第48回 ゴールデングローブ賞(1991年)

最優秀作品賞(ドラマ)Best Motion Picture - Drama

わが心のボルチモア  
ダンス・ウィズ・ウルブズ  
ゴッドファーザーPARTIII  
グッドフェローズ  
運命の逆転  

最優秀作品賞(コメディ/ミュージカル)Best Motion Picture - Comedy Or Musical

ディック・トレイシー  
ホーム・アローン  
プリティ・ウーマン  
ゴースト ニューヨークの幻  
グリーン・カード  

最優秀主演男優賞(ドラマ)Best Performance by an Actor in a Motion Picture - Drama

ケビン・コスナー ダンス・ウィズ・ウルブズ
リチャード・ハリス ザ・フィールド
ジェレミー・アイアンズ 運命の逆転
アル・パチーノ ゴッドファーザーPARTIII
ロビン・ウィリアムズ レナードの朝

最優秀主演男優賞(コメディ/ミュージカル)Best Performance by an Actor in a Motion Picture - Comedy Or Musical

マコーレー・カルキン ホーム・アローン
ジェラール・ドパルデュー グリーン・カード
ジョニー・デップ シザーハンズ
リチャード・ギア プリティ・ウーマン
パトリック・スウェイジ ゴースト ニューヨークの幻

最優秀主演女優賞(ドラマ)Best Performance by an Actress in a Motion Picture - Drama

キャシー・ベイツ ミザリー
アンジェリカ・ヒューストン グリフターズ 詐欺師たち
ミシェル・ファイファー ロシア・ハウス
スーザン・サランドン 僕の美しい人だから
ジョアン・ウッドワード ミスター&ミセス・ブリッジ

最優秀主演女優賞(コメディ/ミュージカル)Best Performance by an Actress in a Motion Picture - Comedy Or Musical

ミア・ファロー アリス
アンディ・マクダウェル グリーン・カード
デミ・ムーア ゴースト ニューヨークの幻
ジュリア・ロバーツ プリティ・ウーマン
メリル・ストリープ ハリウッドにくちづけ

最優秀助演男優賞Best Performance by an Actor In A Supporting Role in a Motion Picture

アーマンド・アサンテ Q&A
ブルース・デイビソン ロングタイム・コンパニオン
ヘクター・エリゾンド プリティ・ウーマン
アンディ・ガルシア ゴッドファーザーPARTIII
アル・パチーノ ディック・トレイシー
ジョー・ペシ グッドフェローズ

最優秀助演女優賞Best Performance by an Actress In A Supporting Role in a Motion Picture

ロレイン・ブラッコ グッドフェローズ
ウーピー・ゴールドバーグ ゴースト ニューヨークの幻
ダイアン・ラッド ワイルド・アット・ハート
シャーリー・マクレーン ハリウッドにくちづけ
メアリー・マクドネル ダンス・ウィズ・ウルブズ
ウィノナ・ライダー 恋する人魚たち

最優秀監督賞Best Director - Motion Picture

ベルナルド・ベルトルッチ シェルタリング・スカイ
フランシス・フォード・コッポラ ゴッドファーザーPARTIII
ケビン・コスナー ダンス・ウィズ・ウルブズ
バーベット・シュローダー 運命の逆転
マーティン・スコセッシ グッドフェローズ

最優秀脚本賞Best Screenplay - Motion Picture

マイケル・ブレイク ダンス・ウィズ・ウルブズ
フランシス・フォード・コッポラ ゴッドファーザーPARTIII
ニコラス・カザン 運命の逆転
バリー・レビンソン わが心のボルチモア
ニコラス・ピレッジ
マーティン・スコセッシ
グッドフェローズ

最優秀作曲賞Best Original Score - Motion Picture

ジョン・バリー ダンス・ウィズ・ウルブズ
カーマイン・コッポラ ゴッドファーザーPARTIII
デイブ・グルーシン ハバナ
リチャード・ホロウィッツ シェルタリング・スカイ
ランディ・ニューマン わが心のボルチモア

最優秀主題歌賞Best Original Song - Motion Picture

“Blaze Of Glory” ヤングガン2
“I'm Checkin' Out” ハリウッドにくちづけ
“Promise Me You'll Remember” ゴッドファーザーPARTIII
“Sooner Or Later (I Always Get My Man)” ディック・トレイシー
“What Can You Lose” ディック・トレイシー

最優秀外国語映画賞Best Foreign Language Film

(日本)  
シラノ・ド・ベルジュラック(フランス)  
ナスティ・ガール(ドイツ)  
Requiem fur Dominik (Requiem for Dominic)(オーストリア)  
タクシー・ブルース(ロシア)  

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 劇団四季の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ミュージカル版は期待を裏切らない!! 映画の楽しさを別手法で味わえてアドレナリン爆発!【若林ゆり 舞台.com】

    1

    劇団四季の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ミュージカル版は期待を裏切らない!! 映画の楽しさを別手法で味わえてアドレナリン爆発!【若林ゆり 舞台.com】

    2025年4月12日 12:00
  2. 過激派テロリストが逃げた町にいたのは…リーアム・ニーソン! 「プロフェッショナル」冒頭7分の映像公開

    2

    過激派テロリストが逃げた町にいたのは…リーアム・ニーソン! 「プロフェッショナル」冒頭7分の映像公開

    2025年4月12日 10:00
  3. 薬師丸ひろ子主演「セーラー服と機関銃」4Kデジタル修復版、今夜放送! あらすじ&キャスト情報まとめ

    3

    薬師丸ひろ子主演「セーラー服と機関銃」4Kデジタル修復版、今夜放送! あらすじ&キャスト情報まとめ

    2025年4月12日 19:00
  4. 【本日放送開始】「なんで私が神説教」広瀬アリス、Snow Man渡辺翔太らがクセ強な教師に! 第1話見どころ&場面写真

    4

    【本日放送開始】「なんで私が神説教」広瀬アリス、Snow Man渡辺翔太らがクセ強な教師に! 第1話見どころ&場面写真

    2025年4月12日 06:00
  5. 「ボヘミアン・ラプソディ」のラミ・マレックが主演!「アマチュア」は“シリーズ作”となれるのか?【コラム/細野真宏の試写室日記】

    5

    「ボヘミアン・ラプソディ」のラミ・マレックが主演!「アマチュア」は“シリーズ作”となれるのか?【コラム/細野真宏の試写室日記】

    2025年4月12日 06:00

今週