機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説・あらすじ

ガンダムシリーズ初の完全オリジナル劇場版。シリーズ1作目「機動戦士ガンダム」から続くアムロ・レイと宿敵シャア・アズナブルの最後の戦いを描く。宇宙世紀0093年、ネオ・ジオン軍の総帥として歴史の表舞台に返り咲いたシャアは、地球環境を汚染し続ける人類を粛正するため、小惑星アクシズを地球に落下させようする。アムロは自ら設計した新型モビルスーツ、ν(ニュー)ガンダムに乗り、シャアの企みを阻止するため戦う。

1988年製作/120分/日本
配給:松竹
劇場公開日:1988年3月12日

スタッフ・声優・キャスト

監督
原作
富野由悠季
脚本
富野由悠季
企画
山浦栄二
製作
伊藤昌典
プロデューサー
内田健二
キャラクターデザイン
北爪宏幸
モビルスーツデザイン
出渕裕
メカニカルデザイン
ガイナックス
佐山善則
作画監督
稲野義信
北爪宏幸
南伸一郎
山田きさらか
大森英敏
小田川幹雄
仙波隆綱
作画監督補
恩田尚之
中沢数宣
重田亜津史
小林利充
色指定
高島清子
特殊効果
干場豊
美術監督
池田繁美
撮影監督
古林一太
奥井敦
編集
布施由美子
演出補
川瀬敏文
高松信司
音響監督
藤野貞義
音楽
三枝成章
テーマ曲
TM Network
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11

(C)創通・サンライズ

映画レビュー

3.5ジークアクス→機動戦士ガンダム→逆襲のシャア

2025年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:その他
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
葵須

4.0映画として観るには無理が…

2025年3月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

第一作の「機動戦士ガンダム」は「絵のキャラクター」が生き生きとしていて
アニメでありながら、血の通った人物の様であった
この作品は、その「絵のキャラ」が冷たく、台詞の言い回しなどでキャラの
選別をしている感がある
監督の小説家業が多くなった事にも起因するが、やはり最初のキャラを
デザインした安彦良和氏は、偉大であったと思う
台詞も小説なら、5行か6行も有りそうな長文を、声優に直接アフレコで
喋らせるという、最初に映画館で観ていた時に、台詞を追いかけるだけで
精一杯で「ちょっと待ってくれ!」と思った
これは「アニメ映画」ではなく「小説の絵書き」では…?
しかし、ギリギリ合格点とするのは、5つ理由がある
「声優の演技」… 第一作がら9年を経て、少年・青年だった者から
いい歳した大人になるまでのキャラを演じきった声優陣にリスペクト
「音楽」… Z、ZZと、これで3作目となる三枝成彰氏の、真骨頂
とも呼べる音楽! Blu-rayで改めて聴くと「神」!!
「美術」… ある時期から、サンライズは幼児帰りした作品を、多く
作る様になったが、池田繁美氏は「そんな作品に、そこまで細かい
美術を入れんでも良いのに…」と、思うくらいの美しさ
彼の美術は「ガンダムUC」にて、再び開花する!
「豪華なCG」… 過去に、どんなに素晴らしい絵でも、アニメでは背景の
静止画だから、動かない… という定説を覆し、ち密に書きこまれた
スペースコロニーが3Dで動く映像を、当時の劇場の大スクリーンで
観て驚愕!!
「主役メカのガンダム」… テロップでは、モビルスーツデザインは
出渕裕となっているが、実際のメカデザインは当時のガイナックスを
初め、多くの者が手掛けてMSは最後に出渕裕が総合的な
デザインとして、まとめただけ
よって、この主役メカのニューガンダムは、30年以上の時を経ても
評価される!!
「声優」「音楽」「美術」「CG」「主役メカ」と、これら5つがあって、
ギリギリの合格点とする
逆に言えば、この5つのうち1つでも欠けたら、評価しない!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
777

2.5おとなアムロにピクリともせず

2024年11月29日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

もともと『Zガンダム』が気に入らず、それ以降の物語りにどうしてもはいり込めない自分がいる。それにしても、戦場で恋愛にうつつを抜かす行為にはあきれる外ない。それは、ララアとの共鳴とは別次元の、肉体同士の求愛行動であって、決してニュータイプ同士解り合えるみたいなことじゃないのである。

『ガンダム』には、キャラクターがいて、カッコいいモビルスーツがあって、ドラマが良くできていた。この映画には、一つも残ってない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきかもめ

3.5かつては共に戦ったのに…

2024年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

劇場50作目

一度は映画館で見たかった作品
アムロ νガンダムの戦闘シーンがかっこよかったです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あきと

「ガンダム」シリーズ関連作品