英BBC選出「史上最も偉大なコメディ映画100本」第1位は「お熱いのがお好き」
2017年8月28日 11:00

[映画.com ニュース] 英BBC Cultureが「史上最も偉大なコメディ映画100本」を発表し、ビリー・ワイルダー監督の「お熱いのがお好き」が第1位に輝いた。
52の国と地域の映画評論家253人にアンケートを実施。各人が10作品に投票した。BBC側では、「コメディ」について定義せず、製作国などの制限も設けなかった。国によって好みが分かれる結果となり、第1位の「お熱いのがお好き」は、ヨーロッパを中心に、東アジアやラテン・アメリカの支持が厚かったという。
1923年の「要心無用」(フレッド・ニューメイヤー監督、サム・テイラー監督)から、2016年のドイツ・オーストリア合作「ありがとう、トニ・エルドマン」(マーレン・アーデ監督)まで名作がそろうなか、バスター・キートンに、チャールズ・チャップリン、メル・ブルックス、ウッディ・アレンといった巨匠たちの作品が複数ランクインした。
英BBC Culture企画「史上最も偉大なコメディ映画100本」上位20位は以下の通り。
2.「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」(64/スタンリー・キューブリック)
3.「アニー・ホール」(77/ウッディ・アレン)
4.「恋はデジャ・ブ」(93/ハロルド・ライミス)
5.「我輩はカモである」(33/レオ・マッケリー)
6.「モンティ・パイソン ライフ・オブ・ブライアン」(79/テリー・ジョーンズ)
7.「フライングハイ」(80/ジム・エイブラハムズ、デビッド・ザッカー、ジェリー・ザッカー)
8.「プレイタイム」(67/ジャック・タチ)
9.「スパイナル・タップ」(84/ロブ・ライナー)
10.「キートン将軍」(26/バスター・キートン、クライド・ブラックマン)
11.「ビッグ・リボウスキ」(98/ジョエル&イーサン・コーエン)
12.「モダン・タイムス」(36/チャールズ・チャップリン)
13.「生きるべきか死ぬべきか(42/エルンスト・ルビッチ)
14.「ヒズ・ガール・フライデー」(39/ハワード・ホークス)
15.「モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル」(75/テリー・ギリアム、テリー・ジョーンズ)
16.「チャップリンの独裁者」(40/チャールズ・チャップリン)
17.「赤ちゃん教育」(37/ハワード・ホークス)
18.「忍術キートン(現題:キートンの探偵学入門)」(24/バスター・キートン)
19.「レディ・イヴ」(41/プレストン・スタージェス)
20.「ブレージングサドル」(74/メル・ブルックス)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI