男はつらいよ 葛飾立志篇

劇場公開日:1975年12月27日

解説

“男はつらいよ”シリーズ第16作目。今回は教養を身につけようと心機一転して学問を始めた寅さんを描く。脚本は「同胞 はらから」の朝間義隆、原作・監督は脚本も執筆している同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

1975年製作/97分/日本
配給:松竹
劇場公開日:1975年12月27日

あらすじ

秋も深まったある日の午後。数カ月ぶりに寅は“とらや”に帰って来た。ところが、そこには山形から修学旅行で上京したついでに寅を訪ねに来ていた高校2年の順子がいた。寅は彼女を見るなり、おもわず「お雪さん!」と叫び、順子は目に涙をいっばいため「お父さん!」と叫んだ。寅は勿論のこと、さくらや、おいちゃん、おばちゃんはビックリする。実は順子は寅が17年前に恋焦がれた人--お雪の娘だったのだ。寅は毎年正月になると少しの金を添えて手紙を送っていたので、順子は、寅を本当の父親と勘違いしていたのだった。そのお雪がつい最近死んだ、と聞き、寅は歳月の流れをしみじみと感じた。とらやの人々がホッとしたのも束の間、「寅がまともに結婚していたらこの位の娘がいるのになあ」と愚痴るおいちゃんの言葉が原因で、怒った寅はまた旅に出てしまった。数日後、寅はお雪の墓詣りを兼ねて、山形を訪ねた。そこで寅は、寺の住職から、お雪の生前の不幸を聞かされた。彼女は学問がなかったために男に騙されたのだった。そして住職は、学問の必要な事を寅に教え、寅も晩学を決意した。一方、とらやには、御前様の親戚で大学の考古学教室に残り勉強を続けている筧礼子が下宿することになった。そんなところへ寅が帰って来た。明るく誰とでも気軽に口をきき、インテリぶらない礼子に、寅は次第に惹かれていき、勉強の方も彼女に教えてもらいながら真面目につづけた。また、礼子の恩師である、奇人だが天才肌の田所博士をも寅はすっかり気に入ってしまった。そんな寅がまた礼子に振られてしまうと心配したさくらだったが、寅は「礼子さんに色恋を感じたら失礼だ。彼女はもっと高い事を考えてる人で、結婚なんかするはずがない」と答えた。ところがある日、礼子は田所にプロポーズされた。礼子は何日も何日も思い悩んだ。そして、結婚の事で悩んでいる、と礼子の口から聞かされた寅は、相手が誰だか知らずに、大変なショックを受けた。礼子を恋愛の対象にするのは失礼だ、とは言ったもののやはり、彼女を愛していたのだった。寅は、またまた失恋、一人、旅に出た。だが、その頃、礼子は学問に専心するために、田所のプロポーズを断っていた……。正月も間近の南国。寅と、寅と同じように礼子に失恋して旅に出ていた田所が、楽しそうに歩く姿があった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

5.0 やっぱりダイスキです桜田淳子さん。

2025年8月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

カワイイ

男はつらいよシリーズで唯一DVDを購入した作品。
(買っておきながら観ていなかった。
購入した目的はゲスト出演の桜田淳子さん。
それに尽きる。
桜田淳子のことしか書かなくなりそうで自分が怖く、
寅さんのレビューなのでカットした。
勿論、桜田淳子さんはやっぱり可愛くて、
自然な演技も存在感も素晴らしい。)

せつない。
夕陽があたたかく、ありがたく。
なのに、せつない。
笑いながら泣けるような、せつなさ。

人情喜劇の巨匠、山田洋次監督。
渥美清さん、倍賞千恵子さんのやるせなさ。
自分がまるで、
その夕焼けのなかにいるような気持ちに酔う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なかじwithみゆ

5.0 AIは己を知ることへ向かう旅ができるのでしょうか

2025年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ユッキー ウッキー(略して ユキウキ)

3.5 学問に憧れる愉快で素敵な寅さん

2025年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

知的

 BSの録画を視聴。

 寅さん(渥美清)の娘(桜田淳子)と思うなかれ。寅さんは一生童貞の崇高な男ですから(多分)。

 考古学者の礼子先生に惚れて眼鏡を買っちゃうような純粋な男、寅さんの愉快で冴えわたる台詞が見どころです。

 タコ社長と博の野球シーンも珍しいです。

 今となってはノスタルジックなはずですが、若い人のファッションは今でも通用する雰囲気。特に髪型や化粧が可愛いというか古くない。流行が一周回ったかもしれませんね。

 学問コンプレックスの寅さんを見ていると、学問なんていらないじゃないか、そう思わせてくれる名作でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Don-chan

0.5 警察が裏社会と癒着して良いのか?

2024年11月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

「男はつらいよ」シリーズ関連作品