劇場版 Gのレコンギスタ I 行け!コア・ファイター
劇場公開日:2019年11月29日
解説・あらすじ
誕生から40年を迎えた人気SFアニメ「機動戦士ガンダム」の生みの親である富野由悠季監督が、2014年に手がけたテレビシリーズ「ガンダム Gのレコンギスタ」を新たに劇場版として再構築した5部作の第1部。「リギルド・センチュリー」と呼ばれる未来の時代。宇宙からもたらされる貴重なエネルギー源であるフォトン・バッテリーを地球上に運ぶ軌道エレベーター「キャピタル・タワー」を護衛する「キャピタル・ガード」の候補生ベルリ・ゼナムは、初めての実習で宇宙海賊の襲撃に遭遇し、捕獲に協力する。捕まった宇宙海賊の少女アイーダに不思議な何かを感じたベルリは、アイーダが「G-セルフ」と呼ぶ高性能モビルスーツを、なぜか起動させることができた。それをきっかけに、ベルリは宇宙を舞台に世界の真相に直面する冒険へと旅立つ。
2019年製作/96分/G/日本
配給:バンダイナムコアーツ、サンライズ
劇場公開日:2019年11月29日
スタッフ・声優・キャスト
- 総監督
- 富野由悠季
- 原作
- 矢立肇
- 富野由悠季
- 脚本
- 富野由悠季
- 企画
- サンライズ
- 製作
- サンライズ
- プロデューサー
- 小形尚弘
- 絵コンテ
- 斧谷稔
- 演出
- 吉沢俊一
- キャラクターデザイン
- 吉田健一
- メカニカルデザイン
- 安田朗
- 形部一平
- 山根公利
- デザインワークス
- コヤマシゲト
- 西村キヌ
- 剛田チーズ
- 内田パブロ
- 沙倉拓実
- 倉島亜由美
- 桑名郁朗
- 中谷誠一
- 作画監督
- 吉田健一
- 桑名郁朗
- 美術監督
- 岡田有章
- 佐藤歩
- 色彩設計
- 水田信子
- 色指定・検査
- 井上あきこ
- 熊田真子
- ディスプレイデザイン
- 青木隆
- CGディレクター
- 藤江智洋
- 撮影監督
- 脇顯太朗
- 編集
- 今井大介
- 音楽
- 菅野祐悟
- 音響監督
- 木村絵理子
- 音響効果
- 西村睦弘
- 音楽プロデューサー
- 山田智子
- オープニング曲
- GARNiDELiA
- 主題歌
- ハセガワダイスケ
- 劇中挿入歌
- ハセガワダイスケ
- タイトルデザイン
- 海野大輔
-

ベルリ・ゼナム石井マーク
-

アイーダ・スルガン嶋村侑
-

ノレド・ナグ寿美菜子
-

ルイン・リー/マスク佐藤拓也
-

マニィ・アンバサダ高垣彩陽
-

ラライヤ・マンディ福井裕佳梨
-

クリム・ニック逢坂良太
-

ミック・ジャック鷄冠井美智子
-

デレンセン・サマター小山剛志
-

カーヒル・セイント森川智之
-

ゲル法皇藤真秀
-

ケルベス・ヨー須田祐介
-

ウィルミット・ゼナム田中敦子
-

クンパ・ルシータ広瀬彰勇
-

ドニエル・トス辻親八
-

ベッカー・シャダム姫野惠二
-

ジュガン・マインストロン諏訪部順一
-

ギゼラ佐竹海莉
-

ハッパ鈴木千尋
-

アダム・スミスかぬか光明
-

ステアミシェル・ユミコ・ペイン
-

アネッテ・ソラ佐藤美由希
-

クレン・モア山本格
-

レッセル・ブラン村田太志
-

トリーティ瀧村直樹
-

生徒畠中祐
-

生徒濱健人
-

チアメンバー千葉啓介
-

チアメンバーたかしたみか
-

チアメンバー堀井千砂
-

グリモアのパイロット伊原正明
-

運転士後藤ヒロキ
-

運転士関雄
-

士官浜田賢二
-

士官玉木雅士
-

当番兵大泊貴揮
-

儀仗兵長古屋家臣
-

式典員増元拓也
-

調査部員伊達忠智
-

警備員山岸治雄
-

メカニック長谷川芳明
-

メガファウナ兵中矢翔武人
-

メガファウナ兵堀井茶渡

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
機動戦士ガンダムNT
機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編 I 青い瞳のキャスバル
機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星
機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦
機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編 II 哀しみのアルテイシア
機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編 IV 運命の前夜
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア























































































































