劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ

劇場公開日:2007年7月14日

解説・あらすじ

“ピカチュウ・ザ・ムービー”が10周年を迎え、新シリーズ「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」の劇場版第1弾として登場。ポケモンコンテストに参加するためアラモスタウンにやって来たサトシたちは、そこで出会った美しい女性アリスに街を案内してもらうことに。そんな彼らの前に、幻のポケモン・ダークライが姿を現す。同じ頃、神と呼ばれるポケモン・ディアルガとパルキアが、時空の狭間で激しい闘いを繰り広げていた……。

2007年製作/95分/G/日本
配給:東宝
劇場公開日:2007年7月14日

スタッフ・声優・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

(C) Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C) Pokemon (C) 2007 ピカチュウプロジェクト

映画レビュー

4.5 偏った考えは危ない

2023年3月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波、VOD

泣ける

興奮

幸せ

アマゾンプライムで久々に鑑賞。

ディアルガとパルキアの激突によって街が異空間に閉じ込められ、消えそうになる光景は絶望感のある緊迫したシーンになっていました。

ポケモン映画の悪役は最初から悪者でいることが多いですが、ダークライは善悪の区別がわからない珍しいキャラになっていました。世の中で悪い噂が広がり、真実を知らないままダークライを勝手に悪と決めつけて攻撃している光景から、偏った考えで行動するのは危険だと思いました。

最近でも情報の嘘を見抜くことが難しくなっているように感じています。そのため今後は、様々な意見を取り入れて慎重に行動していきたいと考えるようになりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ken@

1.5 大人になって見ると、、

2022年8月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

単純

小学生の頃はあんなに熱中して見ていたのに、大人になってから見ると何も面白くない。当時着いてきてくれたお父さんはどんな気持ちだったのかな?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タベレン夕

3.5 アルベルトベロベルト

2022年8月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

今回はかなりの集客。子どもたちが多く来場していました。ポケモンはこんなに人気なのだ!これからも新作を作って欲しいのだ!まぁ、過去の作品を上映するのもいいけどニャ!ソーナンス!

本題に移ります。。。
またもや懐かしいがいっぱいの本作。しっかりポケモンを見ていたのはこの頃までだったはず。サトシ、タケシ、ヒカリが持っているポケモンには思わずテンション爆上がり⤴︎ ⤴︎ ピカチュウ合わせて計10体の仲間ポケモンの中でいちばん好きなポケモンはグレッグルだったなぁ、と懐かしんでました。これが、今回の映画祭で素晴らしい所だよね。ホント、いい試みだと思います。

あんまり捻りは無いんだけど、ジラーチより今回の方が好きかも。思い出補正が付いちゃってるのかもしれないけど、笑いのフリがしっかりしていたり、一部分しか切り取らないある意味メディア批判的な演出があったりと、大人でも楽しめるような内容になっている。時間と時空っていう設定もなかなか良かったし。

ディアルガとパルキアの安売り感は否めず、カッコイイとは思えなかったのが残念。ただ、ゲームと連動して登場させましたよ感が強かった。一方で、ちょっと自分勝手な部分もあるけど、ダークライはすごくかっこよく、いいキャラしてた。ポケモンにもちゃんと背景があるのがイイよね。

あと、不満点はアリスの声優が下手くそだったり、相も変わらず戦闘シーンが長すぎるところかな。話がしりつぼみになっていくのは勿体無い。いっその事、もっと尺を短くした方がいいんじゃないかな。まぁ、過去の作品に今更いちゃもんつけた所でって感じですけど笑

でも、ポケモンってやっぱり愛おしい作品だなぁとしみじみと思いました。5年も経てば映像は進化するものだね。次は見逃してしまった、ラティオスです。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
サプライズ

3.5 2022-4

2022年8月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 2件)
かいり

「ポケットモンスター」シリーズ関連作品

他のユーザーは「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ」以外にこんな作品をCheck-inしています。