ペルセポリス
劇場公開日 2007年12月22日解説
イラン出身でパリ在住のマルジャン・サトラピによる自伝的グラフィック・ノベルを、サトラピ自身のメガホンでアニメ映画化。70~90年代のイランを舞台に、自分らしく生きようとする少女マルジの成長と3代に渡る母娘の愛を描く。マルジとその母の声を務めるのは、実生活でも母娘であるカトリーヌ・ドヌーブとキアラ・マストロヤンニ。2007年のカンヌ国際映画祭でアニメーション作品としては30数年ぶりに審査員賞を受賞した。
スタッフ
- 監督・脚本
- マルジャン・サトラピ
- バンサン・パロノー
- 製作
- マルク=アントワーヌ・ロベール
- グザビエ・リゴ
- 原作
- マルジャン・サトラピ
- 音楽
- オリビエ・ベルネ

受賞歴
第80回 アカデミー賞(2008年)
ノミネート
長編アニメーション賞 |
---|
第65回 ゴールデングローブ賞(2008年)
ノミネート
最優秀外国語映画賞 |
---|
第60回 カンヌ国際映画祭(2007年)
受賞
審査員賞 | マルジャン・サトラピ バンサン・パロノー |
---|
出品
出品作品 | マルジャン・サトラピ バンサン・パロノー |
---|
関連ニュース
- キュリー夫人伝記映画にサム・ライリー、アニヤ・テイラー=ジョイ、アナイリン・バーナード(2018年3月24日) ロザムンド・パイクが女性初のノーベル賞受賞者として名高い物理学者キュリー夫人を演じる伝記映画「Radioactive(原題)」のキャストに、サム・ライリー(「高慢と偏見とゾン... 続きを読む
- 米誌選出「大人向けアニメ映画ベスト10」 日本映画最上位は「AKIRA」の4位(2016年8月17日) 米ハリウッド・レポーター誌の映画批評家ジョン・デフォー氏が、セス・ローゲン&エバン・ゴールドバーグ製作・脚本のR指定アニメーション映画「Sausage Party」の北米公開... 続きを読む
- 米サイト選出「21世紀のアニメ映画ベスト50」 1位にジブリ作品(2016年7月26日) 米映画サイトThe Playlistが、21世紀に入って現在(2016年)までに公開されたアニメ映画のベスト50をピックアップした。1990年代初め頃まで、アニメ映画といえば... 続きを読む
- 生首がしゃべる!? R・レイノルズ×A・ケンドリックのポップスリラー、予告公開(2015年8月9日) ライアン・レイノルズ、ジェマ・アータートン、アナ・ケンドリック共演で描くキュートでポップな異色スリラー「ハッピーボイス・キラー」の予告編が公開された。バスタブ工場で働く青年ジ... 続きを読む
- R・レイノルズ×A・ケンドリックのポップで不気味なスリラー、9月公開(2015年6月27日) ライアン・レイノルズ、ジェマ・アータートン、アナ・ケンドリックが共演したスリラー「The Voices」が、「ハッピーボイス・キラー」の邦題で9月19日に劇場公開されることが... 続きを読む

映画レビュー
- 平均評価
-
3.8 (全2件)
-
イラン×政治×個人 30代くらいのイラン女性の個人史。私小説系の漫画として出されたもののアニメ化です。イラン革命(マルクス主義とイスラム原理主義)、イ・イ戦争、留学先のフランスと本国との文化的板ばさみ、家族愛、恋愛... ...続きを読む
Maraucourtさん 2009年8月21日 評価:4.5
このレビューに共感した/1人 -
ダルビッシュファンは必見!!かな・・・? 2008年のおすすめアニメといったらこれ。厳密には2007年の作品なんですが、フランス在住イラン人女性の本が題材のアニメです。知られざるイラン人のサブカル的観点を垣間見ることができます。 アニメ... ...続きを読む
dobubobaさん 2008年8月5日 評価:4.0
このレビューに共感した/0人
Amazonプライムビデオで関連作を見る
30日間無料トライアル 月額400円で映画見放題
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
神様メール (字幕版) | ダンサー・イン・ザ・ダーク (字幕版) | ルージュの手紙 (字幕版) | チャップリンからの贈りもの (字幕版) |
- Powered by Amazon