批評家187人が選ぶ2021年の映画ベスト50 「ドライブ・マイ・カー」は2位
2021年12月28日 18:00

187人の批評家、ジャーナリストの投票による2021年の映画ベスト50を、米IndieWireが発表。ジェーン・カンピオン監督「パワー・オブ・ザ・ドッグ」(Netflix)が第1位に輝いた。
投票対象は、21年1月1日~同年12月31日に米国で劇場公開、ストリーミング配信、またはVOD配信された作品のみ。IndieWireをはじめ、バラエティやローリング・ストーンズ誌、バニティ・フェア誌、エンタテインメント・ウィークリー誌のスタッフ全員に加え、北米・ヨーロッパ・ラテンアメリカ・アフリカ・アジア・中東・オーストラリアの新聞、ウェブサイト、ラジオ、テレビに所属する編集部員やフリーランスのジャーナリストが、今年のベスト作品とパフォーマンスを選び投票を行った。
日本作品では、濱口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」が第2位と惜しくも首位を逃したものの、同じく濱口監督の「偶然と想像」が第17位に入り、リスト内で唯一複数の作品が選ばれた監督となった。そのほか、細田守監督の「竜とそばかすの姫」が42位にラインクインしている。
ベスト50は以下の通り。
2位 「ドライブ・マイ・カー」(濱口竜介監督)
3位 「Licorice Pizza(原題)」(ポール・トーマス・アンダーソン監督)
4位 「The Worst Person in the World(原題)」」(ヨアキム・トリアー監督)
5位 「MEMORIA メモリア」(アピチャッポン・ウィーラセタクン監督)
6位 「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」(ウェス・アンダーソン監督)
7位 「Flee(原題)」(ジョナス・ポエール・ラスムーセン監督)
8位 「Petite maman(原題)」(セリーヌ・シアマ監督)
9位 「PASSING 白い黒人」(レベッカ・ホール監督)
10位 「C’mon C’mon(原題)」(マイク・ミルズ監督)
11位 「The Souvenir: Part II(原題)」(ジョアンナ・ホッグ監督)
12位 「The Green Knight(原題)」(デビッド・ロウリー監督)
13位 「DUNE デューン 砂の惑星」(ドゥニ・ビルヌーブ監督)
14位 「Pig(原題)」(マイケル・サルノスキ監督)
15位 「サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)」(アミール・“クエストラブ”・トンプソン監督)
16位 「ロスト・ドーター」(マギー・ギレンホール監督)
17位 「偶然と想像」(濱口竜介監督)
18位 「ウエスト・サイド・ストーリー」(スティーブン・スピルバーグ監督)
19位 「マクベス」(ジョエル・コーエン監督)
20位 「Days(英題)」(ツァイ・ミンリャン監督)
21位 「ベルファスト」(ケネス・ブラナー監督)
22位 「Bergman Island(原題)」(ミア・ハンセン=ラブ監督)
23位 「A Hero(英題)」(アスガー・ファルハディ監督)
24位 「アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ」(ラドゥ・ジューデ監督)
25位 「Benedetta」(ポール・バーホーベン監督)
26位 「夢追い人」(チャイタニヤ・タームハネー監督)
27位 「コーダ あいのうた」(シアン・ヘダー監督)
28位 「見上げた空に何が見える?」(アレクサンドレ・コベリゼ監督)
29位 「Titane(原題)」(ジュリア・デュクルノー監督)
30位 「アネット」(レオス・カラックス監督)
31位 「The Velvet Underground(原題)」(トッド・ヘインズ監督)
32位 「Red Rocket(原題)」(ショーン・ベイカー監督)
33位 「エル プラネタ」(アマリア・ウルマン監督)
34位 「In The Same Breath(原題)」(ナンフー・ワン監督)
35位 「Preparations to Be Together for an Unknown Period of Time(原題)」(リリ・ホルバート監督)
36位 「Zola(原題)」(ジャニクザ・ブラボ監督)
37位 「スペンサー」(パブロ・ラライン監督)
38位 「The Card Counter(原題)」(ポール・シュレイダー監督)
39位 「Nine Days(原題)」(エジソン・オダ監督)
40位 「Jockey(原題)」(クリント・ベントリー監督)
41位 「Test Pattern(原題)」(シャタラ・ミッチェル・フォード監督)
42位 「竜とそばかすの姫」(細田守監督)
43位 「Beginning(英題)」(デア・クルムベガシュビリ監督)
44位 「シラノ」(ジョー・ライト監督)
45位 「Madres paralelas(原題)」(ペドロ・アルモドバル監督)
46位 「ナイトメア・アリー」(ギレルモ・デル・トロ監督)
47位 「息子の面影」(フェルナンダ・バラデス監督)
48位 「Mass(原題)」(フラン・クランツ監督)
49位 「ドリームプラン」(レイナルド・マーカス・グリーン監督)
50位 「水を抱く女」(クリスティアン・ペッツォルト監督)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ