めぐりあう時間たち

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

バージニア・ウルフの名作小説「ダロウェイ夫人」をモチーフに、異なる時代に生きる3人の女性がそれぞれ迎える運命の1日を描いた文芸ドラマ。「リトル・ダンサー」のスティーブン・ダルドリー監督がマイケル・カニンガムの同名小説を原作にメガホンをとり、ニコール・キッドマン、メリル・ストリープ、ジュリアン・ムーアが主人公の3人の女性を演じた。1923年、心の病を抱えロンドン郊外で療養生活を送る作家バージニア・ウルフは、新作「ダロウェイ夫人」の執筆を進めていた。1951年、ロサンゼルスで暮らす妊娠中の主婦ローラは、理想の妻や母親であることに疲れ果ててしまう。2001年、ニューヨークの編集者クラリッサは、余命わずかな友人の作家リチャードのためにパーティを開こうとする。キッドマンが特殊メイク姿でウルフを熱演し、2003年・第75回アカデミー賞で主演女優賞を受賞。第53回ベルリン国際映画祭では主演3人が銀熊賞(女優賞)に輝いた。

2002年製作/115分/アメリカ
原題:The Hours
配給:アスミック・エース、松竹

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第27回 日本アカデミー賞(2004年)

ノミネート

外国作品賞  

第60回 ゴールデングローブ賞(2003年)

受賞

最優秀作品賞(ドラマ)  
最優秀主演女優賞(ドラマ) ニコール・キッドマン

ノミネート

最優秀主演女優賞(ドラマ) メリル・ストリープ
最優秀助演男優賞 エド・ハリス
最優秀監督賞 スティーブン・ダルドリー
最優秀脚本賞 デビッド・ヘア
最優秀作曲賞 フィリップ・グラス
詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

映画レビュー

4.0観客を選ぶ映画だ。好きな人にはたまらないだろう。

2023年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

METで上演された同名オペラの口(目?)直しに、DVDを借りてきて鑑賞した。やはり、名作だ。
作家ヴァージニア・ウルフやその代表作「ダロウェイ夫人」が好きな方にとってはたまらない作品だろう。また、予備知識なしにこの映画を鑑賞しても何を言おうとしているか分からないと思う。私も元ネタの「ダロウェイ夫人」を読んでいるとき、よくわからなかった。人間の心の動き(メンタル疾患を含む)を味わう映画で、根底には死への誘惑と生の渇望がある。おまけにバイセクシュアルも絡んでくるからややこしい。改めてみて、挿入される音楽が素晴らしい。現代音楽作曲家のフィリップ・グラスが担当している。R・シュトラウス辞世の歌が使われ効果的だった。やはり、原作者の原作本「めぐり合う時間たち」を読んでみなければと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いなかびと

2.5何だか苦しくなった

2023年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

みんな幸せになりたいのに…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
jiemom

4.0今回は鑑賞しながら、レビュー書いたので、めちゃくちゃ。すみません。

2023年2月4日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 1件)
マサシ

4.0ダロウェイ夫人〜心の渇き

2022年10月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 6件)
こころ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る