第90回アカデミー賞は「シェイプ・オブ・ウォーター」が最多13ノミネート!
2018年1月23日 23:12

[映画.com ニュース]米アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは1月23日(現地時間)、第90回アカデミー賞のノミネート作品を発表した。最多ノミネートとなったのは、ギレルモ・デル・トロ監督のファンタジーロマンス「シェイプ・オブ・ウォーター」の13部門。次いで、クリストファー・ノーラン監督の「ダンケルク」が8部門で追随している。
第75回ゴールデングローブ賞で作品賞(ドラマ)、主演女優賞(ドラマ)、助演男優賞、脚本賞の最多4冠に輝いた、マーティン・マクドナー監督・脚本「スリー・ビルボード」は、「シェイプ・オブ・ウォーター」「ダンケルク」に次ぐ3番手として、6部門7ノミネート。世界的な人気を誇った話題作「ブレードランナー2049」は5部門、「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」は4部門に名を連ねている。
また、「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」で主演ゲイリー・オールドマンの特殊メイクを担当した辻一弘氏が、メイクアップ&ヘアスタイリング部門にノミネートを果たした。辻氏にとっては、10年ぶり3度目のノミネート。日本人個人の受賞は、93年・第65回に衣装デザイン賞に輝いた故石岡瑛子さん(「ドラキュラ」)までさかのぼる(科学技術賞、名誉賞、特別賞を除く)。なお、片渕須直監督の渾身作「この世界の片隅に」は、長編アニメーション賞へのノミネートを逃した。
第90回アカデミー賞授賞式は、3月4日(日本時間5日)に米ハリウッドのドルビー・シアターで行われる。
「君の名前で僕を呼んで」
「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」
「ダンケルク」
「ゲット・アウト」
「レディ・バード」
「ファントム・スレッド」
「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」
「シェイプ・オブ・ウォーター」
「スリー・ビルボード」
クリストファー・ノーラン「ダンケルク」
ジョーダン・ピール「ゲット・アウト」
グレタ・ガーウィグ「レディ・バード」
ポール・トーマス・アンダーソン「ファントム・スレッド」
ギレルモ・デル・トロ「シェイプ・オブ・ウォーター」
ティモシー・シャラメ「君の名前で僕を呼んで」
ダニエル・デイ=ルイス「ファントム・スレッド」
ダニエル・カルーヤ「ゲット・アウト」
ゲイリー・オールドマン「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」
デンゼル・ワシントン「Roman J. Israel, Esq.」
サリー・ホーキンス「シェイプ・オブ・ウォーター」
フランシス・マクドーマンド「スリー・ビルボード」
マーゴット・ロビー「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」
シアーシャ・ローナン「レディ・バード」
メリル・ストリープ「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」
ウィレム・デフォー「ザ・フロリダ・プロジェクト(原題)」
ウッディ・ハレルソン「スリー・ビルボード」
リチャード・ジェンキンス「シェイプ・オブ・ウォーター」
クリストファー・プラマー「オール・ザ・マネー・イン・ザ・ワールド(原題)」
サム・ロックウェル「スリー・ビルボード」
メアリー・J・ブライジ「マッドバウンド 哀しき友情」
アリソン・ジャネイ「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」
レスリー・マンビル「ファントム・スレッド」
ローリー・メトカーフ「レディ・バード」
オクタビア・スペンサー「シェイプ・オブ・ウォーター」
エミリー・V・ゴードン、クメイル・ナンジアニ「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」
ジョーダン・ピール「ゲット・アウト」
グレタ・ガーウィグ「レディ・バード」
ギレルモ・デル・トロ、バネッサ・テイラー「シェイプ・オブ・ウォーター」
マーティン・マクドナー「スリー・ビルボード」
ジェームズ・アイボリー「君の名前で僕を呼んで」
スコット・ノイスタッター、マイケル・H・ウェバー「The Disaster Artist」
ジェームズ・マンゴールド、スコット・フランク、マイケル・グリーン「LOGAN ローガン」
アーロン・ソーキン「モリーズ・ゲーム」
バージル・ウィリアムズ、ディー・リース「マッドバウンド 哀しき友情」
ロジャー・ディーキンス「ブレードランナー 2049」
ブリュノ・デルボネル「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」
ホイテ・バン・ホイテマ「ダンケルク」
レイチェル・モリソン「マッドバウンド 哀しき友情」
ダン・ローストセン「シェイプ・オブ・ウォーター」
ジャクリーン・デュラン「美女と野獣」
ジャクリーン・デュラン「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」
マーク・ブリッジス「ファントム・スレッド」
ルイス・セケイラ「シェイプ・オブ・ウォーター」
コンソラータ・ボイル「Victoria and Abdul」
「Edith+Eddie(原題)」
「Heaven Is a Traffic Jam on the 405(原題)」
「ヘロイン×ヒロイン」
「Knife Skills(原題)」
「Traffic Stop(原題)」
「ナチュラルウーマン」(チリ)
「L'insulte(英題:The Insult)」(レバノン)
「ラブレス」(ロシア)
「心と体と」(ハンガリー)
「ザ・スクエア 思いやりの聖域」(スウェーデン)
ハンス・ジマー「ダンケルク」
ジョニー・グリーンウッド「ファントム・スレッド」
アレクサンドル・デスプラ「シェイプ・オブ・ウォーター」
ジョン・ウィリアムズ「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」
カーター・バーウェル「スリー・ビルボード」
「Dear Basketball(原題)」
「ガーデンパーティー(原題:Garden Party)」
「LOU」
「Negative Space(原題)」
「へそまがり昔ばなし(原題:Revolting Rhymes)」
“Mighty River”「マッドバウンド 哀しき友情」
“Mystery of Love”「君の名前で僕を呼んで」
“リメンバー・ミー(Remember Me)”「リメンバー・ミー」
“Stand Up for Something”「マーシャル 法廷を変えた男」
“This Is Me”「グレイテスト・ショーマン」
「DeKalb Elementary(原題)」
「The Eleven O'Clock(原題)」
「My Nephew Emmett(原題)」
「The Silent Child(原題)」
「Watu Wote: All of us(原題)」
(C)2017 Twentieth Century Fox

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)