映画史に残る傑作オープニングシーン23本
2010年8月23日 16:15

[映画.com ニュース] 米エンターテインメント・ウィークリー誌が、「映画の傑作オープニングシーン23」を発表した。
冒頭からいきなり泣かされたり、笑わされたり、わくわくどきどき、ぞくぞくさせられたり、いろんな意味で鳥肌が立ったりとタイプこそさまざまだが、オープニングがすばらしい映画にハズレなしと言っても過言ではないだろう。EW誌のリストには、オーソン・ウェルズ監督、マーティン・スコセッシ監督、スティーブン・スピルバーグ監督、クエンティン・タランティーノ監督が2作品ずつランクインしている。
傑作オープニングシーン23本は以下の通り(順不同)。
▽「炎のランナー」(81/ヒュー・ハドソン監督)
▽「市民ケーン」(41/オーソン・ウェルズ監督)
▽「コンタクト」(97/ロバート・ゼメキス監督)
▽「ファイト・クラブ」(99/デビッド・フィンチャー監督)
▽「寝取られ男のラブ♂バカンス」(08/ニコラス・ストーラ監督)
▽「グッドフェローズ」(90/マーティン・スコセッシ監督)
▽「ヘアスプレー」(88/ジョン・ウォーターズ監督)
▽「ジョーズ」(75/スティーブン・スピルバーグ監督)
▽「ライオン・キング」(94/ロジャー・アラーズ&ロブ・ミンコフ監督)
▽「パルプ・フィクション」(94/クエンティン・タランティーノ監督)
▽「レザボア・ドッグス」(91/クエンティン・タランティーノ監督)
▽「プライベート・ライアン」(98/スティーブン・スピルバーグ監督)
▽「スクリーム」(96/ウェス・クレイブン監督)
▽「サウンド・オブ・ミュージック」(65/ロバート・ワイズ監督)
▽「スター・ウォーズ」(77/ジョージ・ルーカス監督)
▽「ダークナイト」(08/クリストファー・ノーラン監督)
▽「ディパーテッド」(06/マーティン・スコセッシ監督)
▽「ゴッドファーザー」(72/フランシス・フォード・コッポラ監督)
▽「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」(09/トッド・フィリップス監督)
▽「きみに読む物語」(04/ニック・カサベテス監督)
▽「トップガン」(86/トニー・スコット監督)
▽「黒い罠」(58/オーソン・ウェルズ監督)

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)