ホドロフスキー版「DUNE」 メビウス原画の幻のストーリーボード集をお披露目
2014年6月5日 22:20

[映画.com ニュース] 「スター・ウォーズ」「ブレード・ランナー」などの名作に多大なる影響を与えた幻のSF映画「DUNE」をめぐるドキュメンタリー「ホドロフスキーのDUNE」(フランク・パビッチ監督)の公開を記念し、「エイリアン」のH.R.ギーガーによるデザイン画や、フランスのコミック作家メビウスによる絵コンテが描かれた「DUNE」ストーリーボード集が、6月14日から開催されるアレハンドロ・ホドロフスキー展「芸術に許可が必要だと?」でお披露目される。
「DUNE」ストーリーボード集は、映画の資金集めのために20冊作られ、製作会社に配られた物だそうで、現在ホドロフスキー監督とプロデューサーのミシェル・セドゥー氏がそれぞれ1冊ずつ所有しているが、そのほかの持ち主は長年不明だった。しかし、パビッチ監督のリサーチで、eBayで落札した日本人がいることが判明し、配給のアップリンク、パルコが映画の公式サイトやTwitterなどで所有者探しを行ったところ、ひとりの男性が名乗り出て、今回の展示が実現した。
このほど見つかったのは、いくつかのページを抜粋して構成され、限定で製作されたホドロフスキー版「DUNE」絵コンテ集、通称“赤版”で、メビウスのファンだという男性が約10年前にeBayで、フランス人から落札したという。
アレハンドロ・ホドロフスキー展「芸術に許可が必要だと?」は6月14日~30日までパルコ ギャラリーXで開催。「ホドロフスキーのDUNE」公開日は6月14日、「リアリティのダンス」は7月12日新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ有楽町、渋谷アップリンクほか、全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント