ゴールデングローブ賞ノミネート発表!「マイレージ」「NINE」が快進撃
2009年12月16日 12:48

[映画.com ニュース] ハリウッド外国人映画記者クラブ(HFPA)の会員の投票によって選出される、第67回ゴールデングローブ賞のノミネーションが12月15日早朝(現地時間)に発表された。
最多6部門でノミネートされたのは、ジェイソン・ライトマン監督、ジョージ・クルーニー主演の「マイレージ、マイライフ」。次いで「NINE」が5部門、「アバター」と「イングロリアス・バスターズ」が4部門で候補になった。
ドラマ部門の作品賞では、ここまでニューヨークとロサンゼルスの批評家協会賞ほかゴッサム賞などを制した今年の賞レースのダークホース、キャスリン・ビグロー監督のイラク戦争映画「ハート・ロッカー」と、彼女の元夫ジェームズ・キャメロン監督の「アバター」が激突。両者は監督賞にも揃ってノミネートされた。
演技賞では、メリル・ストリープが主演女優賞部門で「恋するベーカリー」「ジュリー&ジュリア」の2作でWノミネート。また、マット・デイモンが主演男優賞(「インフォーマント!」)と助演男優賞(「インビクタス/負けざる者たち」)で候補になったほか、ドラマ部門とコメディ部門の主演女優賞にWノミネートされたサンドラ・ブロックの復活劇にも注目が集まっている。
授賞式は2010年1月17日に開催される。第67回ゴールデングローブ賞ノミネートは以下の通り。
「アバター」
「ハート・ロッカー」
「イングロリアス・バスターズ」
「プレシャス」
「マイレージ、マイライフ」
▽作品賞(コメディ/ミュージカル)
「(500)日のサマー」
「ハングオーバー」
「恋するベーカリー」
「ジュリー&ジュリア」
「NINE」
▽主演男優賞(ドラマ)
ジェフ・ブリッジス「クレイジー・ハート(原題)」
ジョージ・クルーニー「マイレージ、マイライフ」
コリン・ファース「シングル・マン」
モーガン・フリーマン「インビクタス/負けざる者たち」
トビー・マグワイア「ブラザーズ(原題)」
▽主演女優賞(ドラマ)
エミリー・ブラント「ヴィクトリア女王/世紀の愛」
サンドラ・ブロック「ザ・ブラインド・サイド(原題)」
ヘレン・ミレン「ザ・ラスト・ステーション(原題)」
キャリー・マリガン「アン・エデュケーション(原題)」
ガボレイ・シディビー「プレシャス」
▽主演男優賞(コメディ/ミュージカル)
マット・デイモン「インフォーマント!」
ダニエル・デイ=ルイス「NINE」
ロバート・ダウニー・Jr.「シャーロック・ホームズ」
ジョセフ・ゴードン=レビット「(500)日のサマー」
マイケル・ストゥルバーグ「ア・シリアス・マン(原題)」
▽主演女優賞(コメディ/ミュージカル)
サンドラ・ブロック「あなたは私の婿になる」
マリオン・コティヤール「NINE」
ジュリア・ロバーツ「デュプリシティ/スパイは、スパイに嘘をつく」
メリル・ストリープ「恋するベーカリー」
メリル・ストリープ「ジュリー&ジュリア」
▽助演男優賞
マット・デイモン「インビクタス/負けざる者たち」
ウッディ・ハレルソン「ザ・メッセンジャー(原題)」
クリストファー・プラマー「ザ・ラスト・ステーション(原題)」
スタンリー・トゥッチ「ラブリーボーン」
クリストフ・ワルツ「イングロリアス・バスターズ」
▽助演女優賞
ペネロペ・クルス「NINE」
ベラ・ファーミガ「マイレージ、マイライフ」
アナ・ケンドリック「マイレージ、マイライフ」
モニーク「プレシャス」
ジュリアン・ムーア「シングル・マン」
▽監督賞
キャスリン・ビグロー「ハート・ロッカー」
ジェームズ・キャメロン「アバター」
クリント・イーストウッド「インビクタス/負けざる者たち」
ジェイソン・ライトマン「マイレージ、マイライフ」
クエンティン・タランティーノ「イングロリアス・バスターズ」
▽脚本賞
ニール・ブロムカンプ&テリー・タッチェル「第9地区」
マーク・ボール「ハート・ロッカー」
ナンシー・マイヤーズ「恋するベーカリー」
ジェイソン・ライトマン&シェルドン・ターナー「マイレージ、マイライフ」
クエンティン・タランティーノ「イングロリアス・バスターズ」
▽作曲賞
マイケル・ジアッキノ「カールじいさんの空飛ぶ家」
マービン・ハムリッシュ「インフォーマント!」
ジェームズ・ホーナー「アバター」
アベル・コジェニョフスキ「シングル・マン」
カレン・オー&カーター・バーウェル「かいじゅうたちのいるところ」
▽主題歌賞
“Cinema Italiano”(「NINE」)
“I Want to come Home”(「Everybody's Fine(原題)」)
“I Will See You”(「アバター」)
“The Weary Kind”(「クレイジー・ハート(原題)」)
“Winter”(「ブラザーズ(原題)」)
▽外国語映画賞
「バーリア」(イタリア/ジュゼッペ・トルナトーレ監督)
「抱擁のかけら」(スペイン/ペドロ・アルモドバル監督)
「ザ・メイド(原題)」(チリ/セバスチャン・シルバ監督)
「ア・プロフェット(原題)」(フランス/ジャック・オディアール監督)
「ホワイト・リボン」(ドイツ・オーストリア・フランス・イタリア/ミヒャエル・ハネケ監督)
▽アニメーション映画賞
「くもりときどきミートボール」
「コララインとボタンの魔女」
「The Fantastic Mr. Fox」
「プリンセスと魔法のキス」
「カールじいさんの空飛ぶ家」
(C)2009 DW STUDIOS L.L.C and COLD SPRING PICTURES. All Rights Reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ