ベン・ハー(1959)

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

ルー・ウォーレスによる同名ベストセラー小説の3度目の映画化。西暦1世紀の初め、ローマ帝国支配下のエルサレムに生まれたユダヤ人貴族の息子ベン・ハーの波乱に富んだ半生を、イエス・キリストの生涯と絡ませて描いた歴史スペクタクル大作。監督は「ミニヴァー夫人」「我等の生涯の最良の年」の巨匠ウィリアム・ワイラー。タイトルロールにチャールトン・ヘストン。59年度のアカデミー賞では作品賞、監督賞を含む史上最多の11部門を受賞した。

1959年製作/222分/G/アメリカ
原題:Ben-Hur
劇場公開日:1960年4月1日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第32回 アカデミー賞(1960年)

受賞

作品賞  
監督賞 ウィリアム・ワイラー
男優賞 チャールトン・ヘストン
助演男優賞 ヒュー・グリフィス
撮影賞(カラー) ロバート・サーティース
編集賞 ラルフ・E・ウィンタース ジョン・D・ダニング
作曲賞(ドラマ/コメディ) ミクロス・ローザ
衣装デザイン賞(カラー) エリザベス・ハフェンデン
美術賞(カラー)  
特殊効果賞  
音響賞  

ノミネート

脚色賞 カール・タンバーグ

第17回 ゴールデングローブ賞(1960年)

受賞

最優秀作品賞(ドラマ)  
最優秀助演男優賞 スティーブン・ボイド
最優秀監督賞 ウィリアム・ワイラー

ノミネート

最優秀主演男優賞(ドラマ) チャールトン・ヘストン
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

5.0史実ではないものの「本当にあった」と信じるに等しい重厚な物語。

2023年8月29日
PCから投稿

まだ映画に序曲があった時代。
映画にCG技術が無かった時代。
MGMはこの映画を作った。

友情と裏切り
友愛と憎しみ
貴族から奴隷
あの方の存在
平穏と闘い
処刑と復活
愛と別離

何千年も前の物語の世界へ
ベン・ハー王子と共に歩む。

1959年公開。
CGでは超えられない
生きた空気感がある。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
星組

5.0世界最高の"実写" アクション‼️

2023年7月16日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

興奮

これは世界最高の史劇スペクタクルであり、世界最高の宗教映画でもあります‼️エルサレムの富豪の息子ベン・ハーと、その旧友でローマ帝国司令官メッサラの宿命の対決‼️反逆者として奴隷にされ追放、大海原での奮闘、剣闘士としての活躍、凱旋、そしてついに戦車競争、と波瀾万丈で見せ場がたっぷり‼️この馬四頭立て戦車による競争シーンは映画史上実写で撮られた最高のアクションシーンではないでしょうか⁉️実際に人が轢かれてるように見えるし、チャールトン・ヘストン始めとする役者さんたちが実際に操ってるようにも見えます‼️どうやって撮ったのか、CG全盛の現代では絶対に撮影できないでしょう‼️いや、トム・クルーズなら出来るかな・・・‼️そして後半のキリスト処刑のシーンでは、キリストが群衆裁判を受ける場面や、ゴルゴダの丘の描写など、聖書の福音書そのままの描写でヒジョーに印象深いです‼️この作品はアカデミー賞11部門を受賞していますが、それもこれもスペクタクル描写に頼らず、ベン・ハーとメッサラの因縁、ベン・ハーと母や妹との人間関係のドラマを手加減なしに描いたウィリアム・ワイラー監督の素晴らしい仕事ぶりがあってこそです‼️是非大画面で観ましょう‼️

コメントする 3件)
共感した! 16件)
活動写真愛好家

4.0壮大なスケール

2023年1月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
ジョニーデブ

3.0通しで観る良さ

2023年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

戦車シーンはあまりに有名で、やっぱり迫力とかスピード感は優れていると思う。
通して観ると、主人公の変遷が伝わりやすい。
恨みや憎しみが生きる糧となって目もくれず復讐あるのみのベン・ハーが、終盤でようやく敵との戦車レースで勝ち、でもすっきりと気持ちが晴れない。
並行してイエスの受難と復活を物語を進行させ、母妹の奇跡の快癒と相まって、宗教的ながら、お手盛り感あるエンドロールへ。長丁場、山あり谷ありで興業的にも成功しやすい作品かなあ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Bluetom2020
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「ベン・ハー(1959)」以外にこんな作品をCheck-inしています。