映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ベスト・オブ・午前十時の映画祭」開催決定 「七人の侍【新4Kリマスター版】」ほか名作25作品を上映

2025年2月18日 12:00

リンクをコピーしました。
7万票超から選ばれた25作品を上映
7万票超から選ばれた25作品を上映

名作映画を劇場で再上映する「午前十時の映画祭15」が、4月4日から全国66劇場で約1年にわたり開催されることが決定した。15回目を迎えた本映画祭では、これまで「午前十時の映画祭」で上映した全316作品の中から「もう一度スクリーンで見たい作品」を募集。集まった7万1742票を参考に、日本で上映可能な25本の名作を上映する。

画像2(C)TOHO CO., LTD.

2024年にカンヌ国際映画祭で上映された黒澤明監督作「七人の侍」新4Kリマスター版をはじめ、「ショーシャンクの空に」「ローマの休日」「アラビアのロレンス 完全版」「ベン・ハー」「ウエスト・サイド物語」「メリー・ポピンズ」「ニュー・シネマ・パラダイス」「シザーハンズ」「トップガン」「パルプ・フィクション」など外国映画22本、邦画3本をラインナップ。「午前十時の映画祭」のベスト・オブ・ザ・ベストといえる20世紀の名作が勢ぞろいする。

画像3(C)1994 Castle Rock Entertainment. (C)Dividen Productions/PeepShow Pictures. (C)2004 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
画像4(C) 2025 Paramount Pictures.

「午前十時の映画祭15 デジタルで甦る永遠の名作」は、4月4日~26年3月26日に全国66カ所の映画館、シネマコンプレックスで開催。全作品基本2週間上映となり、「七人の侍」のみ3週間上映される。鑑賞料金、開映時間は劇場によって異なる。

上映作品リストは以下の通り。

◆外国映画(22本)
・「風と共に去りぬ」(1939)
・「ローマの休日」(1953)
・「ベン・ハー」(1959)
・「ウエスト・サイド物語」(1961)
・「アラビアのロレンス 完全版」(1962)
・「メリー・ポピンズ」(1964)
・「2001年宇宙の旅」(1968)
・「時計じかけのオレンジ」(1971)※R18+
・「ゴッドファーザー」(1972)
・「エイリアン」(1979)
・「E.T.」(1982)
・「アマデウス[4Kレストア版]」(1984)
・「トップガン」(1986)
・「スタンド・バイ・ミー」(1986)
・「ニュー・シネマ・パラダイス」(1988)
・「シザーハンズ」(1990)
・「羊たちの沈黙」(1991)
・「ターミネーター2」(1991)
・「天使にラブ・ソングを…」(1992)
・「レオン 完全版」(1994)
・「ショーシャンクの空に」(1994)
・「パルプ・フィクション」(1994)
◆日本映画(3本)
・「七人の侍【新4Kリマスター版】」(1954)
・「砂の器」(1974)
・「八甲田山」(1977)

フォトギャラリー

黒澤明 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る