くもりときどきミートボール
劇場公開日 2009年9月19日
解説
偉大な発明家になることを夢見るフリント・ロックウッドだったが、風変わりな彼の発明は家族や町中の人に迷惑をかけていた。ある日、水を食べ物に変えることができる「食べ物マシーン」を発明したフリントだったが、不慮の事故でマシーンが空へ飛んでいってしまい、それから豪雨とともに大量のチーズバーガーが降ってくる。町の人々は喜んだが、日に日に降ってくる食べ物が巨大化していき……。ジュディ・バレットによるべストセラー児童書を映画化した3Dアニメーション。
2009年製作/81分/G/アメリカ
原題:Cloudy with A Chance of Meatballs
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2020年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
食べ物が空から降ってくるのは大人も子どもも喜んじゃうこと!映像も綺麗で食べ物がとてもリアルで美味しそう。この飽食の時代を皮肉っている部分もあってアニメとしてしっかりしていてよかった。
ネタバレ! クリックして本文を読む
ミートソースはスプラッタの代わり、内臓雲の中では首なしチキンが襲いかかる!
明るいフリして最初のバーガー雨シーンから結構エゲツない。
この性格悪い感じが好き。
眼球かかと落としも良かたネ。
EDでロンドン変化ないのはなぜ?
2019年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
鰯ばかりの島でバーガーを降らせた序盤がピークで、後は節制なく欲望のまま装置を使った尻ぬぐいなので、しょぼいマッチポンプに共感できず、全くノレませんでした。ヒロインはディズニー系の女性キャラより日本人好みだと思いますし可愛いのですが、中盤でオタクVer.になって外見がずっとそのままなのが残念でした。何だか気楽に観る事ができませんでした。
2018年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ちょっと気になってた作品。
まぁまぁ良かった♪
とっても無口なお父さんとのやりとりが良かった♡
ほっこりした気持ちで観られる。
すべての映画レビューを見る(全21件)