

4.0【国民的演歌歌手の都はるみさんが出演するとは、ヤッパリ寅さんシリーズは国民的人情喜劇なんだね。】

2024年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

幸せ

ー 都はるみさんは、流石に私の年代でも知っている。
  この作品は、寅さんシリーズの王道パターンを取っているが、大きく違うのは国民的人気演歌歌手の都はるみさんが”京はるみ”という名で出演している、殆どご本人の役どころだろう。
  寅さんは、仕事に疲れたのか、失踪中のはるみさんに最初は気が付かないが、良いのははるみさんと分かっても、知らないふりをして優しく接して上げる所であろう。
  はるみさんが、とらやにやって来て、佐渡でお世話になったお礼にとらやに集まった人たちの前で、「アンコ椿は恋の花」を晴れやかに歌うシーンは、印象的である。
  渥美清さんがはるみさんのファンであった事から、今作への出演が決まったそうだが、そういった経緯も含めて良き作品である。-

コメントする (0件)
共感した! 4件)
NOBU

4.0京はるみ!

2022年11月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ほぼ本人という京はるみ(都はるみ)が大物演歌歌手という設定で、定番のドラマが展開します。渥美清が都はるみの大ファンということでマドンナに迎えられたようですが、とても嬉しそうに活き活きと演じている渥美さんがよかったです。お二人のデュエットシーンもとてもすばらしくて、都はるみさんの歌唱力に引けを取らない渥美さんの歌心にも感嘆してしまいました。冒頭の夢シーンは、今作の舞台となる佐渡金山での時代劇(舞台)ですが、それぞれの役者に割り当てられた役がそれっぽくて面白かったです。子供の頃、「北の宿から」がヒットしてましたが、やっぱりピンクレディーとかキャンディーズの方がいいやって思ってました。それが今になって、歳をとればとるほど、都はるみさんの魅力がわかるようになりました(笑)。「男はつらいよ」シリーズも同様に、歳のせいか、或いは時代が変わったせいかわかりませんが、この作品にパッケージされている昭和の風景や人情のかけがえのない大切さが身に染みます。ちなみに、「京はるみ」という役名は、都はるみさんの芸名候補の1つだったそうですね。なかなかの秀作でした!

コメントする 1件)
共感した! 3件)
赤ヒゲ

「男はつらいよ」シリーズ関連作品