機動戦士ガンダムUC episode6「宇宙(そら)と地球(ほし)と」
劇場公開日:2013年3月2日
解説・あらすじ
人気作家・福井晴敏による小説「機動戦士ガンダムUC」を全7話でアニメーション化したOVAの第6話。フル・フロンタルの介入により地球連邦軍の追撃から逃れることができたロンド・ベル隊のネェル・アーガマは、フロンタル率いるネオ・ジオン軍残党の「袖付き」とやむなく共同戦線を張ることに。「ラプラスの箱」を狙うフロンタルは、自らの思い描く未来を語るが、その非情な酷薄さにバナージやミネバは恐れを抱く。その時、連邦軍の哨戒艦がネェル・アーガマに接近し、バナージらはこのまま連邦軍の艦を迎撃するか、「袖付き」との共同戦線を破棄するかの選択に迫られる。
2013年製作/59分/日本
配給:松竹
劇場公開日:2013年3月2日
スタッフ・声優・キャスト
- 監督
- 古橋一浩
- 企画
- サンライズ
- 製作
- サンライズ
- エグゼクティブプロデューサー
- 宮河恭夫
- 企画プロデューサー
- 佐々木新
- プロデューサー
- 桑園裕子
- 原作
- 矢立肇
- 富野由悠季
- ストーリー
- 福井晴敏
- オリジナルキャラクターデザイン
- 安彦良和
- アニメーションキャラクターデザイン
- 高橋久美子
- モビルスーツ原案
- 大河原邦男
- メカニカルデザイン
- カトキハジメ
- 石垣純哉
- 佐山善則
- 玄馬宣彦
- 脚本
- むとうやすゆき
- コンテ
- 松尾衡
- 古橋一浩
- 演出
- 初見浩一
- 作画監督
- 高橋久美子
- 寺岡巌
- 柴田淳
- 茂木信二郎
- 濱田邦彦
- メカ作画監督
- 玄馬宣彦
- 中谷誠一
- 仲盛文
- 城前龍治
- 銃器類・エフェクト作画監督
- SNIPES
- コックピット作画監督
- 丹澤学
- 色彩設計
- すずきたかこ
- 美術監督
- 池田繁美
- 美術ボード
- 丸山由紀子
- 美術設定
- 池田繁美
- 大久保修一
- 撮影監督
- 葛山剛士
- 田中唯
- 設定考証
- 小倉信也
- 設定協力
- 関西リョウジ
- ゲストメカデザイン
- 小倉信也
- 常木志伸
- ディスプレイデザイン
- 佐山善則
- 上村秀勝
- CGディレクター・モデルスパーバイザー
- 藤江智洋
- 編集
- 今井大介
- 音楽
- 澤野弘之
- 音響監督
- 木村絵理子
- 主題歌
- Aimer
-

バナージ・リンクス内山昂輝
-

ミネバ・ラオ・ザビ(オードリー・バーン)藤村歩
-

フル・フロンタル池田秀一
-

リディ・マーセナス浪川大輔
-

マリーダ・クルス甲斐田裕子
-

アンジェロ・ザウパー柿原徹也
-

ブライト・ノア成田剣
-

スベロア・ジンネマン手塚秀彰
-

アルベルト・ビスト高木渉
-

マーサ・カーバイン塩田朋子
-

フラスト・スコール小山力也
-

ナイジェル・ギャレット中村悠一
-

ダリル・マッギネス勝杏里
-

ワッツ・ステップニー安元洋貴
-

オットー・ミタス内田直哉
-

タクヤ・イレイ下野紘
-

ミコット・バーチ戸松遥
-

レイアム・ボーリンネア渡辺美佐
-

ミヒロ・オイワッケン豊口めぐみ
-

コンロイ・ハーゲンセン三宅健太
-

アレク乃村健次
-

サーセル丸山壮史
-

シドー多田野曜平
-

ウタルデ杉村憲司
-

ジョナ・ギブニー斎藤志郎
-

ハロ広橋涼
-

西村太佑
-

松本忍
-

後藤ヒロキ
-

玉木雅士
-

山本善寿
-

嶋田翔平
-

浅利遼太

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
機動戦士ガンダムNT
機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編 I 青い瞳のキャスバル
機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星
機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦
劇場版『Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」
機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編 II 哀しみのアルテイシア
機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編 IV 運命の前夜























































































