LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標

劇場公開日:2014年6月21日

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標

解説・あらすじ

「ルパン三世」27年ぶりのテレビシリーズとして2012年4~6月に放送された「LUPIN the third 峰不二子という女」に続くスピンオフ作品第2弾で、ルパンと次元がどのよう経緯を経て相棒になっていったかを描く。秘宝「リトルコメット」を狙って東ドロアに潜入したルパンと次元大介は、秘宝の奪取に成功するが、逃走中に次元が何者かに狙撃される。次元を貫いた弾丸から、狙撃者の正体はターゲットの墓を事前に用意する殺し屋で、墓を用意されて生き延びた者はいないとされるヤエル奥崎であることが判明。ルパンと次元が訪れた墓地には、次元の名が記された墓が用意されており、2人はヤエル奥崎のアジトへ乗り込むが……。「峰不二子という女」ではキャラクターデザイン・作画監督を務めた、「REDLINE」の小池健が監督を務めた。

2014年製作/51分/PG12/日本
配給:トムス・エンタテインメント
劇場公開日:2014年6月21日

スタッフ・声優・キャスト

監督
小池健
原作
モンキー・パンチ
脚本
高橋悠也
プロデューサー
浄園祐
企画
加藤州平
加藤良太
クリエイティブアドバイザー
石井克人
演出
小池健
キャラクターデザイン
小池健
メカニックデザイン
小池健
プロップデザイン
森山洋
箕輪豊
新妻大輔
キャラクターデザイン協力
森山洋
箕輪豊
新妻大輔
絵コンテ
小池健
作画監督
小池健
美術監督
田村せいき
ビジュアルコーディネーター
斎藤裕子
色彩設計
茂木孝浩
色指定・検査
土居真紀子
タイトルデザイン
関口修男
デザインワークス
山下敏幸
撮影監督
田沢二郎
編集
笠原義宏
音響監督
清水洋史
音楽
ジェイムス下地
音響効果
徳永義明
録音調整
丸井庸男
文芸担当
鈴木常泰
制作担当
堀川優子
アシスタントプロデューサー
井内知樹
アニメーション制作
テレコム・アニメーションフィルム
製作
トムス・エンタテインメント
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

原作:モンキー・パンチ (C)TMS

映画レビュー

3.0 ロマンに満ちる

2025年8月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

不二子はセクシーだしアクションやロボットはかっこいいしで男のロマン満載。
個人的なベストバウトはラストバトルよりカーチェイスなんですよね。伏線もしっかり残してたし面白い。
ヴィランはわかりやすくも味があり、少し気味が悪い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リュウシン!!

3.5 次元が過去一カッコイイ

2025年7月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

まずグラフィックからしていつもとはテイストが違う、ちょー色気あります、ええ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
柿男

2.5 ふうん

2025年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
bebe

3.0 みんなハードボイルド

2025年7月8日
iPhoneアプリから投稿

OPからだいぶ雰囲気の違うルパンアニメ
オシャレでかっこいい!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジュディス