第45回 ゴールデングローブ賞(1988年)
最優秀作品賞(ドラマ)Best Motion Picture - Drama
| 遠い夜明け | |
|---|---|
| 太陽の帝国 | |
| 危険な情事 | |
| ラ・バンバ | |
| ラストエンペラー | |
| ナッツ |
最優秀作品賞(コメディ/ミュージカル)Best Motion Picture - Comedy Or Musical
| 戦場の小さな天使たち | |
|---|---|
| ブロードキャスト・ニュース | |
| ダーティ・ダンシング | |
| 月の輝く夜に | |
| 赤ちゃんはトップレディがお好き |
最優秀主演男優賞(ドラマ)Best Performance by an Actor in a Motion Picture - Drama
| マイケル・ダグラス | ウォール街 |
|---|---|
| ジョン・ローン | ラストエンペラー |
| ジャック・ニコルソン | 黄昏に燃えて |
| ニック・ノルティ | ウィーズ |
| デンゼル・ワシントン | 遠い夜明け |
最優秀主演男優賞(コメディ/ミュージカル)Best Performance by an Actor in a Motion Picture - Comedy Or Musical
| ニコラス・ケイジ | 月の輝く夜に |
|---|---|
| ダニー・デビート | 鬼ママを殺せ (原題:Throw Momma From The Train) |
| ウィリアム・ハート | ブロードキャスト・ニュース |
| スティーブ・マーティン | 愛しのロクサーヌ |
| パトリック・スウェイジ | ダーティ・ダンシング |
| ロビン・ウィリアムズ | グッドモーニング,ベトナム |
最優秀主演女優賞(ドラマ)Best Performance by an Actress in a Motion Picture - Drama
| グレン・クローズ | 危険な情事 |
|---|---|
| フェイ・ダナウェイ | バーフライ |
| サリー・カークランド | アンナ |
| Rachel Levin | ギャビー、愛はすべてを越えて (原題:Gaby: a True Story) |
| バーブラ・ストライサンド | ナッツ |
最優秀主演女優賞(コメディ/ミュージカル)Best Performance by an Actress in a Motion Picture - Comedy Or Musical
| シェール | 月の輝く夜に |
|---|---|
| ジェニファー・グレイ | ダーティ・ダンシング |
| ホリー・ハンター | ブロードキャスト・ニュース |
| ダイアン・キートン | 赤ちゃんはトップレディがお好き |
| ベット・ミドラー | うるさい女たち |
最優秀助演男優賞Best Performance by an Actor In A Supporting Role in a Motion Picture
| ショーン・コネリー | アンタッチャブル |
|---|---|
| リチャード・ドレイファス | ナッツ |
| R・リー・アーメイ | フルメタル・ジャケット |
| モーガン・フリーマン | NYストリート・スマート (原題:Street Smart) |
| ロブ・ロウ | スクエアダンス |
最優秀助演女優賞Best Performance by an Actress In A Supporting Role in a Motion Picture
| ノルマ・アレアンドロ | ギャビー、愛はすべてを越えて (原題:Gaby: a True Story) |
|---|---|
| アン・アーチャー | 危険な情事 |
| オリンピア・デュカキス | 月の輝く夜に |
| アン・ラムジー | 鬼ママを殺せ (原題:Throw Momma From The Train) |
| バネッサ・レッドグレーブ | プリック・アップ |
最優秀監督賞Best Director - Motion Picture
| リチャード・アッテンボロー | 遠い夜明け |
|---|---|
| ベルナルド・ベルトルッチ | ラストエンペラー |
| ジョン・ブアマン | 戦場の小さな天使たち |
| ジェームズ・L・ブルックス | ブロードキャスト・ニュース |
| エイドリアン・ライン | 危険な情事 |
最優秀脚本賞Best Screenplay - Motion Picture
| ベルナルド・ベルトルッチ | ラストエンペラー |
|---|---|
| ジョン・ブアマン | 戦場の小さな天使たち |
| ジェームズ・L・ブルックス | ブロードキャスト・ニュース |
| デビッド・マメット | スリル・オブ・ゲーム (原題:House Of Games) |
| ジョン・パトリック・シャンリー | 月の輝く夜に |
最優秀作曲賞Best Original Score - Motion Picture
| デビッド・バーン | ラストエンペラー |
|---|---|
| ジョージ・フェントン | 遠い夜明け |
| ヘンリー・マンシーニ | ガラスの動物園 |
| エンニオ・モリコーネ | アンタッチャブル |
| ジョン・ウィリアムズ | 太陽の帝国 |
最優秀主題歌賞Best Original Song - Motion Picture
| “(I've Had) The Time Of My Lifel” | ダーティ・ダンシング |
|---|---|
| “Nothing's Gonna Stop Us Now” | マネキン |
| “Shakedown” | ビバリーヒルズ・コップ2 |
| “The Secret Of My Success” | 摩天楼はバラ色に |
| “Who's That Girl” | フーズ・ザット・ガール |
最優秀外国語映画賞Best Foreign Language Film
| 黒い瞳(イタリア) | |
|---|---|
| さよなら子供たち(フランス・ドイツ合作) | |
| 愛と宿命の泉(フランス) | |
| マイライフ・アズ・ア・ドッグ(スウェーデン) | |
| 懺悔(ロシア) |









