第63回 カンヌ国際映画祭(2010年)

コンペティション部門Competition

出品作品
ブンミおじさんの森 アピチャッポン・ウィーラセタクン
家族の庭 マイク・リー
BIUTIFUL ビューティフル アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
トスカーナの贋作 アッバス・キアロスタミ
神々と男たち グザビエ・ボーボワ
フェア・ゲーム ダグ・リーマン
Hors la loi (Outside the Law) ラシド・ブシャル
我らの生活 ダニエレ・ルケッティ
La princesse de Montpensier (The Princess of Montpensier) ベルトラン・タベルニエ
アウトレイジ 北野武
ポエトリー アグネスの詩 イ・チャンドン
Rizhao Chongqing (Chongqing Blues) ワン・シャオシュアイ
ルート・アイリッシュ ケン・ローチ
Schastye moe (My Joy) セルゲイ・ロスニツァ
Szelid teremtes - A Frankenstein-terv (Tender Son: The Frankenstein Project) コーネル・ムンドルッツォ
ハウスメイド イム・サンス
さすらいの女神(ディーバ)たち マチュー・アマルリック
終わりなき叫び マハマト=サレ・ハルーン
戦火のナージャ ニキータ・ミハルコフ

パルムドールPalme d'or

ブンミおじさんの森 アピチャッポン・ウィーラセタクン

グランプリGrand Prix

神々と男たち グザビエ・ボーボワ

監督賞Prix de la mise en scene

マチュー・アマルリック さすらいの女神(ディーバ)たち

脚本賞Prix du scenario

イ・チャンドン ポエトリー アグネスの詩

審査員賞Prix du Jury

終わりなき叫び マハマト=サレ・ハルーン

女優賞Prix d'interpréeation feminine

ジュリエット・ビノシュ トスカーナの贋作

男優賞Prix d'interpretation masculine

ハビエル・バルデム BIUTIFUL ビューティフル
エリオ・ジェルマーノ 我らの生活

カメラドールCamera d'or

カメラドールCamera d'or

ANO BISIESTO マイケル・ロウ

ある視点部門Un Certain Regard

出品作品
Aurora クリスティ・プイウ
ブルーバレンタイン デレク・シアンフランス
Carancho パブロ・トラペロ
CHATROOM チャットルーム 中田秀夫
ゴダール・ソシアリスム ジャン=リュック・ゴダール
ハハハ ホン・サンス
Hai shang chuan qi (I Wish I Knew) ジャ・ジャンクー
胸騒ぎの恋人 グザビエ・ドラン
Life, Above All オリバー・シュミッツ
Los labios (The Lips) Ivan Fund
Santiago Loza
不倫期限 (原題:Marti, dupa craciun) Radu Muntean
アンジェリカの微笑み マノエル・デ・オリベイラ
10月の奇跡 (原題:Octubre) ダニエル・ベガ・ビダル
ディエゴ・ベガ・ビダル
Pal Adrienn Agnes Kocsis
R U There David Verbeek
Rebecca H. (Return to the Dogs) ロッジ・ケリガン
消えたシモン・ヴェルネール ファブリス・ゴベール
Udaan (Flight) Vikramaditya Motwane
Unter dir die Stadt (The City Below) Christoph Hochhausler

ある視点部門 最優秀作品賞Prix Un Certain Regard - Fondation Groupama Gan pour le Cinema

ハハハ ホン・サンス

ある視点部門 審査員賞Prix du Jury - Un Certain Regard

10月の奇跡 (原題:Octubre) ダニエル・ベガ・ビダル
ディエゴ・ベガ・ビダル

ある視点部門 女優賞Prix d'interpretation féminine Un Certain Regard

ビクトリア・ラポーゾ
エバ・ビアンコ
アデーラ・サンチェス
Los labios (The Lips)

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「プレデター バッドランド」ポップコーンボックスがTOHOシネマズで限定発売

    1

    「プレデター バッドランド」ポップコーンボックスがTOHOシネマズで限定発売

    2025年11月4日 14:30
  2. 山崎貴監督版「ゴジラ」新作タイトルが「ゴジラ-0.0(ゴジラマイナスゼロ)」に決定!

    2

    山崎貴監督版「ゴジラ」新作タイトルが「ゴジラ-0.0(ゴジラマイナスゼロ)」に決定!

    2025年11月4日 10:10
  3. この“変な”絵と日記のナゾ解ける? 考察ミステリー「WEAPONS ウェポンズ」児童集団失踪事件に迫る“ヒミツ”公開

    3

    この“変な”絵と日記のナゾ解ける? 考察ミステリー「WEAPONS ウェポンズ」児童集団失踪事件に迫る“ヒミツ”公開

    2025年11月4日 07:00
  4. ジャッキー・チェンが自身初の本人役で主演! 相棒は“パンダ”!? 「パンダプラン」26年1月23日公開決定!【予告&ポスタービジュアル】

    4

    ジャッキー・チェンが自身初の本人役で主演! 相棒は“パンダ”!? 「パンダプラン」26年1月23日公開決定!【予告&ポスタービジュアル】

    2025年11月4日 04:00
  5. 「楓」劇中歌第2弾カバーアーティストは「SUPER BEAVER」渋谷龍太!「僕の中でスピッツは凄く特別な存在です」

    5

    「楓」劇中歌第2弾カバーアーティストは「SUPER BEAVER」渋谷龍太!「僕の中でスピッツは凄く特別な存在です」

    2025年11月4日 07:00

今週