英エンパイア誌が「史上最高の映画301本」を発表 第1位は「帝国の逆襲」
2014年6月29日 21:05

[映画.com ニュース] 英国を代表する映画雑誌エンパイアが、読者投票によって決定された「史上最高の映画301本(The 301 Greatest Movies of All Time)」を発表した。
第1位に選ばれたのは、SF映画の金字塔「スター・ウォーズ」シリーズ第2弾「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」(1980)。同誌は、本作のメガホンをとったアービン・カーシュナー監督の手腕により、第1作の冒険活劇としての側面に、さらに複雑な大人の人間ドラマが加味されたことが、より大きな魅力につながったと評している。ジョージ・ルーカスが監督した「スター・ウォーズ」の第一作目(「新たなる希望」)は、6位にランクインした。
ちなみに、エンパイア誌は6年前の2008年にも、「史上最高の映画500本」を発表しているが、そのときの1位は今回2位の「ゴッドファーザー」、2位が「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」、そして3位が今回1位の「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」だった。
また、2008年以降に公開された作品としては、クリストファー・ノーラン監督の「ダークナイト」と「インセプション」がそれぞれ3位と10位にランクインしており、同監督の人気の高さを物語っている。
トップ30までは以下の通り。
2.「ゴッドファーザー」(1972)
3.「ダークナイト」(2008)
4.「ショーシャンクの空に」(1994)
5.「パルプ・フィクション」(1994)
6.「スター・ウォーズ」(1977)
7.「ロード・オブ・ザ・リング」(2001)
8.「ジョーズ」(1975)
9.「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」(1981)
10.「インセプション」(2010)
11.「ブレードランナー」(1982)
12.「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」(2003)
13.「グッドフェローズ」(1990)
14.「ファイト・クラブ」(1999)
15.「ゴッドファーザーPARTII」(1974)
16.「アベンジャーズ」(2012)
17.「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(1985)
18.「ジュラシック・パーク」(1993)
19.「エイリアン2」(1986)
20.「地獄の黙示録」(1979)
21.「エイリアン」(1979)
22.「2001年宇宙の旅」(1968)
23.「マトリックス」(1999)
24.「ビッグ・リボウスキ」(1998)
25.「シンドラーのリスト」(1993)
26.「カサブランカ」(1942)
27.「グラディエーター」(2000)
28.「ターミネーター2」(1991)
29.「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」(2007)
30.「アメリカン・ビューティー」(1999)
PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI