機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光
劇場公開日:1992年8月29日
解説・あらすじ
1991~92年にかけて発売された全13話のOVA「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」の総集編に新規カットを加えて製作された劇場版。一年戦争終結から3年後の宇宙世紀0083年、ジオン残党軍の一派デラーズ・フリートが連邦軍の開発した核弾頭搭載の新型ガンダム2号機を強奪。偶然その場に居合わせた連邦軍の新米士官コウ・ウラキ少尉は、残されたもう一機の新型ガンダム1号機に乗り、奪われた2号機を追う。しかし、2号機を奪ったアナベル・ガトー少佐は、一年戦争時に「ソロモンの悪夢」と恐れられた歴戦のパイロットで、コウは2号機を取り逃してしまう。ガンダム1号機と母艦の新造戦艦アルビオンはそのまま2号機奪還の任に就くが、デラーズ・フリートは連邦軍に宣戦を布告。「星の屑」作戦を発動し、ガンダム2号機に搭載された核を使って連邦の宇宙艦隊に大打撃を与える。
1992年製作/120分/日本
配給:松竹
劇場公開日:1992年8月29日
スタッフ・声優・キャスト
- 監督
- 今西隆志
- 企画
- サンライズ
- 製作
- サンライズ
- 原作
- 矢立肇
- 富野由悠季
- プロデューサー
- 植田益朗
- 高梨実
- アシスタントプロデューサー
- 南雅彦
- 寺田将人
- 構成
- 今西隆志
- 絵コンテ
- 今西隆志
- 加瀬充子
- 渡辺信一郎
- 赤根和樹
- 大熊朝秀
- 演出
- 今西隆志
- 加瀬充子
- 渡辺信一郎
- 赤根和樹
- 大熊朝秀
- キャラクターデザイン
- 川元利浩
- 総作画監督
- 川元利浩
- 総メカニカル作画監督
- 佐野浩敏
- 作画監督
- 川元利浩
- 逢坂浩司
- 菅野宏紀
- メカ作画監督
- 佐野浩敏
- 吉田徹
- 杉浦幸次
- モビルスーツ原案
- 大河原邦男
- メカニカルスタイリング
- 河森正治
- メカニカルデザイン
- カトキハジメ
- 明貴美加
- 石津泰志
- ゲストメカデザイン
- 澄矢トオル
- 矢島健晴
- 美術監督
- 東潤一
- 色彩設計
- 中山しほ子
- 色指定
- 中山しほ子
- 中西清子
- 特殊効果
- 干場豊
- 撮影監督
- 奥井敦
- 編集
- 鶴渕友彰
- 音楽
- 萩田光男
- 音響監督
- 浦上靖夫
- 主題歌
- 和田るみ子
-

コウ・ウラキ堀川亮
-

ニナ・パープルトン佐久間レイ
-

アナベル・ガトー大塚明夫
-

エイパー・シナプス大塚周夫
-

ジョン・コーウェン渡部猛
-

グリーン・ワイアット田中秀幸
-

ジャミトフ・ハイマン西村知道
-

バスク・オム郷里大輔
-

ナカッハ・ナカト大滝進矢
-

コンペイ島基地司令藤城裕士
-

ケリィ・レズナー玄田哲章
-

ラトーラ・チャプラ小林優子
-

サウス・バニング菅原正志
-

チャック・キース山田義晴
-

モーラ・バシット伊倉一寿
-

イワン・パサロフ岸野一彦
-

アクラム・ハリダ中村大樹
-

ピーター・スコット菊池正美
-

ジャクリーヌ・シモン荒木香恵
-

ウィリアム・モーリス巻島直樹
-

アルファ・A・ベイト戸谷公次
-

ベルナルド・モンシア茶風林
-

チャップ・アデル幹本雄之
-

オサリバン常務市川治
-

ポーラ・ギリッシュ松井菜桜子
-

シーマ・ガラハウ真柴摩利
-

ユーリー・ハスラー青森伸
-

デトローフ・コッセル掛川裕彦
-

ヴィリィ・グラードル稲葉実
-

カリウス軍曹飛田展男
-

ゲイリー少尉田口昂
-

グワデン艦長山崎たくみ
-

ディック・アレン秋本羊介
-

ラバン・カークス森川智之
-

兵士塩屋浩三
-

ニナの同僚岩坪理江
-

メカニック桜井敏治
-

エギーユ・デラーズ小林清志

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
機動戦士ガンダムNT
機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編 I 青い瞳のキャスバル
機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星
機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦
劇場版『Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」
機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編 II 哀しみのアルテイシア
機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編 IV 運命の前夜

















































































