昔はタブー、今や傑作モチーフ「うつ病を描いた映画30本」米サイトが選出
2015年9月23日 18:19

[映画.com ニュース] 米サイトTaste of Cinemaが、「うつ病を描いた映画30本」をピックアップした。
うつ病を患う人物が登場するというのが選定の基準だが、心因性うつ病と内因性うつ病に限定したという。したがって、依存症や身体障害その他の疾患、また双極性障害や統合失調症など他の精神疾患によって引き起こされるうつ病は除外されている。かつてはタブー視されていたうつ病も、多くの傑作映画で題材にされていることがわかる。
30本は以下の通り。
▽「めぐりあう時間たち」(2002)
▽「メランコリア」(2011)
▽「素晴らしき哉、人生!」(1946)
▽「シングルマン」(2009)
▽「ヴァージン・スーサイズ」(1999)
▽「普通の人々」(1980)
▽「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」(2001)
▽「アパートの鍵貸します」(1960)
▽「リトル・ミス・サンシャイン」(2006)
▽「サイド・エフェクト」(2013)
▽「レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで」(2008)
▽「Numb(原題)」(2007)
▽「落下の王国」(2006)
▽「アンチクライスト」(2009)
▽「Wristcutters: A Love Story(原題)」(2006)
▽「17歳のカルテ」(1999)
▽「なんだかおかしな物語」(2010)
▽「Cake ケーキ ~悲しみが通り過ぎるまで~」(2014)
▽「サンドラの週末」(2014)
▽「脳内ニューヨーク」(2008)
▽「スケルトン・ツインズ 幸せな人生のはじめ方」(2014)
▽「シルヴィア」(2003)
▽「エンジェル・アット・マイ・テーブル」(1990)
▽「桜桃の味」(1997)
▽「トリコロール 青の愛」(1993)
▽「インテリア」(1978)
▽「ウォールフラワー」(2012)
▽「Helen(原題)」(2009)
▽「オン・エッジ 19歳のカルテ」(2001)
▽「私は『うつ依存症』の女」(2001)
▽「メランコリア」(2011)
▽「素晴らしき哉、人生!」(1946)
▽「シングルマン」(2009)
▽「ヴァージン・スーサイズ」(1999)
▽「普通の人々」(1980)
▽「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」(2001)
▽「アパートの鍵貸します」(1960)
▽「リトル・ミス・サンシャイン」(2006)
▽「サイド・エフェクト」(2013)
▽「レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで」(2008)
▽「Numb(原題)」(2007)
▽「落下の王国」(2006)
▽「アンチクライスト」(2009)
▽「Wristcutters: A Love Story(原題)」(2006)
▽「17歳のカルテ」(1999)
▽「なんだかおかしな物語」(2010)
▽「Cake ケーキ ~悲しみが通り過ぎるまで~」(2014)
▽「サンドラの週末」(2014)
▽「脳内ニューヨーク」(2008)
▽「スケルトン・ツインズ 幸せな人生のはじめ方」(2014)
▽「シルヴィア」(2003)
▽「エンジェル・アット・マイ・テーブル」(1990)
▽「桜桃の味」(1997)
▽「トリコロール 青の愛」(1993)
▽「インテリア」(1978)
▽「ウォールフラワー」(2012)
▽「Helen(原題)」(2009)
▽「オン・エッジ 19歳のカルテ」(2001)
▽「私は『うつ依存症』の女」(2001)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの女性。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【ネタバレ食らう前に映画館へ急げ!】物語のカギは“日本”!? なぜハルクが赤い!?
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ