「ノーカントリー」「つぐない」など米美術監督組合賞候補入り!
2008年1月15日 12:00
[映画.com ニュース] アメリカの美術監督組合(ADG)賞ノミネートが1月11日に発表された。
ADG賞は、“ピリオド”(時代ドラマ)、“ファンタジー”、“コンテンポラリー”(現代ドラマ)の3つのカテゴリーに分けられる特色がある。昨年度は“ピリオド”を「王妃の紋章」(チャン・イーモウ監督、4月12日公開)、“ファンタジー”を「パンズ・ラビリンス」(ギレルモ・デル・トロ監督)、“コンテンポラリー”を「007/カジノ・ロワイヤル」(マーティン・キャンベル監督)が受賞。3作のうち唯一アカデミー美術賞にノミネートされた「パンズ・ラビリンス」の美術監督エウヘニオ・カバイェーロがオスカーを獲得した。
3部門15候補もあることから、今年のアカデミー賞で最多ノミネートを競うと見られる「ノーカントリー」や「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」や「つぐない」などは順当にノミネートされたが、「ヘアスプレー」と「イントゥ・ザ・ワイルド」は候補から漏れた。受賞結果は、2月16日の授賞式で発表される。ADG賞ノミネートは以下の通り。
「アメリカン・ギャングスター」(アーサー・マックス)
「つぐない」(サラ・グリーンウッド)
「エリザベス/ゴールデン・エイジ」(ガイ・ヘンドリックス・ディアス)
「スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師」(ダンテ・フェレッティ)
「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」(ジャック・フィスク)
「ライラの冒険/黄金の羅針盤」(デニス・ガスナー)
「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(スチュワート・クレイグ)
「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」(リック・ハインリックス)
「レミーのおいしいレストラン」(ハーレイ・ジュセップ)
「300/スリーハンドレッド」(ジェームズ・ビッセル)
「ボーン・アルティメイタム」(ピーター・ウェンハム)
「潜水服は蝶の夢を見る」(ミシェル・エリック&ローレン・オット)
「君のためなら千回でも」(カルロス・コンティ)
「フィクサー」(ケビン・トンプソン)
「ノーカントリー」(ジョス・ゴンコール)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー