アカデミー作品賞歴代ベスト25発表 第1位は?
2011年2月28日 08:54

[映画.com ニュース] 第83回アカデミー賞の授賞式を目前に控え、米映画サイトMoviefoneが、同作品賞を受賞した歴代82作品のなかからベスト25を選び出した。
第1位に選ばれたのは、ハンフリー・ボガートとイングリッド・バーグマン主演の不朽の名作「カサブランカ」(1942)。第16回アカデミー賞で作品賞、監督賞(マイケル・カーティス)、脚本賞を受賞した。同サイトは、「カサブランカ」を選んだ理由について、「この映画を見たあとで、イングリッド・バーグマンまたはハンフリー・ボガートに恋をしない人間などいるだろうか」とコメントしている。
ベスト25は以下の通り(カッコ内は製作年/受賞回)。
1.「カサブランカ」(42/第16回)
2.「ゴッドファーザー」(72/第45回)
3.「アニー・ホール」(77/第50回)
4.「ゴッドファーザーPARTII」(74/第47回)
5.「波止場」(54/第27回)
6.「アラビアのロレンス」(62/第35回)
7.「シンドラーのリスト」(93/第66回)
8.「アパートの鍵貸します」(60/第33回)
9.「羊たちの沈黙」(91/第64回)
10.「風と共に去りぬ」(39/第12回)
11.「イヴの総て」(50/第23回)
12.「戦場にかける橋」(57/第30回)
13.「或る夜の出来事」(34/第7回)
14.「サウンド・オブ・ミュージック」(65/第38回)
15.「ディア・ハンター」(78/第51回)
16.「カッコーの巣の上で」(75/第48回)
17.「マイ・フェア・レディ」(64/第37回)
18.「フレンチ・コネクション」(71/第44回)
19.「愛と追憶の日々」(83/第56回)
20.「ノーカントリー」(07/第80回)
21.「夜の大捜査線」(67/第40回)
22.「許されざる者」(92/第65回)
23.「ディパーテッド」(06/第79回)
24.「ロッキー」(76/第49回)
25.「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」(03/第76回)
2.「ゴッドファーザー」(72/第45回)
3.「アニー・ホール」(77/第50回)
4.「ゴッドファーザーPARTII」(74/第47回)
5.「波止場」(54/第27回)
6.「アラビアのロレンス」(62/第35回)
7.「シンドラーのリスト」(93/第66回)
8.「アパートの鍵貸します」(60/第33回)
9.「羊たちの沈黙」(91/第64回)
10.「風と共に去りぬ」(39/第12回)
11.「イヴの総て」(50/第23回)
12.「戦場にかける橋」(57/第30回)
13.「或る夜の出来事」(34/第7回)
14.「サウンド・オブ・ミュージック」(65/第38回)
15.「ディア・ハンター」(78/第51回)
16.「カッコーの巣の上で」(75/第48回)
17.「マイ・フェア・レディ」(64/第37回)
18.「フレンチ・コネクション」(71/第44回)
19.「愛と追憶の日々」(83/第56回)
20.「ノーカントリー」(07/第80回)
21.「夜の大捜査線」(67/第40回)
22.「許されざる者」(92/第65回)
23.「ディパーテッド」(06/第79回)
24.「ロッキー」(76/第49回)
25.「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」(03/第76回)
関連ニュース




「天国と地獄 Highest 2 Lowest」あらすじ・概要・評論まとめ ~世界のクロサワの名作をスパイク・リーが再解釈、時代を超えた巨匠同士の対話~【おすすめの注目映画】
2025年9月11日 12:30
オリジナル 洋画 まとめ 評論 配信


映画.com注目特集をチェック

吉永小百合“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのカッコイイ映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

キムズビデオ
【この衝撃作を知ってるか?】“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート