第60回 カンヌ国際映画祭(2007年)

コンペティション部門Competition

出品作品
4ヶ月、3週と2日 クリスティアン・ムンジウ
チェチェンへ アレクサンドラの旅 アレクサンドル・ソクーロフ
そして、私たちは愛に帰る ファティ・アキン
デス・プルーフ in グラインドハウス クエンティン・タランティーノ
インポート、エクスポート ウルリッヒ・ザイドル
ヴェラの祈り アンドレイ・ズビャギンツェフ
潜水服は蝶の夢を見る ジュリアン・シュナーベル
Les Chansons d'amou クリストフ・オノレ
殯の森 河瀬直美
マイ・ブルーベリー・ナイツ ウォン・カーウァイ
ノーカントリー ジョエル・コーエン
イーサン・コーエン
パラノイドパーク ガス・バン・サント
ペルセポリス マルジャン・サトラピ
バンサン・パロノー
ウェディング・ベルを鳴らせ! エミール・クストリッツァ
シークレット・サンシャイン イ・チャンドン
ブレス キム・ギドク
静かな光 カルロス・レイガダス
Tehilim Raphael Nadjari
倫敦から来た男 タル・ベーラ
最後の愛人 カトリーヌ・ブレイヤ
アンダーカヴァー ジェームズ・グレイ
ゾディアック デビッド・フィンチャー

パルムドールPalme d'or

4ヶ月、3週と2日 クリスティアン・ムンジウ

グランプリGrand Prix

殯の森 河瀬直美

60回記念賞Prix du 60e Anniversaire

パラノイドパーク ガス・バン・サント

監督賞Prix de la mise en scene

ジュリアン・シュナーベル 潜水服は蝶の夢を見る

脚本賞Prix du scenario

ファティ・アキン そして、私たちは愛に帰る

女優賞Prix d'interpretation feminine

チョン・ドヨン シークレット・サンシャイン

男優賞Prix d'interpretation masculine

コンスタンチン・ラブロネンコ ヴェラの祈り

審査員賞Prix du Jury

静かな光 カルロス・レイガダス
ペルセポリス マルジャン・サトラピ
バンサン・パロノー

カメラドールCamera d'or

カメラドールCamera d'or

ジェリーフィッシュ エドガー・ケレット
シーラ・ゲフェン

ある視点部門Un Certain Regard

出品作品
女優 (原題:Actrice) バレリア・ブルーニ・テデスキ
Am Ende kommen Touristen (And Along Come Tourists) Robert Thalheim
迷子の警察音楽隊 エラン・コリリン
California Dreamin' (Nesfarsit) クリスティアン・ネメスク
Calle Santa Fe Carmen Castillo
愛おしき隣人 ロイ・アンダーソン
法王のトイレット セザール・シャローン
エンリケ・フェルナンデス
Et toi t'es sur qui? (Just About Love?) Lola Doillon
Kuaile gongchang (Pleasure Factory) エカチャイ・ウアクロンタム
ソリチュード:孤独のかけら (原題: La soledad) Jaime Rosales
ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン ホウ・シャオシェン
Magnus Kadri Kousaar
Mang shan (Blind Mountain) Yang Li
マイ・ブラザー ダニエレ・ルケッティ
ミスター・ロンリー ハーモニー・コリン
Munyurangabo Lee Isaac Chung
水の中のつぼみ セリーヌ・シアマ
RUN Mark Albiston
Terror's Advocate バーベット・シュローダー
Una novia errante (A Stray Girlfriend) Ana Katz
Ye che (Night Train) Yi'nan Diao

ある視点部門 最優秀作品賞Prix Un Certain Regard - Fondation Groupama Gan pour le Cinema

California Dreamin' (Nesfarsit) クリスティアン・ネメスク

ある視点部門 審査員注目賞Coup de Coeur du Jury Un Certain Regard

迷子の警察音楽隊 エラン・コリリン

ある視点部門 審査員特別賞Prix special du Jury Un Certain Regard

女優 (原題:Actrice) バレリア・ブルーニ・テデスキ

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 木村拓哉がタクシー運転手に 終活に向かうマダム、倍賞千恵子を乗せ人生を語る寄り道「TOKYOタクシー」特報&ポスター【コメントあり】

    1

    木村拓哉がタクシー運転手に 終活に向かうマダム、倍賞千恵子を乗せ人生を語る寄り道「TOKYOタクシー」特報&ポスター【コメントあり】

    2025年5月23日 07:00
  2. ハリウッドから干されたケビン・スペイシー、カンヌで涙のスピーチ

    2

    ハリウッドから干されたケビン・スペイシー、カンヌで涙のスピーチ

    2025年5月23日 14:30
  3. 伊藤英明主演「ドンケツ」シーズン2、2025年内に配信決定! 人気キャラ・速水邦光が登場

    3

    伊藤英明主演「ドンケツ」シーズン2、2025年内に配信決定! 人気キャラ・速水邦光が登場

    2025年5月23日 08:00
  4. トム・クルーズがIMAXを激推し! 「ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング」特別映像&IMAX入場者特典披露

    4

    トム・クルーズがIMAXを激推し! 「ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング」特別映像&IMAX入場者特典披露

    2025年5月23日 17:00
  5. 実写「ヒックとドラゴン」ラージフォーマット上映が決定! 大迫力の飛行シーンを集めた上映限定ポスターを披露

    5

    実写「ヒックとドラゴン」ラージフォーマット上映が決定! 大迫力の飛行シーンを集めた上映限定ポスターを披露

    2025年5月23日 08:00

今週