ロード・オブ・ザ・リング

ALLTIME BEST

劇場公開日:

ロード・オブ・ザ・リング

解説

世界的ベストセラーであるJ・R・R・トールキンの「指輪物語」を映画化した傑作ファンタジー3部作の第1部。監督は「乙女の祈り」のピーター・ジャクソン。

ホビット族が平和に暮らすホビット庄の青年フロド・バギンズは、111歳の誕生日を機に旅立つ養父ビルボが残していった、ひとつの指輪を手に入れる。しかし、その指輪こそ、かつて冥王サウロンが作り出した、世界を滅ぼす魔力を秘めた禁断の指輪だった。遥か昔に肉体を滅ぼされたサウロンは、指輪に封じ込めた力を解放し、再び中つ国を支配しようと徐々に魔力を強め、世界には暗雲が漂っていた。指輪を破壊するには、遥か彼方にある滅びの山の火口に投げ捨てるしかなく、フロドは人間やエルフ、ドワーフの各種族から集まった旅の仲間とともに幾多の危険が待ち受ける旅に出る。

後に劇場公開版ではカットされた約30分を追加したスペシャル・エクステンデッド・エディションも発表されている。2022年には、日本公開20周年を記念し、4Kリマスターされた3部作(劇場公開版)がIMAXで初公開。

2001年製作/178分/G/アメリカ
原題:The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2022年9月16日

その他の公開日:2002年3月2日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第26回 日本アカデミー賞(2003年)

ノミネート

外国作品賞  

第74回 アカデミー賞(2002年)

受賞

撮影賞 アンドリュー・レスニー
作曲賞 ハワード・ショア
視覚効果賞  
メイクアップ賞  

第59回 ゴールデングローブ賞(2002年)

ノミネート

最優秀作品賞(ドラマ)  
最優秀監督賞 ピーター・ジャクソン
最優秀作曲賞 ハワード・ショア
最優秀主題歌賞
詳細情報を表示

特集

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14

(C)2022 WBPI TM & (C) The Saul Zaentz Co.

映画レビュー

5.0The Best Fantasy Adaptation Ever?

2023年7月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館、VOD

楽しい

Over two decades and The Fellowship still rules. A hand-to-hand action with the fun air of B-movie camp fulfilled by emotional acting, choreography seamelessly blended with the visual effects—which I must say in 4K still look as sharp as ever—and Peter Jackson's wonderously stylized interpretation of the novel. Admire both the novel and film's godlike influence on over half a century of fantasy.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Dan Knighton

5.0人気原作小説の大作映画化と共に2000年代前半を反映した映画

2023年9月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
fyodor

3.5疲れますねー

2023年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

今更ながらamazon primeにて初鑑賞。
三部作の一作目にしてこのボリュームと上映時間。
疲れますねー。映画館向きだなぁ。
面白いんですけどね、流石です。
映像もとても20年前の作品とは思えない。

でも特に書きたくなるような事が無い‥
なんでだろー?
サムはいいやつだなー。
それぐらい。

三部作観るつもりだけど、正直続きも気にならない‥
なんでだろー?

この手の作品の原点らしいけど、原点観る前に類似作品をいくつも観ちゃってるからかもなー。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
chupakabra

5.0これ、ラノベそのものじゃんw

2023年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

全くの初見ですが、率直な感想はタイトルの通りです。
自分の場合、ラノベ系アニメをいくつか鑑賞していますが、原点にぶち当たったような気がしました。某MMORPGを舞台にしたあの作品は結構丸パクリしたな疑惑も見つけました(笑)
様々な種族の共存、対立だったり、オーガにゴブリン、ゾンビの魔法にもうワクワク、ドキドキする要素、次から次へとやってくるカタストロフとかもうなんだこれ、面白くないわけがないじゃん。という感じで3時間弱があっという間でした。あ、20年前の作品とは思えない映像と音響処理にも驚きました。
いやあ、これを映画館で、しかもIMAXで観られたなんて幸せです。ありがたいことです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
zem_movie_review