名探偵コナン 天国へのカウントダウン

劇場公開日:

名探偵コナン 天国へのカウントダウン

解説

「週刊少年サンデー」連載の青山剛昌による人気漫画をアニメ化した「名探偵コナン」の劇場版シリーズ第5作。地上300メートルにおよぶ超高層ビルで起こった殺人事件に挑む少年探偵コナンらの活躍を描く。

富士山が一望できる、西多摩市のツインタワービルのスイートルームで、市議会議員の大木岩松が殺される事件が発生。現場には2つに割られた猪口が残されていた。「黒ずくめの組織」と灰原哀の怪しい動きに気づいたコナンは、この事件に黒ずくめの組織が関わっているのではないかと警戒を強める。やがてツインタワービルで開かれるパーティにコナンや少年探偵団も招待されるが、そこでさらなる殺人と、謎の爆発事件が起こる。

工藤新一をコナンの姿にさせた黒ずくめの組織のジンとウォッカが登場し、劇場版で初めて黒ずくめの組織と対峙する作品となった。監督はテレビ版やこれまでの劇場版でも監督を務めてきた、こだま兼嗣。

2001年製作/100分/日本
配給:東宝
劇場公開日:2001年4月21日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

4.5コナン映画全作品の中でナンバーワンだと思っている

2025年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

初めて劇場版で黒の組織が絡んでくる作品。

良かった点
・孤独を感じ姉の声に縋る灰原。子供の頃はなんとも思わなかったが、今見れば縋りたくなる気持ちもよく分かる。
・蘭とのバンジージャンプ。恐怖を押し殺しながらも新一と再会出来ることを願う蘭と、そんな蘭の気持ちに寄り添うコナン。
・スケボーでの跳躍。少年探偵団が取り残されていたことを知り、エレベーターに乗り込むコナン。この際に階数表示がカウントダウンに対比してこちらはカウントアップとなっており、この演出が非常にいい。
・車での跳躍。逃げ場を徹底的に奪うジンの策略により、ヘリでの救助も困難に。会場の爆破を利用したジャンプで隣のビルへと乗り移るという離れ業を披露するなど、アクションの連続ではなく一息ついたと思ったらまた次の難題がという形で非常に見ごたえがある。

悪かった点
・最後の殺人があんなに加害者と被害者、第3者が近けりゃ暗くても分かるだろ。そのせいでトリックはともかく、犯人がその人しかいないというような状況に。しかも暗い中でネックレスをいつ拾ったか、フックをいつ付けたか、などちょっとトリックに無理があり過ぎる。
・蘭の10年後の顔を隠した意味が全く分からない。歩美ちゃんはちゃんと出るのに。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
森林熊

3.5景観軽視は許されることでない

2024年12月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
野川新栄

3.5意外とほのぼの回

2024年8月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
cris

4.5シリーズ初期の傑作で、コナン全体でも上位の作品!!

2024年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波、VOD

楽しい

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

「名探偵コナン」シリーズ関連作品

他のユーザーは「名探偵コナン 天国へのカウントダウン」以外にこんな作品をCheck-inしています。