第58回 カンヌ国際映画祭(2005年)

コンペティション部門Competition

出品作品
ある子供 ジャン=ピエール・ダルデンヌ
リュック・ダルデンヌ
ヒストリー・オブ・バイオレンス デビッド・クローネンバーグ
バッシング 小林政広
バトル・イン・ヘブン カルロス・レイガダス
ブロークン・フラワーズ ジム・ジャームッシュ
隠された記憶 ミヒャエル・ハネケ
アメリカ,家族のいる風景 ビム・ベンダース
エレクション 黒社会 ジョニー・トー
フリー・ゾーン 明日が見える場所 アモス・ギタイ
映画館の恋 ホン・サンス
Kilometre Zero Hiner Saleem
ラストデイズ ガス・バン・サント
レミング (原題:LEMMING) ドミニク・モル
マンダレイ ラース・フォン・トリアー
Peindre ou faire l'amour Jean-Marie Larrieu
Arnaud Larrieu
13歳の夏に僕は生まれた マルコ・トゥリオ・ジョルダーナ
Qing hong (Shanghai Dreams) ワン・シャオシュアイ
シン・シティ ロバート・ロドリゲス
フランク・ミラー
メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬 トミー・リー・ジョーンズ
百年恋歌 ホウ・シャオシェン
秘密のかけら アトム・エゴヤン

パルムドールPalme d'or

ある子供 ジャン=ピエール・ダルデンヌ
リュック・ダルデンヌ

グランプリGrand Prix

ブロークン・フラワーズ ジム・ジャームッシュ

監督賞Prix de la mise en scene

ミヒャエル・ハネケ 隠された記憶

脚本賞Prix du scenario

ギジェルモ・アリアガ メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬

女優賞Prix d'interpretation feminine

ハンナ・ラズロ フリー・ゾーン 明日が見える場所

男優賞Prix d'interpretation masculine

トミー・リー・ジョーンズ メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬

審査員賞Prix du Jury

Qing hong (Shanghai Dreams) ワン・シャオシュアイ

カメラドールCamera d'or

カメラドールCamera d'or

SULANGA ENU PINISA (THE FORSAKEN LAND) ビムクティ・ジャヤスンダラ
君とボクの虹色の世界 ミランダ・ジュライ

ある視点部門Un Certain Regard

出品作品
Cidade Baixa (Lower City) セルジオ・マチャド
Cinema, Aspirinas e Urubus (Cinema, Aspirins and Vultures) Marcelo Gomes
Delwende S・ピエール・ヤメオゴ
ダウン・イン・ザ・バレー デビッド・ジェイコブソン
エリ・エリ・レマ・サバクタニ 青山真治
Falscher Bekenner Christoph Hochhausler
Habana Blues Benito Zambrano
キム・ギドク
Jewboy Tony Krawitz
Johanna コーネル・ムンドルッツォ
Le filmeur アラン・カバリエ
ぼくを葬(おく)る フランソワ・オゾン
Marock Laila Marrakchi
ラザレスク氏の最期 クリスティ・プイウ
Nordeste (Northeast) フアン・ソラナス
Sangre アマト・エスカランテ
Schlafer (Sleeper) Benjamin Heisenberg
Sulanga Enu Pinisa (The Forsaken Land) Vimukthi Jayasundara
キング 罪の王 ジェームズ・マーシュ
ダーク・ホース ダーグル・カウリ
Yek shab (One Night) ニキ・キャリミ
Yellow Fella Ivan Sen
Zim and Co. ピエール・ジョリベ

ある視点部門 最優秀作品賞Prix Un Certain Regard - Fondation Groupama Gan pour le Cinema

ラザレスク氏の最期 クリスティ・プイウ

ある視点部門 私的作品賞Un Certain Regard - Prix de l'intimite

Le filmeur アラン・カバリエ

ある視点部門 希望賞Un Certain Regard - Prix de l'espoir

Delwende S・ピエール・ヤメオゴ

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 木村拓哉がタクシー運転手に 終活に向かうマダム、倍賞千恵子を乗せ人生を語る寄り道「TOKYOタクシー」特報&ポスター【コメントあり】

    1

    木村拓哉がタクシー運転手に 終活に向かうマダム、倍賞千恵子を乗せ人生を語る寄り道「TOKYOタクシー」特報&ポスター【コメントあり】

    2025年5月23日 07:00
  2. ハリウッドから干されたケビン・スペイシー、カンヌで涙のスピーチ

    2

    ハリウッドから干されたケビン・スペイシー、カンヌで涙のスピーチ

    2025年5月23日 14:30
  3. 伊藤英明主演「ドンケツ」シーズン2、2025年内に配信決定! 人気キャラ・速水邦光が登場

    3

    伊藤英明主演「ドンケツ」シーズン2、2025年内に配信決定! 人気キャラ・速水邦光が登場

    2025年5月23日 08:00
  4. トム・クルーズがIMAXを激推し! 「ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング」特別映像&IMAX入場者特典披露

    4

    トム・クルーズがIMAXを激推し! 「ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング」特別映像&IMAX入場者特典披露

    2025年5月23日 17:00
  5. 実写「ヒックとドラゴン」ラージフォーマット上映が決定! 大迫力の飛行シーンを集めた上映限定ポスターを披露

    5

    実写「ヒックとドラゴン」ラージフォーマット上映が決定! 大迫力の飛行シーンを集めた上映限定ポスターを披露

    2025年5月23日 08:00

今週