第54回 カンヌ国際映画祭(2001年)
コンペティション部門Competition
| 息子の部屋 | ナンニ・モレッティ | 
|---|---|
| 赤い橋の下のぬるい水 | 今村昌平 | 
| 月の砂漠 | 青山真治 | 
| DISTANCE ディスタンス | 是枝裕和 | 
| 愛の世紀 | ジャン=リュック・ゴダール | 
| ジョヴァンニ | エルマンノ・オルミ | 
| La Chambre des officiers (The Officer's Ward) | フランソワ・デュペイロン | 
| ピアニスト | ミヒャエル・ハネケ | 
| 彼女たちの時間 | カトリーヌ・コルシニ | 
| ミレニアム・マンボ | ホウ・シャオシェン | 
| ムーラン・ルージュ | バズ・ラーマン | 
| マルホランド・ドライブ | デビッド・リンチ | 
| ふたつの時、ふたりの時間 | ツァイ・ミンリャン | 
| ノー・マンズ・ランド | ダニス・タノビッチ | 
| Pau i el seu germa (Pau and His Brother) | Marc Recha | 
| ロベルト・スッコ | セドリック・カーン | 
| カンダハール | モフセン・マフマルバフ | 
| シュレック | アンドリュー・アダムソン ビッキー・ジェンソン | 
| 牡牛座 レーニンの肖像 | アレクサンドル・ソクーロフ | 
| バーバー | ジョエル・コーエン | 
| プレッジ | ショーン・ペン | 
| 恋ごころ | ジャック・リベット | 
| 家路 | マノエル・デ・オリベイラ | 
パルムドールPalme d'or
| 息子の部屋 | ナンニ・モレッティ | 
|---|
グランプリGrand Prix
| ピアニスト | ミヒャエル・ハネケ | 
|---|
監督賞Prix de la mise en scene
| ジョエル・コーエン | バーバー | 
|---|---|
| デビッド・リンチ | マルホランド・ドライブ | 
脚本賞Prix du scenario
| ダニス・タノビッチ | ノー・マンズ・ランド | 
|---|
女優賞Prix d'interpretation feminine
| イザベル・ユペール | ピアニスト | 
|---|
男優賞Prix d'interpretation masculine
| ブノワ・マジメル | ピアニスト | 
|---|
ある視点部門Un Certain Regard
| Amour d'enfance | イブ・コーモン | 
|---|---|
| 歩く、人 | 小林政広 | 
| 氷海の伝説 | ザカリアス・クヌク | 
| イカレた一夜 | ジャック・ドワイヨン | 
| なぜ彼女は愛しすぎたのか | エマニュエル・ベルコ | 
| 明日、陽はふたたび | フランチェスカ・アルキブージ | 
| 快盗ブラック・タイガー | ウィシット・サーサナティヤン | 
| シダリア (原題:Ganhar a Vida) | ジョアン・カニージョ | 
| H story | 諏訪敦彦 | 
| Hatuna Meuheret (原題:Late Marriage) | Dover Koshashvili | 
| Hijack Stories | オリバー・シュミッツ | 
| ザ・ロード | ダルジャン・オミルバエフ | 
| 回路 | 黒沢清 | 
| La libertad | Lisandro Alonso | 
| ランユー | スタンリー・クワン | 
| Le parole di mio padre (The Words of My Father) | フランチェスカ・コメンチーニ | 
| Lovely Rita | ジェシカ・ハウスナー | 
| 旅立ちの汽笛 | アクタン・アリム・クバト | 
| No Such Thing | ハル・ハートリー | 
| Pattiyude Divasam (原題:A Dog's Day) | ムラリ・ナイール | 
| クライム・クリスマス ニューヨークの白い粉 (原題:'R Xmas) | アベル・フェラーラ | 
| ストーリーテリング | トッド・ソロンズ | 
| アニバーサリーの夜に | アラン・カミング ジェニファー・ジェイソン・リー | 
| Ty Da Ia My s Tobo | Aleksandr Veledinskiy | 
ある視点部門 最優秀作品賞Prix Un Certain Regard - Fondation Groupama Gan pour le Cinema
| Amour d'enfance | イブ・コーモン | 
|---|

 
  
