ホーム >
作品情報 >
映画「ゼロワン Others 仮面ライダーバルカン&バルキリー」 ゼロワン Others 仮面ライダーバルカン&バルキリー
劇場公開日:2021年8月27日
解説
「仮面ライダーゼロワン」のオリジナルビデオ作品「ゼロワン Others」シリーズの第2弾で、「ゼロワン Others 仮面ライダー滅亡迅雷」の続編。A.I.M.S.の隊長・刃唯阿は、国防長官の大門寺から仮面ライダー滅亡迅雷の破壊を命じられる。唯阿はこの指令に戸惑うが、仮面ライダー滅亡迅雷もまた、次の標的を唯阿=仮面ライダーバルキリーに定めていた。そしてZAIAエンタープライズの呪縛から逃れた兵士型ヒューマギア=ソルドたちも、自由を求めてA.I.M.S.との全面戦争に乗り出す。一方、滅亡迅雷.netの4人の壮絶な最期を目の当たりにした不破諫は、彼らの真意に気づき始めていた。諫は仮面ライダーバルカンとして、最後の使命を果たすべく立ち上がる。監督は前作に続き筧昌也が務めた。
2021年製作/47分/G/日本
配給:東映ビデオ
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
新フォームがカッコいい!
それだけが良かった。
内容はもっと深く掘り下げて、
濃密にやってもらえたらよかったな…。
不破さんの扱いが本当にふわっとしてて
個人的には納得いかず…。
でも大切なことだから2度言う。
新フォームがひたすらに良かった!
2021年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
前作「滅亡迅雷」でまさかの滅亡迅雷全滅エンドで、後編の今作でどう収めるかというところですが。
なんかえらいいい感じで仮面ライダー滅亡迅雷のこと解釈してましたけど、そんな感じでしたっけ?前作でだいぶ人殺しちゃってますが・・・。
そこは置いておいて、テレビ本編でも思っていた不破さんの方が社長より主役っぽいところが正式に主役になっていた事でスピンオフという事を意識せず観る事ができました。
しかし最後のあれ不破さん大丈夫なのかな・・・?
2021年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
不破さんと滅亡迅雷が退場してしまうビターエンドですが私は好きです
行き過ぎた正義は悪になる、多数派の意見が必ず正しいとは限らない、ヒューマギア問題について人間の写鏡、だからこそお互い良き存在として接していこうと言うお話で良かったです。
ゼロワン世界の人間とヒューマギアのあり方に対して明確な答えは描かれてなくてモヤモヤする人は絶対にいると思いますが、私はこれからはゼロワンの登場人物や現実のAIと触れ合う現実の人間達が考えて行かなきゃいけない課題という高橋先生らしいメッセージ性があって好きです。
うーん パターンは仮面ライダーらしいのかなーと思うけど
滅亡迅雷もバルカンも いなくならなくても???
と思った
だから 残念