居眠り磐音のレビュー・感想・評価
全188件中、101~120件目を表示
ひねりもなく迫力もいまひとつ
松坂桃李は阿部寛主演の「新参者 麒麟の翼」で初めて見た。2012年だったと思う。同作品には松坂桃李の他に菅田将暉、三浦貴大、山﨑賢人、柄本時生などが出演していて、その後の活躍を考えると凄いキャストだったのだが、物語の印象は中井貴一がすべてかっさらっていった感じである。若手俳優たちも頑張ってはいたのだが、如何せん中井貴一の演技が凄すぎて、主演の阿部寛さえ霞んでいた。そんな中で光っていたのが松坂桃李と三浦貴大のふたりだった。
それから7年、本作品では髷を結っての登場である。これがまたよく似合っていて、品のある侍になっていた。しかし木刀の試合と殺陣はいまひとつ。昨年観た「散り椿」の岡田准一の殺陣が最近観た中で一番迫力のある殺陣だったが、松坂桃李の殺陣があのレベルに達するのは時間がかかりそうである。
プロットもいまひとつ。展開にリアリティがないし、急転直下すぎてついていけない。伏線も拾わないので、関前藩での出来事に言及した今津屋主人の言葉は尻切れトンボに終わってしまったし、奥田瑛二演ずる藩のお偉方は何のお咎めもなしだ。
市場原理を無視した田沼意次の政策にも仰天したが、それを守ろうとする今津屋にも驚いた。そして巷で怪演と評価される柄本明の阿波屋有楽斎は単なる悪役ではなく、むしろ反体制の先鋒みたいな両替商であった。まさか有楽町の由来はこの人ではないだろうね。その阿波屋に一杯食わせるシーンもハナから展開が読めて、痛快さはなかった。
他の役者では芳根京子がいまひとつ。演じた奈緒には乙女心も女の優しさも感じなかった。木村文乃のおこんだけが存在感を発揮していた気がする。中村梅雀は落語に出てきそうな大家を好演。
あまりひねりもなく、殺陣のシーンにも迫力がなかったので、途中で眠くなってしまった。佐々木蔵之介の眼光だけが、時代劇らしい鋭さを放っていた。
荒ぶる心があったなら…
原作未読、TV版未鑑賞
明和9年、江戸に勤番を終えて豊後関前藩に戻った主人公が許婚の兄であり共に勤番に当たっていた幼馴染を上意により討ち浪人となる話。
悲しい出来事を背負い江戸で独り鰻屋の手伝いをして暮らす主人公が両替商の用心棒となり、南鐐二朱銀の相場に関する出来事に話が変わっていくけれど、過去の出来事に関するエピソードをはちょいちょい挟み展開して行く。
悲しい話に痛快な話を織り込み、飽きさせずにみさせくれて面白かったけど…優しさが故にそうなったという何とも言えないやり切れ無さが残った。
磐音、よう来たなぁ。
知らぬまに、磐音の心情が入ってきて
見ているのか、体験しているのか
わからなくなりました。
だから
何度か作中で、込み上げるシーンは
あるのですが、
一番ささったのは、
心身やつれて、たどり着いた
佐々木道場にて、激しい打ち合い後
師範からかけられた言葉。
「よく帰ってきた。」
何ともいえない安堵を得て、
自然と泣けました。
許嫁のこと
友のこと
親のこと
藩のこと
全てを捨てざるえなかった
自分を
受け入れてもらえる
ありがたさに。
時代小説やドラマは、
池波正太郎の鬼平、剣客商売、
司馬遼太郎の竜馬がゆくなどは
読んだり見てたけど、
時代劇のちゃんとした映画を
劇場でみるのは
初めてかも。
見ようと思ったのは、
上記の作品は、
どれも時代劇としては優れていると
思うけど、
強すぎる主人公や特別感が
あまり、
身近に感じられなかったんです。
けれども、
本作は、そこが違った。
磐音は、一介の武士で
強いけどもいつもどこか傷つく。
立身出世ではない。
そして、物語を背負っている。
人に歴史ありといいますが、市井の人々
の描写。そこが魅力です。
そして、
この時代の人を女性や男性を現代と
同じ目線で、地位や財力によって
敬ったり、貶めたりしている
リアリズムがいいと思います。
長期出張中で、
夫のいない家庭の不倫現場に仕立てる
騒動や上司の企み。
生き残った許嫁の最後の居場所の
設定などは、
現代の我々の日常からすると
想像しやすい。
そこからくる、
悲しみ、嫉妬、やるせなさ…
そういうものを、現代臭くさせずに、
構成されてるのがいいです。
ただし、
恋愛観としては、
この時代の男目線なので、
どんなことがあってもそばにいる、守る
という思想がないのが少しテイストが
ちがうところ。
そして、
決定的に今と違い、
現代と隔絶させてるのは、
死生観でしょうか。
殺傷能力が高い武器を常に身にまとい、
死が日常だった世の中での
生き方が伝わりました。
そんな、背景を持ちながらも
本作の見どころとしては、
美しい殺陣による興奮でしょうか。
日本人のDNAなのか、
役目を自覚したとき、
普段とは違う覚醒で
異次元の強さを発揮する磐音に
共感するのです。
とにかく、
エンドソングのMISIAにしても
沁みて沁みて、
しばらく席に座ってました。
一時代を築いた勧善懲悪の時代劇を
越えたエンターテイメント性が
楽しめます。
おすすめ。
王道を行くチャンバラ映画
松坂桃李さんは良い役者だ!
子供のセリフ回しは超ド下手で、木村文乃さんと共に作品の質を落としていた。
冒頭で、猫をアクセントに使ったのはいいが、カットが変わった瞬間
猫の表情が変わったのが不自然。冒頭シーンで作品の質を疑問視してしまった。
整然とした道場で、稽古用槍先をおおう白布の大きさがまちまちだったのに違和感を感じた。
主人公に前髪が有ったのは本格的違和感
細々としたところで、雑なつくりが。目についた。
これは監督を補佐する人がいないせいだろう。
カメラアングルや構成に凝ったところがない撮影
撮影者は凡才。
それでも最近観た時代劇では1番おもしろく、わくわくさせる映画であり、続編を期待する。
時代をどう生きる?自分の武器は?
どんな時代にも、
自分がヒーローで、生きていくか?
脇役で生きていくか?
それとも、別な生き方が
あるだろうか?
生きていく、自分の武器は?
何であるか?
武士であれば、剣術?
商人であれば、商才?
女性であれば、美貌?
映画は、追体験!
新たな生き方を、教えてくれますね
(*^^*)
いつもの時代劇と一味違う
武士の怖いイメージから優しさとお人好しさが見える磐音様。だけど武士として強さと頭の回転の速さが垣間見えてちょっと時代劇っぽくないけれどそれはそれで人間性があって良かった。そして何より松坂桃李の顔が良い。
比べてしまうと
「空母いぶき」を観に行ったのだが、混んでいたので急遽変更。
余り観る気はなかった。
というのも、NHKドラマ版の大ファンだから。
楽しみに欠かさず観ていた。
磐音は山本耕史しかありえないよ!
結果、やっぱりNHKのドラマはすごいな!と思った。
これまでもそうだった。
NHKでドラマ化したものを映画化すると、どうしても物足りない。
八月の蝉や49日のレシピもそうだった。
映画を観た後にドラマを観たくなってしまう。
松坂桃李、悪くなかった。
殺陣の鋭さは山本には遠く及ばないが、雰囲気はあった。
だが、どうしても全体的に軽いのは否めない。
番頭さんは近藤正臣の貫禄と威厳の一端でも欲しかった。
奈緒は最初は良かったが、終盤のたどたどしい朗読はいただけない。
展開の不可解さと相まって、一気に冷めた。
続編があるなら、DVDでいいかな。
それより、ドラマ版観たい!
掘り出し物で、これからの人の時代劇
ある事情にて故郷を捨てた浪人侍の物語。
鑑賞者の年齢層が高いw
鑑賞前エピソード00の小説を頂きました。
若手俳優がメインな為、シナリオ等は期待せず鑑賞しましたが、意外にも時代劇では凝ったしっかりした内容で観入ってしまった。
松坂桃李は殺陣を難なくこなし、主役もキチンとこなしている。(まぁ。居眠りっぽくは見えないw)
主役を取り巻く人々も豪華で時代劇感があり素晴らしかった。
前半の1人の武士のやっつけ的浅はかさと、MISIAのエンドロール(時代劇に合わない)はマイナス点。
ヒロイン役の芳根京子との行く末も気になり、続編が観たいのは俺だけか?(木村文乃との仲も気になる😖)
続編やるよね?w
地上波放送ではメッキリ少なくなった時代劇。
良き文化を残して行こうという意思がこの映画には伝わって来た。
掘り出し物で観てよかったです。祖父や祖母の影響で時代劇が好きな方、オススメしますよ。
落ちついた、よい時代劇でした
普段はおっとり頼りないが、剣はすご腕、頭も切れる。しかも、毎回肉を切らせて骨を切るような闘いぶり。令和の新しいヒーロー誕生でしょうか。
頼りない所とすご腕な所のギャップを描くなら、最初は道場ではなく、うなぎ屋のシーンの方がよかったと思うのですが、それより奈緒さんに始まり奈緒さんに終わるよう一本スジを通すことで、映画としてまとまったように思います。
時代劇としてとても良い作品でした。
冒頭の凄まじい血生臭い殺陣シーンと切なく悲しいシーンで先ず目が覚めました。これは想定外でした。居眠り磐音とか言うからほのぼのした内容なのかと思ってましだが、ある意味裏切られました。
小説「居眠り磐音」がヒットした要因はここにあるのかも知れません。
テレビでは最近時代劇が少ないので映画で時代劇が増えてきたのは喜ぶべきだと思います。CG とかは海外に一歩譲りますが、日本には時代劇があります。時代劇は日本人のみならず海外の人にも人気があるようです。
「居眠り磐音」映画での続編を是非とも期待します。
居眠りせずに観れました!!!
うーーん。
ストーリーは置いといて。
アクションシーンをもっと技術的に頑張って欲しかった。
派手に、実写ともっとCGやVFXや時にはアニメも取り入れて。
空中アクションやドラゴンボールみたいに。(笑)
そのうえで、コメディー感がもっとあったらとも思い。
変に、重くしていたり、中途半端な胡散臭さで。なんともかんとも。
小さく、まとまってしまった感が否めなく。なんとなく趣旨などは伝わってきたようなどうなのか?
でもそれを伝えるのに、そこまで時間かけるみたいな。
さらっとやって、ドンパチ、爽快に面白、楽しくまとめて欲しかったみたいな。
なんか、変に、しんみり、微妙な最後の空気に苦笑いでした。(笑)
最後の音楽に助けられたかどうなのか。
個人的には、悪くはなかったとも思いながら、ポップコーンと炭酸で。
今後に期待です。(笑)
抜きすぎ!!!(笑)
最初の設定がえーーーって。
刀を抜きすぎていて。えーーーーーって。
どうせだったら、もっとアクションシーンを派手にやってほしい。
CGとか取り入れて、飛んだり、跳ねたり。(笑)
なんか途中のレートとか胡散臭いけど、どうせだったらもっと胡散臭く。
デフォルメの利かせ方がいまいち。(笑)
まあ、なんかよくわからないけど。
いろいろ大変なのかもと。感じたり。そうは言っても仕方がないと思ったり。
現実を表しているような、表していないような。
よくもわるくも難しいけれども。
ストーリーがすこしクドクテ。
サクサク、ストーリはさらっと。
アクションシーンを派手に、長めに、頑張ってほしい。
キングダムを見た後だと、やっぱりちょんまげかもとか思ったり。
最後の、歌はなんかちょっとおーーーと盛り上がってみたり。
まあ、まあ、まあ。
日本映画としては、良い方では。(笑)
面白いだけにもう少しじっくり見たかった
原作未読。暗い過去のある、普段はおっとりしてる凄腕の侍の話……とまとめると「るろ剣」っぽいけど、実際ああいう「普段は穏やかだけど有事に修羅になる人」が刺さるなら良いと思う。演技も誰も良かった。個人的には敵役の阿波屋の老獪そうだけど小物感ある雰囲気が気に入っている。
暗いエピソードから始まってけど、正直あんま関係ない江戸の話が続いたから、最初の話設定の前ふりだけで終わっちゃうの?とちょっと思った。原作はわからないけど、国元での話が江戸での行動にあんまり活きてない印象。意外と明るくない結末なのは少し驚いた。
坂崎さん(松坂桃李)が有能過ぎたのもちょっと起伏が欲しかったかも(戦闘以外でもトラブル解決能力高すぎる)。面白いけど、もうちょっとじっくり見たかったかなという感じ。
全然どうでも良いが、松坂桃李目が死んでる役が合ってますね……。
本木克英監督の凄腕が見事に発揮された作品。女優陣の気品ある美しさに見惚れる。柄本親子の素晴らしさと殺陣の見事さにも感服。
「居眠り磐音」はNHK時代劇ドラマで堪能していたが、この映画版もとても素晴らしく、大スクリーンで「居眠り磐音」を観れた事に感謝。
◆本木克英監督に心からのお願い
1.この松坂版、居眠り磐音のシリーズ化(2-3年に一作のペースで構いませんので。待ちます。)
2.「超高速参勤交代シリーズ」第三作も是非。勿論佐々木蔵之介さんが主役であることは譲れない。
◆蛇足
・佐々木蔵之介さんの凄さを再認識(今作は脇役であったが、磐音との再会の際の佇まい、セリフ回しなど鳥肌ものであった)
新しい時代劇ヒーロー?
本木克英監督の時代劇はいつも楽しく見ています。
リアル志向の多い近年の時代劇においては、時代劇の定石と現代性が程よくミックスされたエンターテインメント作になっていて、テンポも良く飽きずに観る事ができます。
主演の松坂桃李の演技もますます充実して、優しさと礼節の中に侍としての厳しさを持った主人公を自然体で見せてくれます。笑顔と泣き顔の美しい男優ですね。
さりげなく脇を固める俳優陣も何気に豪華オールスターで、中でも木村文乃のちゃきちゃき振りや、柄本明の銭ゲバ振りが印象的でした。
どちらかと言えば暗くなりがちな原作を、これだけのエンターテインメント時代劇に仕立てた本木監督の手腕も見事です。
ラストには春風を感じる様な作品でした。
今後の、期待を込めて!
松坂桃李、よしね、木村、
時代劇役者として、素質あると思う。
昔の映画スターと同じレベルで比べるのは酷というもの。
もし、時代劇続けるなら、大化けの可能性感じる。
是非、周りの良い役者さんに揉まれて、続けてもらいたい。
映画自体は、王道ストーリーなので、楽しめる。
最近の不倫ばかりの恋愛ドラマは、やや辛い。
気持ち悪くて、見られない。
ひとりの人を愛し続ける辛さ、悲しさ。
近くに、よく思う人がいるし、多分以前に、
何もなければ
寄り添う事も出来るだろう。
しかし、自分には、その道を選べない、選ぶ資格がない。
たが、生き続ける道を選択した。
どう生きるか、シリーズとして、今後あるなら、見守りたい。
芳根も良かったけど、セリフが少し若いのか?
じつは、「チャンネルはそのままで!」
の芳根が面白すぎて、笑って泣けた良い演技だったので、
そのイメージが残り過ぎたのかも?
芳根は、六本木の合唱部のドラマから、応援してるのだ。
頑張って欲しい。
花魁姿の匂い袋までは良かったけど、
あのまま、表情崩さないで、涙だけスッと流れたら、
号泣モノだったけど、
少しニコッとしたから、残念だー。
ここは、価値観の相違かなー。
最後になってしまったが、木村も時代劇はかなり良いなー。
声も、セリフ回しも良い。姿形も良い。
実際みたら、多分驚くほどの美人に違いない!
居眠り?
想像より面白かった。
開始時間ちょい過ぎだったので、どうしようか迷ったのだけど、観て良かったと思います。
原作、テレビなど前知識無く観たので、どの辺が"居眠り"なのかよくわからなかったけど、ザ・時代劇という感じで見れつつ、現代の役者陣が活躍していて楽しめた。
大御所主演の安定感は無いかもしれないけれど、自然な雰囲気で良かったと思う。
主役磐音の松坂桃李くんは、そりゃまだまだという感じはするけど、真摯に役に取り組んでいる感じがして、好感持てた。年配の時代劇好きな層のおばさま達のファンが、一気に増えたのではなかろうか。木村文乃も下町の長屋の娘にしては上品な感じだったり、蓮根京子ちゃんに至っては花魁役にはまだ早い感じかな。といったところはいろいろあるものの、テレビドラマの映画版としては、綺麗にまとまっていて、良かったのではなかろうか。
続きもありそうだし、日本版のバットマンみたいなシリーズになってくれることを期待します。
全188件中、101~120件目を表示