第49回 カンヌ国際映画祭(1996年)
コンペティション部門Competition
| 秘密と嘘 | マイク・リー |
|---|---|
| 奇跡の海 | ラース・フォン・トリアー |
| そして僕は恋をする | アルノー・デプレシャン |
| クラッシュ | デビッド・クローネンバーグ |
| ファーゴ | ジョエル・コーエン |
| 憂鬱な楽園 | ホウ・シャオシェン |
| カンザス・シティ | ロバート・アルトマン |
| 浮き雲 | アキ・カウリスマキ |
| La Seconda volta (The Second Time) | Mimmo Calopresti |
| 八日目 | ジャコ・バン・ドルマル |
| 夜の子供たち | アンドレ・テシネ |
| Po di Sangui (Tree of Blood) | Flora Gomes |
| リディキュール | パトリス・ルコント |
| 魅せられて | ベルナルド・ベルトルッチ |
| 心の指紋 | マイケル・チミノ |
| 花の影 | チェン・カイコー |
| クワイエット・ルーム | ロルフ・デ・ヒーア |
| The Van | スティーブン・フリアーズ |
| Tierra (Earth) | フリオ・メデム |
| 三つの人生とたった一つの死 (原題:Trois vies & une seule mort) | ラウル・ルイス |
| Trop Tard | Lucian Pintile |
| つつましき詐欺師 | ジャック・オーディアール |
パルムドールPalme d'or
| 秘密と嘘 | マイク・リー |
|---|
グランプリGrand Prix
| 奇跡の海 | ラース・フォン・トリアー |
|---|
監督賞Prix de la mise en scene
| ジョエル・コーエン | ファーゴ |
|---|
女優賞Prix d'interpretation feminine
| ブレンダ・ブレシン | 秘密と嘘 |
|---|
男優賞Prix d'interpretation masculine
| パスカル・デュケンヌ ダニエル・オートゥイユ | 八日目 |
|---|
脚本賞Prix du meilleur scenario
| つつましき詐欺師 | ジャック・オーディアール |
|---|
審査員特別賞Prix special du Jury
| クラッシュ | デビッド・クローネンバーグ |
|---|
ある視点部門un Certain Rrgard
| 冷たい一瞬を抱いて | アンジェリカ・ヒューストン |
|---|---|
| Buenos Aires Vice Versa | アレハンドロ・アグレスティ |
| 雨上がりの駅で | ピーター・デル・モンテ |
| 夏物語 | エリック・ロメール |
| Cwal | クシシュトフ・ザヌーシ |
| Few of Us | Sharunas Bartas |
| Fourbi | アラン・タネール |
| ギャベ | モフセン・マフマルバフ |
| Haifa | Rashid Masharawi |
| I SHOT ANDY WARHOL | メアリー・ハロン |
| イルマ・ヴェップ | オリビエ・アサイヤス |
| La bouche de Jean-Pierre | ルシール・アザリロビック |
| アル・パチーノのリチャードを探して | アル・パチーノ |
| ラブ・セレナーデ | シャーリー・バーレット |
| Lulu | Srinivas Krishna |
| Mossane | Safi Faye |
| No Way to Forget | Richard Frankland |
| Pasts | Laila Pakalnina |
| Pramis (The Ferry) | Laila Pakalnina |
| Some Mother's Son | テリー・ジョージ |
| ハードエイト | ポール・トーマス・アンダーソン |
| ハッピィブルー | マット・リーブス |
| ピーター・グリーナウェイの枕草子 | ピーター・グリーナウェイ |
| The Waste Land | Deborah Warner |
| Un Samedi Sue la Terre | ディアーヌ・ベルトラン |









