「スター・ウォーズ」から「オールド・ボーイ」まで 映画史に残る名作絵コンテ図鑑発売
2014年6月16日 07:05

[映画.com ニュース] 映画史のなかで芸術的な重要性をもつ作品群の絵コンテを紹介する図鑑「世界名作映画絵コンテ図鑑 THE ART OF MOVIE STORY BOARDS」が、3000部限定で6月20日、スペースシャワーネットワークから発売される。
ロンドンを拠点とする映画評論家のフィオヌラ・ハリガン著、ルーカスフィルム社、アメリカン・ゾエトロープ社などハリウッド屈指の製作会社が協力した同書は、デザインの巨匠ソール・バスから、ギレルモ・デル・トロの専属ストーリーボード・アーティスト、マーティン・スコセッシ監督やテリー・ギリアム監督本人による絵コンテ、製作にまつわる裏話などが掲載されている。
「メンジース、ダリ、ヒッチコック」「ハリウッドの黄金時代」「アーチャーズ:ハイン・ヘックロス、アイヴァー・ベドーズと、『赤い靴』」「ソール・バスと60年代」「アメリカの映画製作における新風」「偉大なるエキセントリックス」「アニメーション映画の絵コンテ」「各国のストーリーボード・アーティスト」「21世紀のアート」という9章からなり、あの名作映画はいかにして描かれたのか?という疑問を豊富な画像資料と共にひも解く、映画マニア垂涎の豪華図鑑だ。税抜き4800円。
同書掲載映画は以下のとおり。
「白い恐怖」
「サイコ(1960)」
「鳥」
「マン・ハント」
「偉大なるアンバーソン家の人々」
「三つ数えろ」
「理由なき反抗」
「武器よさらば」
「赤い靴」
「六番目の幸福」
「アラビアのロレンス」
「スパルタカス」
「ウエストサイド物語」
「史上最大の作戦」
「アラバマ物語」
「ヴァージニア・ウルフなんかこわくない」
「スター・ウォーズ」
「地獄の黙示録」
「レイジング・ブル」
「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」
「レインマン」
「クロウ/飛翔伝説」
「ボーイフレンド」
「未来世紀ブラジル」
「カラヴァッジオ」
「バロン」
「動物農場」
「ロジャー・ラビット」
「ウォレスとグルミット<ペンギンに気をつけろ>」
「大地のうた」
「乱」
「アメリ」
「オールド・ボーイ」
「パンズ・ラビリンス」
「グラディエーター」
「コールド マウンテン」
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」
「ランド・オブ・ザ・デッド」
「ナルニア国物語 第3章:アスラン王と魔法の島」
「アンナ・カレーニナ」
「ジ・インビジブル・ウーマン」
「太平輪」
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ