特殊効果監督組合賞ノミネートに「クローバーフィールド」「アイアンマン」ら
2009年1月21日 12:00

[映画.com ニュース] 映画、TV、コマーシャル、ビデオゲームの視覚効果を担当するメンバーで構成される、特殊効果監督組合(VES)が1月20日、第7回VES賞のノミネーションを発表した。なお、受賞者は2月21日発表される。
視覚効果が著しく使われた映画部門では、「ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛」「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」「ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー」「クローバーフィールド」「アイアンマン」の5本がノミネートされた。個別の視覚効果シーンに対する“視覚効果オブ・ジ・イヤー”にもそのうち、「ベンジャミン・バトン」「クローバーフィールド」「アイアンマン」の3本が候補入りしており、高い評価を得た。
第7回VES賞の映画・TVの各賞ノミネートは以下の通り。
「ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛」
「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」
「ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー」
「クローバーフィールド」
「アイアンマン」
▽視覚効果が補助的に使われた映画部門
「チェンジリング」
「イーグルアイ」
「ワルキューレ」
「幸せの1ページ」
「シネクドキ、ニューヨーク」
▽アニメーション映画部門
「ボルト」
「カンフー・パンダ」
「ウォレスとグルミット/A Matter of Loaf and Death」
「ウォーリー」
▽ミニシリーズ/TV映画部門
「ドクター・フー/The Next Doctor」Cyber King
「ジェネレーション・キル」Episode 2
「ジョン・アダムズ」Join Or Die
「ナイトライダー」Prometheus
▽TVシリーズ部門
「GALACTICA/ギャラクティカ」(シーズン4)BSG Space Battle
「ターミネーター/サラ・コナー・クロニクルズ」Episode 108
「ゴースト/天国からのささやき」Ghost in the Machine
「HEROES/ヒーローズ」The Second Coming
▽視覚効果が補助的に使われたTV番組部門
「フリンジ」Episode 101、パイロット版
「ジェリコ」Episode 7、Patriots And Tyrants
「ライフ」Frozen Solid
「プッシング・デイジー」The Legend of Merle McQuoddy
▽視覚効果オブ・ジ・イヤー
「クローバーフィールド」自由の女神像の衝突とウールワースタワーの倒壊
「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」ベンジャミンの秘密
「地球が静止する日」クラトゥのニューボーン
「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」谷の破壊
「アイアンマン」

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





「ヘルボーイ ザ・クルキッドマン」あらすじ・概要・評論まとめ ~今度のヘルボーイは村ホラー? シリーズ第4作は最も原作に忠実と作者も太鼓判~【おすすめの注目映画】
2025年7月3日 10:00
映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)