アカデミー賞最多ノミネートは「ヒューゴ」 「アーティスト」は主要4部門など
2012年1月24日 22:59

[映画.com ニュース] 米アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは1月24日(現地時間)、第84回アカデミー賞のノミネート作品を発表した。最多ノミネートは、11部門の「ヒューゴの不思議な発明」。作品賞、監督賞をはじめ脚色賞、撮影賞、編集賞、美術賞、衣装賞、作曲賞、録音賞、音響編集賞、視覚効果賞を席巻した。無声映画「アーティスト」は、作品賞、監督賞、主演男優賞など主要4部門を含む計10部門にノミネートされた。
3D映画「ヒューゴの不思議な発明」は、昨年12月に行われたアカデミー賞の前しょう戦のひとつとして注目されている「ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞」で、作品賞を受賞。メガホンをとったマーティン・スコセッシ監督も、監督賞に輝いた。ゴールデン・グローブ賞の映画コメディ・ミュージカル部門で作品賞、主演男優賞、そして作曲賞と3冠を成し遂げた「アーティスト」は、作品賞を受賞すればフランス映画として初の快挙となる。
また、「ファミリー・ツリー」「ヘルプ 心がつなぐストーリー」「ミッドナイト・イン・パリ」といった下馬評の高い作品も、順当にノミネートを重ねた。主演男優賞は過去に例を見ない豪華な面々が結集。ジョージ・クルーニー(「ファミリー・ツリー」)、ブラッド・ピット(「マネーボール」)といったスターのなかで、ゴールデン・グローブ賞を奪取した「アーティスト」のジャン・デュジャルダンにどのような評価がくだされるのか目が離せない。アカデミー賞最多ノミネート数を誇る女優メリル・ストリープも、マーガレット・サッチャー元首相に扮した「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」で、17回目のノミネートを果たし記録を更新している。
第84回アカデミー賞授賞式は、2月26日(現地時間)にハリウッドのコダック・シアターで行われる。発表された主要ノミネート作品は以下の通り。
「アーティスト」
「ファミリー・ツリー」
「ヘルプ 心がつなぐストーリー」
「ヒューゴの不思議な発明」
「ミッドナイト・イン・パリ」
「ツリー・オブ・ライフ」
「戦火の馬」
「マネーボール」
「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」
ウッディ・アレン監督(「ミッドナイト・イン・パリ」)
ミシェル・アザナビシウス監督(「アーティスト」)
テレンス・マリック監督(「ツリー・オブ・ライフ」)
アレクサンダー・ペイン監督(「ファミリー・ツリー」)
マーティン・スコセッシ監督(「ヒューゴの不思議な発明」)
ジョージ・クルーニー(「ファミリー・ツリー」)
ジャン・デュジャルダン(「アーティスト」)
ゲイリー・オールドマン(「裏切りのサーカス」)
デミアン・ビチル(「A Better Life」)
ブラッド・ピット(「マネーボール」
ビオラ・デイビス(「ヘルプ 心がつなぐストーリー」)
メリル・ストリープ(「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」)
ミシェル・ウィリアムズ「マリリン 7日間の恋」
ルーニー・マーラ(「ドラゴン・タトゥーの女」)
グレン・クローズ(「アルバート・ノッブス」)
クリストファー・プラマー(「人生はビギナーズ」)
ケネス・ブラナー「マリリン 7日間の恋」
ジョナ・ヒル(「マネーボール」)
ニック・ノルティ(「Warrior」)
マックス・フォン・シドー(「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」)
ベレニス・ベジョ(「アーティスト」)
ジェシカ・チャステイン(「ヘルプ 心がつなぐストーリー」)
ジャネット・マクティア(「アルバート・ノッブス」)
オクタビア・スペンサー(「ヘルプ 心がつなぐストーリー」)
メリッサ・マッカーシー(「Bridesmaids」)
「Pina ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」
「PARADISE LOST 3:PURGATORY」
「HELL AND BACK AGAIN」
「UNDERFEATED」
「もしもぼくらが木を失ったら」
「DIMANCHE/SUNDAY」
「THE FANTASIC FLYING BOOKS OF MR.MORRIS LESSMORE」
「LA LUNA」
「A MORNING STROLL」
「WILD LIFE」
「PENTECOST」
「RAJU」
「THE SHORE」
「TIME FREAK」
「TUBA ATLANTIC」
「The Barber of Birmingham: Foot Soldier of the Civil Rights Movement(原題)」
「God Is the Bigger Elvis(原題) 」
「Incident in New Baghdad(原題)」
「Saving Face(原題) 」
「The Tsunami and the Cherry Blossom(原題)」
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ