ルパン三世 THE FIRST

劇場公開日:

解説

モンキー・パンチ原作による国民的アニメ「ルパン三世」を初めて3DCGアニメーション化して描いた劇場版。「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズなどVFXを駆使したヒット作を数々生み出し、「STAND BY ME ドラえもん」「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」など3DCGアニメも多数手がけてきた山崎貴が監督・脚本を担当し、ルパン一世が唯一盗むことに失敗したという伝説のお宝「ブレッソンダイアリー」に挑むルパン一味の活躍を描く。20世紀最高の考古学者ブレッソンが遺した最大の謎・ブレッソンダイアリー。その謎を解き明かした者は莫大な富を手に入れることができるとされ、第2次世界大戦時にはナチスもその行方を追い求めたという。ルパンの祖父であるルパン一世でさえ盗み出すことに失敗した、史上最高難度の秘宝を手に入れるべく奔走するルパンたちだったが……。

2019年製作/93分/G/日本
配給:東宝
劇場公開日:2019年12月6日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第43回 日本アカデミー賞(2020年)

ノミネート

最優秀アニメーション作品賞  
詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)モンキー・パンチ/2019映画「ルパン三世」製作委員会

映画レビュー

3.0悪くはなかった。けど…

2023年6月18日
PCから投稿

本作は面白い映画でした。
しかし、この映画の面白い部分はルパン三世という作品の過去作のツギハギに感じました。
この映画の山崎貴監督は原作があるアニメや漫画の映画化が多いのですが度々原作への扱いが気になることがあります。

特に気になった点は、
主人公がヒロインのレティシアに対して「レティシアって偽名だろ。(母親もレティシアだから)」といい彼女が家の家系は女性は代々レティシアであることを伝えると「随分と手ぇ抜いたもんだな」とルパンは呆れます。
普通に考えたら「ルパンお前もだろ」だと思うのですが…山崎貴監督は気付かなかったのでしょう…。

あと「ルパン三世 THE FIRST」という題名ですが、「世界で一番になるんだ!」という願いや「ルパン一世にまつわる物語」という意味だと監督は語られていますが、実際はルパン一世はほとんど出てきませんし、「世界で一番になるんだ!」というのもピンときません。
ピンと来るのは「自分の作ったこのルパン作品が他のルパン作品より一番になりたい」という監督の願いのようなものです。
「ルパン三世 THE FIRST」って英語圏の人からみたら「Lupin third: The First」じゃないですか。おかしいですよ。山崎貴監督はもうちょっと考えてから作品を作って下さい。

あと『ヒトラーが生きているようで実は死んでいた』というシーンで視聴者をビックリさせようとしますけど『ヒトラーがこういう理由でもしかしたら生きているかもしれない』という説明を一切しないので、視聴者から見ると普通に「ヒトラーが死んでいたけど死んでいた」という感じで「なんやねん!それ!」「そりゃ死んでいるよ!」となりました。

…とここまで言いましたが、普通に娯楽映画としては面白いので見る価値は大いにありです。何だかんだ言って娯楽部分はきっちり丁寧に作ってあります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みる

4.5最高傑作!

2023年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

広瀬すずのレティシアが滅茶苦茶に存在感ありました。
どの方面のクオリティもシリーズ最高ではと思いました。
凄く良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tuna

2.0ちょいと前のディズニーCGみたいにキレイ

2023年3月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

映像的には頑張っているのはわかる。
ストーリーも時代劇を見て楽しむ程度の面白味はある。
金曜日にやるルパン三世TVスペシャルよりは敵の種類のワンパターンさ、カップリングされたように、ルパン、次元、五右衛門に相対する敵が出てくる事はない。(それを楽しみにしている人には悪いけど)
観ているファンをニヤリとさせるネタもパターン化してきて、まさにTV時代劇を楽しむ感覚だ。

悪役二人は洋画の吹き替えのような雰囲気でしゃべる為、他のメンバーと違和感あるが、吉田鋼太郎も藤原竜也も演じている役よりも彼ら自身のイメージが強く出て、有名俳優を使った時の難点も少し感じた。

作品として92分程度で見易いし、印象に残るほどの作品ではないけれど、ルパン三世映画としてのクオリティはある。
しかし流れるようなストーリーに出来ておらず、唐突に場面転換したりする為、もうちょい何とかしてくれてたら…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うにたん♪(人手不足の業種はつらい)

3.5まぁ,悪くはない

2023年2月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

ストーリーの立て方は、お決まりのパターンだったけど、鍵を開けるキーワードなんか、見てるそばからすぐわかるものだったし、人間関係性も単純。
子供と見るものだね。
ルパンを昭和40年台からみていたものにとっては、何だかなぁという部分もある。
それに最後までついていけなかったのは、ルパンの顔というか、、、額が狭すぎだろ!
それに峰不二子、、全くエロさを感じない。

まぉ、それでも定番的に楽しめはしたので、見て損はない。
映画館で見るよーなものではないですけどね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
konndemi
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

「ルパン三世」シリーズ関連作品