名探偵コナン 11人目のストライカー

劇場公開日:

解説

青山剛昌原作コミックの人気アニメーション劇場版第16作。ある日、毛利探偵事務所に謎の脅迫電話がかかり、所長の毛利小五郎が見ている目の前で路上の自動車が爆発。犯人が突きつけた暗号を解読しなければ、再び爆発事件が発生するという。一方、大好きなサッカー観戦を楽しんでいた江戸川コナンは、小五郎の娘・蘭から事件の知らせを受け、その場で暗号解読に乗り出すが、そこで恐るべき真実を知ることになる。Jリーグとのコラボレーションにより、現役Jリーガーの三浦知良(横浜FC)、遠藤保仁(ガンバ大阪)、今野泰幸(FC東京)、中村憲剛(川崎フロンターレ)、楢崎正剛(名古屋グランパス)が本人役でゲスト出演する。

2012年製作/110分/G/日本
配給:東宝

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)2012 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

映画レビュー

1.5すごい中途半端

2022年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

作画がボールだけ妙に3D感があって違和感があるし、プロとは言えあんなにシュートの精度が高いのはアニメならではと言わざるを得ない。コナンがサッカー少年という設定だったがために実現したであろうから今後スポーツ系が絡むことはないのではないかと思う。スポーツが絡むとテンポが狂うためコナンとは相性が悪い気がする。

声優に関しては、プロの声優じゃないサッカー選手が棒読みなのは仕方ないとしてなぜこれでOK出したのか、もっと自然体の喋り方にさせなかったのは何なんだろうか?という疑問はある。
この人こんな声だったか?と疑問に思った。適当な声優に素人っぽく喋らせたと言われても疑わないレベル。

ここ数作品は犯人の勘違い、思い込み系の動機が多い気がする。もっと明確な殺意や仕方ないと思わせる犯行動機、狂った動機なども出してほしい。

声優にサッカー選手を起用しているが登場したのは前半のみ、ただ出しただけという感じが否めない。遠藤選手のシュート、キングカズのリストバンドなど別にそこまでストーリー的に大事という感じはない。
最後のコナンのシュートに関しては、ゴールの真下からあのシューズでボール蹴ればスイッチ止められたのではないか?なんならクロスバーの上に立ってクロスバーを蹴れば止まったのではないかという気もする。サッカーボールにこだわったのは設定を守ったという以外にない。演出上の行為だと思うが事件解決のためには悪手だろう。

結局日売テレビのプロデューサーやカメラマンは何のためのキャラだったのか、ただのブラフか桐谷美玲さんを使いたかっただけなのか、読売テレビに媚びを売っただけなのか、正直微妙な存在だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
you taka

3.5爆弾設置時点でバレそうな犯罪だが…

2022年6月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
しゅうへい

3.0劇場版第16作。 Jリーグとのコラボ作品のようで、現役Jリーガーが...

2022年6月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

劇場版第16作。
Jリーグとのコラボ作品のようで、現役Jリーガーが声優として参加しているけれど微妙な仕上がり(笑)
強引さはあるものの、テンポも良く、低迷気味の劇場版にしては劇場版らしい盛り上がりが盛り沢山で良かったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よっしー

3.511人目ストライカー

2022年6月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサル
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

「名探偵コナン」シリーズ関連作品

他のユーザーは「名探偵コナン 11人目のストライカー」以外にこんな作品をCheck-inしています。