雑誌記事を原作にした映画25作品 意外なラインナップ
2015年5月4日 11:30

[映画.com ニュース]シリーズ第7弾「ワイルド・スピード SKYMISSION」が全米大ヒット発進したことを受けて、ハリウッド・レポーター誌は雑誌記事を本に作られた有名映画の特集を掲載した。
シリーズ第1弾「ワイルド・スピード」は、米Vibe誌1998年5月号に掲載された違法レースに関する「Racer X」という記事が元となっている。他にも、「トップ・ガン」(1986)や「サタデーナイト・フィーバー」(77)、「ダラス・バイヤーズクラブ」 (2013)など、25作品がリストアップされている。
雑誌記事を原作とする有名映画とその原作は以下の通り。
「ブリングリング」(2013) バニティ・フェア誌
「ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金」 (2013) Miami New Times紙
「大統領の執事の涙」(2013) ワシントン・ポスト紙
「アルゴ」(2012) ワイアード誌
「セッションズ」(2012) ザ・サン・マガジン
「アメリカン・ギャングスター」(2007) ニューヨーク誌
「ダイハード4.0」 (2007) ワイアード誌
「ダラス・バイヤーズクラブ」(2014) ダラス・モーニング・ニュース紙
「ニュースの天才」(2013) バニティ・フェア誌
「アダプテーション」 (2002) ニューヨーカー誌
「バーニー/みんなが愛した殺人者」(2011) テキサス・マンスリー誌
「あの頃、ペニー・レインと」(2000) ローリング・ストーン誌
「パーフェクト・ストーム」(2000) アウトサイド・マガジン
「プルーフ・オブ・ライフ」(2000) バニティ・フェア誌
「インサイダー」(1999) バニティ・フェア誌
「ブギーナイツ」(1997) ローリング・ストーン誌
「ビッグ・マネー・ブルース」(1993) フィラデルフィア・エンクワイアラー紙
「トップ・ガン」(1986) カリフォルニア誌
「エルム街の悪夢」(1984) ロサンゼルス・タイムズ紙
「キリング・フィールド」(1984) ニューヨーク・タイムズ紙
「アーバン・カウボーイ」(1980) エスクワイア誌
「サタデーナイト・フィーバー」(1977) ニューヨーク・マガジン
「大統領の陰謀」(1976) ワシントン・ポスト紙
「狼たちの午後」(1975) LIFE誌
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ