映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「サッド ヴァケイション」「天然コケッコー」がトロント映画祭へ!

2007年8月7日 12:00

リンクをコピーしました。
第32回トロント国際映画祭に出品が決まった 「サッド ヴァケイション」
第32回トロント国際映画祭に出品が決まった 「サッド ヴァケイション」
(C)間宮運送組合 2007

[映画.com ニュース] 9月6日~16日に開催される第32回トロント国際映画祭に、青山真治監督の「サッド ヴァケイション」(9月8日公開)や山下敦弘監督の「天然コケッコー」(公開中)が正式出品されることになった。

同映画祭は、審査員が大賞を選ぶコンペ部門がなく、観客の投票によって“観客大賞”が選ばれることに特色がある。また、ベネチア国際映画祭(8月29日開幕)の直後に開催されることから、ほとんどの映画はサーキットのようにイタリアからカナダ東部へ巡回するのが常で、世界のバイヤーたちが集結する映画の見本市になっている。近年では「座頭市」「フラガール」「蟲師」「花よりもなほ」といった日本映画の出品も増えており、03年には北野武監督の「座頭市」が観客大賞を受賞した。

サッド ヴァケイション」は、ベネチア映画祭“オリゾンティ部門”に続き、トロントでは文化的・技術的に先駆的なフィルムメーカーにスポットを当てる“バンガード部門”へ。昨年、クリスチャン・ボルクマン監督の「ルネッサンス」(公開中)やジョン・キャメロン・ミッチェル監督の「ショートバス」(8月25日公開)が出品されたかなりエッジの効いた部門。

天然コケッコー」は、どの部門かまだ明らかでないが、“コンテンポラリー・ワールドシネマ部門”への出品が有力。「リアリズムの宿」「リンダリンダリンダ」に次いで3度目のトロント入りとなる山下監督は、観客大賞も夢ではない。

松本人志監督の「大日本人」はカンヌ映画祭“監督週間部門”に続き、超大作が深夜に上映される“ミッドナイト・マッドネス部門”へ。スイスのロカルノ映画祭に特別招待されてオープニングを飾った曽利文彦監督のアニメ「ベクシル 2077日本鎖国」(8月18日公開)も同部門へ決定。

このほか、三池崇史監督の「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」(9月15日公開)、カンヌ映画祭グランプリを受賞した河瀬直美監督の「殯(もがり)の森」も出品される模様。

ジョン・キャメロン・ミッチェル の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る