あなたが好きなおじいちゃんやおばあちゃんが活躍する映画は? 映画.comユーザー&スタッフおすすめ30選【今週何ミル】
2025年9月28日 18:00

総合映画情報サイト「映画.com」では、敬老の日に合わせ、9月15~21日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#おじいちゃんおばあちゃん映画」を紹介&募集しました。本記事ではユーザーの皆さまから寄せられた作品とコメントもあわせ、映画.comおすすめの名作たちを一挙ご紹介します。
そのなかでも、いますぐ劇場・動画配信サービスで見られる映画.com一押しの3作品はこちら!(9月26日現在)
(C)2024「九十歳。何がめでたい」製作委員会 (C)佐藤愛子/小学館●「九十歳。何がめでたい」(2024/Prime Videoで配信中)
【作品概要・あらすじ】
作家・佐藤愛子が日々の暮らしと世の中への怒りや戸惑いを独特のユーモアでつづったベストセラーエッセイ集を、草笛光子主演で映画化。これまで数々の文学賞を受賞してきた作家の佐藤愛子は、90歳を過ぎた現在は断筆宣言して人づきあいも減り、鬱々とした日々を過ごしていた。そんな彼女のもとに、中年の冴えない編集者・吉川がエッセイの執筆依頼を持ち込んでくる。
(C)2022 - UNE HIRONDELLE PRODUCTIONS, PATHE FILMS, ARTÉMIS PRODUCTIONS, TF1 FILMS PRODUCTION●「パリタクシー」(2022/Prime Video、Hulu、U-NEXTで配信中)
【作品概要・あらすじ】
終活に向かうマダムを乗せたタクシー運転手が、彼女の人生をめぐるパリ横断の旅に巻き込まれていく姿を描いたヒューマンドラマ。無愛想なタクシー運転手シャルルは、金も休みもなく免停寸前で、人生最大の危機に陥っていた。そんな折、彼は92歳の女性マドレーヌをパリの反対側まで送ることに。終活に向かうというマドレーヌは、シャルルに次々と寄り道を依頼する。
Netflix映画「木曜殺人クラブ」8月28日(木)独占配信●「木曜殺人クラブ」(2025/Netflixで配信中)
【作品概要・あらすじ】
世界各国でベストセラーとなった、イギリスのリチャード・オスマンによる同名小説を映画化。引退してもなお元気が余るエリザベス、ロン、イブラヒム、ジョイスの4人は、迷宮入りした未解決事件の調査を楽しむ「木曜殺人クラブ」のメンバーとして、日々謎解きに精を出していた。ところが、自分たちの入居する施設の関係者が殺される事件が発生したことで、気楽な探偵ごっこは本物の殺人捜査へと一変する。
そのほかの27作品は以下の通り。作品の並びは五十音順。
(C)2022 Over The Hill Pictures LLC All Rights Reserved.「X エックス」
「おばあちゃんの家」
「クライ・マッチョ」
「コクーン」
(C)2011 SPLENDIDO / GAUMONT / TF1 FILMS PRODUCTION / TEN FILMS / CHAOCORP「最強のふたり」
「サユリ」
(C)Courtesy of Universal Pictures「ドント・ブリーズ」
「西の魔女が死んだ」
「ハリーとトント」
(C)Pilgrimage Films Limited and The British Film Institute 2022「ブルービートル」
(C)2016 FILM TROOPE, LLC All Rights Reserved「RED レッド」
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ