劇場版 Gのレコンギスタ III 宇宙からの遺産
劇場公開日:2021年7月22日
解説・あらすじ
「機動戦士ガンダム」の富野由悠季監督が手がけ、2014~15年に放送されたテレビシリーズ「ガンダム Gのレコンギスタ」を再構築した劇場版5部作の第3部。かつての宇宙戦争によって多くの科学技術や知識が失われた、遥か未来の「リギルド・センチュリー(R.C.)」と呼ばれる時代。地球のエネルギーを支える「キャピタル・タワー」を守る組織「キャピタル・ガード」の候補生だった少年ベルリ・ゼナムが、世界の真相や自身の生い立ちを知っていく姿を描く。スペースコロニー国家のトワサンガが、地球への帰還を目指す「レコンギスタ作戦」を開始。ザンクト・ポルトにいるアメリア軍に攻撃を仕掛けてくる。キャピタル・タワーの終着点であり、地球と宇宙をつなぐザンクト・ポルトには、地球内外の4つの勢力が集結。それぞれが権利を主張し、激しく意見を戦わせていた。そんな中、アイーダは真実を求めて月の裏側にあるトワサンガへ向かい、そこでベルリとアイーダに関する驚くべき事実が明らかになる。
2021年製作/104分/G/日本
配給:バンダイナムコアーツ、サンライズ
劇場公開日:2021年7月22日
スタッフ・声優・キャスト
- 総監督
- 富野由悠季
- 原作
- 矢立肇
- 富野由悠季
- 脚本
- 富野由悠季
- 企画
- サンライズ
- 製作
- サンライズ
- コンテ
- 斧谷稔
- 演出
- 吉沢俊一
- キャラクターデザイン
- 吉田健一
- メカニカルデザイン
- 安田朗
- 形部一平
- 山根公利
- デザインワークス
- コヤマシゲト
- 西村キヌ
- 剛田チーズ
- 内田パブロ
- 沙倉拓実
- 倉島亜由美
- 桑名郁朗
- 中谷誠一
- 作画監督
- 柴田淳
- 小松英司
- 黒崎知栄実
- 高谷浩利
- 桑名郁朗
- 美術監督
- 岡田有章
- 佐藤歩
- 色彩設計
- 水田信子
- ディスプレイデザイン
- 青木隆
- CGディレクター
- 藤江智洋
- 撮影監督
- 脇顯太朗
- 編集
- 今井大介
- 音楽
- 菅野祐悟
- テーマソング
- DREAMS COME TRUE
- 音響監督
- 木村絵理子
-

ベルリ・ゼナム石井マーク
-

アイーダ・スルガン嶋村侑
-

ノレド・ナグ寿美菜子
-

マスク佐藤拓也
-

マニィ・アンバサダ高垣彩陽
-

ラライヤ・マンディ福井裕佳梨
-

クリム・ニック逢坂良太
-

ミック・ジャック鷄冠井美智子
-

バララ・ペオール中原麻衣
-

ロックパイ・ゲティ平野潤也
-

マッシュナー・ヒュームたかはし智秋
-

リンゴ・ロン・ジャマノッタ浅沼晋太郎
-

ケルベス・ヨー須田祐介
-

ドニエル・トス辻親八
-

フラミニア・カッレ玉川砂記子
-

ロルッカ・ビスケス谷昌樹
-

ミラジ・バルバロロス梅津秀行
-

ゲル法皇藤真秀
-

ウィルミット・ゼナム田中敦子
-

クンパ・ルシータ広瀬彰勇
-

グシオン・スルガン木下浩之
-

副長諏訪部順一
-

ギゼラ佐竹海莉
-

ハッパ鈴木千尋
-

アダム・スミスかぬか光明
-

ステアミシェル・ユミコ・ペイン
-

クレン・モア山本格
-

ガヴァン・マグダラ稲田徹
-

ノウトゥ・ドレット水野龍司
-

ターボ・ブロッキン滝知史
-

サラマンドラ艦長青山穣
-

サラマンドラ副長露崎亘
-

ジャマ・デリア藤高智大
-

ルアン長谷川芳明
-

オリバー江頭宏哉
-

ガビアル艦長越後屋コースケ
-

ガビアル副長きそひろこ
-

ガビアルクルー吉田健司
-

クノッソスクルー綿貫竜之介
-

ステファン浦和希
-

パイロット橘潤二
-

侍従美斉津恵友
-

ジャンク屋菊池通武
-

ザンクト・ポルト職員所河ひとみ
-

メカニック堀総士郎
-

士官玉木雅士
-

ギニアビザウ艦長増元拓也

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
機動戦士ガンダムNT
機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編 I 青い瞳のキャスバル
機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星
機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦
劇場版『Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」
機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編 II 哀しみのアルテイシア
機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編 IV 運命の前夜
















































































































