もうすぐバレンタインデー! チョコレートのお菓子が食べたくなる映画10選
2023年2月11日 09:00

バレンタインデーが近づくと、デパ地下やスイーツショップには様々なチョコレート菓子が並び、甘い誘惑についつい財布の紐が緩んでしまいます。宝石のようなボンボンショコラや、艶ややかなアントルメ、香ばしい焼き菓子をうっとりと眺めながら、大切な人への贈り物や自分へのご褒美を探すひとときは至福の時間。
本記事では、そんな今の時期にぴったりのチョコレートのスイーツが登場する映画を10本紹介。すべて配信サービスで見られる作品ですので、あたたかい自宅でチョコレートとともにお楽しみください。
<U-NEXTほかで配信中>

舞台は、古くからのしきたりに縛られたフランスの小さな村。小さな娘とこの土地にやって来たヴィアンヌは、チョコレート専門店を開く。ヴィアンヌが作るチョコレートは、村人たちに幸せをもたらしていく。
ボンボンショコラとは、ひと口サイズのチョコレートのこと。ナッツやガナッシュ、ヌガーなどをチョコレートでコーティングしたものの総称で、素材によって様々な食感や風味を味わえるのが魅力。劇中にはボンボンショコラ以外にも、色々なチョコレートが登場。中でもチリペッパー入りのホットチョコレートと、チョコレートソースをかけたロースト肉は、いつか試してみたいレシピです。
<Amazon Prime Videoで独占配信中>

ベルリンで暮らすカールは、ウィーンから来た女性ニニと出会い運命を感じるが、彼女の電話番号がわからなくなってしまう。恋を諦められないカールは、彼女が話してくれた「毎年、誕生日には15時にカフェ・ザッハーでザッハトルテを食べる」という唯一の手掛かりを頼って、ウィーンへ移住。カフェ・ザッハーで毎日ニニが現れるのを待つカールは、スタッフや常連客、ケーキ店を営むミリアムと交流を深めていく。
ザッハトルテは、18世紀に菓子職人フランツ・ザッハが考案した歴史あるチョコレートケーキ。生地に挟んだアプリコットジャムと、外側のチョコレートコーティングが特徴。現在もセレブ御用達の高級ホテル「ホテル・ザッハー」の併設カフェで、オリジナルレシピの“元祖ザッハトルテ”が提供されています。映画には、ザッハトルテを食べるシーンが何度も登場。その度に口いっぱいに頬張りたい衝動に駆られます。
<Netflixほかで配信中>

直木賞作家・辻村深月氏がアニメ業界で奮闘する人々の姿を描いた同名小説を映画化。新人監督・瞳を吉岡里帆、天才監督・王子を中村倫也が演じ、柄本佑、尾野真千子が共演。「水曜日が消えた」の吉野耕平が監督を務めた。トップクリエイター陣が手掛けた劇中アニメも話題を呼んだ。
地方公務員からアニメ業界に飛び込んだ新人監督・斎藤瞳は、デビュー作で憧れの天才監督・王子千晴と業界の覇権をかけて争うことに。王子は過去にメガヒット作品を生み出したものの、その過剰なほどのこだわりとわがままぶりが災いして降板が続いていた。プロデューサーの有科香屋子は、そんな王子を8年ぶりに監督復帰させるため大勝負に出る。
仕事でも勉強でも何かを頑張り続けるためには、ささやかなご褒美が必要。映画では、吉岡さん演じる新米アニメ監督・瞳の大好物として、銀座コージーコーナーのエクレアが登場します。エクレアは細長い形のシュー生地に、カスタードクリームやホイップクリームを詰め、外側にチョコレートをかけたお菓子。仕事に全身全霊を捧げる瞳が差し入れのエクレアを食べ損ねてがっくりするシーンは、クスっとすると同時に共感を誘います。見終わった後は、きっとコンビニにエクレアを買いに走り出したくなるはず!
<Amazon Prime Video、U-NEXTほかで配信中>

日本でもドラマ化・アニメ化されたよしながふみ氏による人気コミックを韓国で映画化。主人公ジニョク役をチュ・ジフン、“魔性のゲイ”ソヌ役をキム・ジェウク、ソヌの弟子となるキボム役をユ・アインが演じた。
ケーキが大嫌いにも関わらず、洋菓子店“アンティーク”を開店したジニョク。高校時代の同級生で、ジニョクに告白した過去を持つソヌをパティシエとして採用するが、“魔性のゲイ”である彼は次々と恋愛トラブルを起こす。そんなとき、ソヌのケーキに魅了された元ボクサーのキボムが弟子入りを志願。やがてアンティークは評判の店となっていくが、町で連続誘拐事件が発生する。
ガトー・オペラは、パリのオペラ座をイメージしたフランス発祥の伝統的なチョコレートケーキ。コーヒーシロップを染み込ませたアーモンドパウダー入りの生地に、ガナッシュやバタークリームを重ね、チョコレートでコーティングした贅沢なスイーツです。映画では、主人公ジニョクの過去に関係するキーアイテムとして登場。まだ初々しい姿の豪華スターたちの共演と、美味しそうなケーキの数々に心が躍るポップなミステリー映画です。
<Amazon Prime Video、Netflix、U-NEXTほかで配信中>

ドイツ映画「マーサの幸せレシピ」をキャサリン・ゼタ=ジョーンズ主演でリメイクしたロマンティック・コメディ。子役時代のアビゲイル・ブレスリンが姪役、アーロン・エッカートが主人公と対立する新入りのシェフ役で共演した。監督は「シャイン」「一枚のめぐり逢い」のスコット・ヒックス。
マンハッタンの高級レストランで料理長を務めるケイトは、ある日、交通事故で姉を亡くし、残された9歳の姪ゾーイを引き取ることに。そんなとき、職場に副料理長として新たな料理人ニックが雇われる。完璧主義者のケイトは陽気な性格のニックに不満を募らせるが、ゾーイを交えて次第に心を通わせていく。
イタリア発祥のティラミスは、日本でも大人気の定番デザート。エスプレッソを染み込ませたビスケットと、マスカルポーネチーズがベースのクリームを重ね、仕上げにココアパウダーを振りかけて作ります。劇中では、主人公カップルの距離を縮めるロマンティックなアイテムとして登場。甘いものが嫌いなケイトも思わず笑顔になってしまうニックお手製のティラミスがいったいどんな味なのか、レシピを知りたくなります。
<Amazon Prime Videoほかで配信中>

ジョン・キューザックとケイト・ベッキンセールが共演したハートフル・ラブストーリー。ニューヨークを舞台に、偶然出会った男女が“運命の恋”に翻弄されるさまを描く。監督は「Shall we Dance?」「しあわせはどこにある」のピーター・チェルソム。
クリスマスシーズンのニューヨーク。デパートの売り場で偶然出会ったサラとジョナサンは意気投合し、“幸せな偶然”を意味する「セレンディピティ3」というカフェで楽しいひと時を過ごす。それぞれ恋人がいたものの惹かれ合うものを感じた2人は、再会を運命に委ねることにする。
「セレンディピティ3」は、ニューヨークにある老舗デザートカフェ。映画ではサラのお気に入りのお店という設定で、出会ったばかりのジョナサンとお茶をしに訪れます。2人が注文した看板メニューのフローズンホットチョコレートは、フローズン状のチョコレートドリンクに高さ20センチのホイップクリームをトッピングしたもの。数年前までは表参道に支店がありましたが、残念ながら現在は閉店。コーヒーショップのフローズンドリンクをお供に、映画の雰囲気を楽しんでください。
<Netflix、U-NEXTほかで配信中>

ジュリア・ロバーツとヒュー・グラントが共演したロマンティック・コメディ。英ロンドン西部のノッティングヒルを舞台に、ハリウッドのスター女優と冴えない書店主の恋を描いた。ロジャー・ミッシェル監督のヒット作で、脚本は「ラブ・アクチュアリー」「アバウト・タイム 愛おしい時間について」のリチャード・カーティスが担当。
バツイチのウィリアムは、ノッティングヒルで旅行書専門の小さな書店を営んでいる。ある日、彼の店に撮影でロンドンに滞在するハリウッド女優のアナが訪れる。アナは不器用だが誠実なウィリアムに惹かれていき、2人はいつしか恋に落ちる。
ブラウニーは、アメリカ生まれのチョコレートケーキ。チョコレート、バター、卵、くるみなどを混ぜた生地を天板に流し入れて焼き上げたお菓子です。劇中では、ヒュー・グラント演じる主人公の妹の誕生日パーティーで登場。残った一切れのブラウニーを賭けてゲストが順に不幸話をしていくシーンでは、ハリウッドスターとして生きるアナの心の内が明かされます。ブラウニーは材料を混ぜて焼くだけの家庭的なケーキなので、休日のお菓子作りにもぴったりです。
<U-NEXTほかで配信中>

イスラエルの新鋭オフィル・ラウル・グレイツァ監督の長編デビュー作で、エルサレムを舞台に同じ男性を愛した男と女を描き、国内外で高い評価を受けた。
ベルリンのカフェで働くケーキ職人のトーマスは、イスラエルから出張でやって来たオーレンと恋人関係に。オーレンにはエルサレムに妻子がいたが、ベルリンに滞在する間はトーマスの家で過ごすようになる。しかし、いつものように妻子が待つエルサレムへ向かったオーレンと、連絡が途絶えてしまう。オーレンが交通事故で亡くなったことを知たトーマスはエルサレムを訪れ、オーレンの妻アナトが営むカフェで素性を隠して働き始める。
“黒い森のケーキ”は、ドイツで“シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ”と呼ばれる伝統的なケーキ。キルシュというサクランボのお酒を使うのが特徴で、チョコレートのスポンジに生クリーム、削ったチョコレート、キルシュ漬けのサクランボを飾って仕上げます。劇中では、主人公トーマスの得意ケーキとして登場。オーレンや妻のアナトがその美味しさに感動するシーンが描かれます。映画を見終わった後は、お酒の効いたケーキを味わいながら誰かと人生や愛について語り合いたくなります。
<U-NEXTほかで配信中>

鹿児島のケーキ屋の娘なつめは恋人を追って上京するが、既に彼が修行先の洋菓子店「パティスリー・コアンドル」を辞めたことを知る。なつめはオーナーシェフに、恋人の行方がわかるまで店で働かせてほしいと頼み込み、住み込みで働き始める。やがてなつめは、ある理由からケーキ作りをやめた伝説のパティシエ・十村や常連客との出会いを通じて人生や夢を見つめ直していく。
スイーツを監修したのは、現在は都内でパティスリーを開いている上霜考二シェフ。洗練されたケーキの数々が目に楽しい本作ですが、なつめが「パティスリー・コアンドル」で働くきっかけになるアイテムとして、上霜シェフ考案の「ルナール」というキャラメルとチョコレートのケーキが登場します。その美味しさは刺刺していたなつめの心を包み込み、人生を変えてしまいます。中盤で明らかになる江口洋介さん扮する十村の過去に胸が締め付けられますが、最後は前向きな気持ちになれるあたたかい映画です。
<U-NEXTほかで配信中>

英ロンドンのノッティングヒルを舞台に、洋菓子店をオープンした3人の女性と男性シェフの奮闘を描いたヒューマンドラマ。劇中に登場するスイーツは、ロンドンの人気デリ「オットレンギ」が全面協力した。「マリーゴールド・ホテル」シリーズのセリア・イムリー、「暮れ逢い」のシャノン・ターベット、「シャーロット・グレイ」のルパート・ペンリー=ジョーンズらが出演。
名店で修行を積んだパティシエのサラと親友イザベラは、長年の夢だった自分たちの店をオープンすることに。しかし、サラが事故で他界。夢を諦めきれないイザベラとサラの娘クラリッサは、絶縁していたサラの母ミミも巻き込んで、パティシエ不在のまま開店に向けて動き出す。そんな彼女たちの前に、かつてサラの恋人だった男性シェフ、マシューが現れる。
本作には、世界各国の珍しいお菓子が登場。その中のひとつ、ラミントンはオーストラリア発祥の伝統菓子。四角にカットしたスポンジケーキをチョコレートでコーティングしてココナッツをまぶしたもので、ジャムや生クリームを挟んだレシピもあります。日本ではあまり馴染みがないスイーツですが、お取り寄せができるショップもあるので、気になった方はぜひチェックしてみてください。
フォトギャラリー
関連ニュース






草彅剛主演「新幹線大爆破」4月23日配信決定 「今際の国のアリス」S3、「グラスハート」の新情報も【2025年ラインナップ発表イベント】
2025年2月12日 18:10
映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

男が、家までつけてきた…
【しかも大雨のなか、一晩中、部屋をのぞいてくる】しかし主人公は、その男に惹かれていく――
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?
【物語のカギは…なんと“日本”】この新作は観るべきか否か? 徹底調査してきた
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ