仮面ライダー対ショッカー

劇場公開日:

解説

子どもたちの間に“変身”ブームを巻き起こした特撮テレビシリーズ「仮面ライダー」の劇場オリジナル作品。地質学者の大道寺博士が、地球の地軸さえも変えることのできる人工重力装置GXの設計図を完成させた。これを狙うショッカーの大幹部・死神博士は大道寺の娘を誘拐し、命と引きかえに設計図を渡すよう迫る。指定場所の地獄谷に向かったダブルライダーの前に、エリート怪人ザンジオーと再生怪人軍団が立ちはだかる。

1972年製作/32分/日本
配給:東映
劇場公開日:1972年3月18日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.5なんと申しまショッカー

2023年4月9日
スマートフォンから投稿

楽しい

怖い

興奮

原作は『秘密戦隊ゴレンジャー』『がんばれ!ロボコン』『サイボーグ009』の石ノ森章太郎
監督は『仮面ライダー対じごく大使』の山田稔
『仮面ライダー』シリーズや戦隊シリーズなどTVで数々の特撮ヒーローものの演出を手がけた巨匠
仮面ライダーに倒された怪人は当初泡となって消えたがそれではテンポが悪いと爆発に改変したのがこの人でそれから特撮ヒーローものでは定番になった
脚本はTV『遊星王子』でデビューし映画では『大忍術映画 ワタリ』『怪竜大決戦』にも携わった伊上勝

1972年3月の東映まんがまつりの一つとして上映された作品
東映まんがまつりにしては良い方
ライダーファンのちびっ子にサービス精神満載

地球征服のため大道寺博士の研究を狙うショッカーとそれを阻止するライダーたち

ダブルライダーが怪人たちや戦闘員をやっつける

再生怪人としてTVで倒された怪人たちがたくさん登場する
博士?と博士の娘を交換する場面で大量の怪人たちがご丁寧に自己紹介するが姿を現しただけで早々と御役御免で彼らの多くは戦わず
蜘蛛男とか蝙蝠男とかとても残念
再生怪人でライダーと戦うのはごく一部
今回の作品では再生怪人の他にも初登場のサンショウウオ型怪人のザンジオー
口から火を噴くが熱くないのかな
脳手術をしたから熱くないんだろう
再生だけどドクガの怪人が上司なのか偉そう
上司でもないのに先輩でもないのになぜか偉そうなのは世の中にはわりといる

博士の娘のパンチラがやたら多い
チラというより丸見えだ
レオの冨永みーな以上

人攫いのときの泡の演出はいらないと思う
山田監督らしくない

科学者でオートレーサーの本郷猛(仮面ライダー1号)に藤岡弘
フリーカメラマンの一文字隼人(仮面ライダー2号)に佐々木剛
FBIとしてライダーをサポートする滝和也に千葉治郎
オートレーサー本郷の師匠としてライダーをサポートする立花藤兵衛に小林昭二
ライダーをサポートするライダーガールズのユリに沖わか子
ライダーをサポートするライダーガールズのエミに高見エミリー
ライダーをサポートするライダーガールズのミカに杉林陽子
少年仮面ライダー隊の石倉五郎に三浦康晴
地軸を変えることが可能な「人工重力装置GX」を開発した大道寺博士に伊豆肇
博士の娘の大道寺珠美に斎藤浩子
ショッカー日本支部司令官の死神博士に天本英世
ナレーターに中江真司

コメントする (0件)
共感した! 0件)
野川新栄

4.0ダブルライダーの魅力が詰まった一作。

2023年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

幸せ

前提として
・多分2回目。
・『仮面ライダー』本編はほぼ未視聴。
・『ゴーゴー仮面ライダー』は視聴済。

ひたすらカッコいいダブルライダーが観られる。話の内容は比較的シンプルというか『仮面ライダー』あるあるではあるけれど、それだけライダーの活躍に重きを置いているのが分かる。

劇場用に作っただけあって画質や迫力、音楽もかなり良い。死神博士の恐怖感も良き。そして何よりもダブルライダーの風格が素晴らしい。

細かい粗や突っ込みどころはご愛敬。終わりもシンプルすぎていささか寂しいけれど、ダブルライダーのカッコよさに全部持ってかれた。

もう何はともあれ、ダブルライダーが好きな人には見てほしい一作。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
NandS

3.5地獄谷の大決戦!

2022年12月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゅうへい

4.0劇場版としてクオリティーが高い!

2015年6月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

物語は「優秀な科学者の発明を強奪し、悪用すべく暗躍するショッカーと、それを阻止するために活躍する仮面ライダー」というTV版でもよく見られる王道の構図です。

しかし、導入や物語構造こそTV版と同じですがこの劇場版では各部の盛り上がりが段違いです。

代表的なシーンである並び立つショッカー怪人の図やダブルライダーの活躍、1号の変身ポーズはそれぞれTV版「仮面ライダー」の大きな魅力であり、
その要素を、大集合というバリューや、新要素を劇場で先に見せてしまうという手法を持って大きくグレードを上げていると感じます。

当時の子ども達にはご褒美であり、お祭りでもある映画になっていたことが伺えます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ロボグモン

「仮面ライダー」シリーズ関連作品

他のユーザーは「仮面ライダー対ショッカー」以外にこんな作品をCheck-inしています。